3年前から私の春の恒例行事になった帝国劇場の「Endless SHOCK」
2月初めに開幕してから楽しみにしていましたが、先週やっと観に行って来ました。
まずは某駅の百貨店のイートインでお鮨。大好きな握り。すごく美味しかったです

もたもたして家を出るのが遅くなっていたのに、予定通りにお鮨を食べたので、帝国劇場に到着したのはギリギリ。
今年の席は2階のセンターの2列目。
私にしてはなかなかの良席です
やはり期待通りの素晴らしい舞台でした
光一さんの舞台の支配感は年々と増して座長としての貫禄を感じます。
二部で2階のせり出しにフライングで飛んで来た光一さんを間近で見ましたが、「綺麗だった~」の一言です。
この日の私の席の回りは光一ファンばかりで、一部でも二部でもすすり泣きが聞こえてました。
SHOCKのためにマンションが買えるくらいのお金を使ったという話を聞いたことがあるのですが、あの光一さんを間近で見てしまうと、また行こうと毎日のように帝劇に通ってしまうのでしょうね。
そして今回は松島聡くんとセクゾンの派生ユニット「セクシー松」を組んでいた松倉海斗君が出演していたのですが、短期間で踊りも歌ももの凄く進歩して先輩達にも全く見劣りしない活躍を魅せていました。
若いと努力でこんなに伸びるのだなと驚きました。
いつものように屋良朝幸くんも素敵でしたが、今年は松倉くんを観ている時間が長かったです。
松倉くんの活躍もあり、もう一回見たいと思いましたが、チケットがない
チケット争奪戦が厳しいんです。
来年はもっとたくさん申し込もうと思いました
2月初めに開幕してから楽しみにしていましたが、先週やっと観に行って来ました。
まずは某駅の百貨店のイートインでお鮨。大好きな握り。すごく美味しかったです


もたもたして家を出るのが遅くなっていたのに、予定通りにお鮨を食べたので、帝国劇場に到着したのはギリギリ。
今年の席は2階のセンターの2列目。
私にしてはなかなかの良席です

やはり期待通りの素晴らしい舞台でした

光一さんの舞台の支配感は年々と増して座長としての貫禄を感じます。
二部で2階のせり出しにフライングで飛んで来た光一さんを間近で見ましたが、「綺麗だった~」の一言です。
この日の私の席の回りは光一ファンばかりで、一部でも二部でもすすり泣きが聞こえてました。
SHOCKのためにマンションが買えるくらいのお金を使ったという話を聞いたことがあるのですが、あの光一さんを間近で見てしまうと、また行こうと毎日のように帝劇に通ってしまうのでしょうね。
そして今回は松島聡くんとセクゾンの派生ユニット「セクシー松」を組んでいた松倉海斗君が出演していたのですが、短期間で踊りも歌ももの凄く進歩して先輩達にも全く見劣りしない活躍を魅せていました。
若いと努力でこんなに伸びるのだなと驚きました。
いつものように屋良朝幸くんも素敵でしたが、今年は松倉くんを観ている時間が長かったです。
松倉くんの活躍もあり、もう一回見たいと思いましたが、チケットがない

チケット争奪戦が厳しいんです。
来年はもっとたくさん申し込もうと思いました
