![出所したぞ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/ed/c3272f2f0141bb8dcb1de24b17790251.jpg)
出所したぞ
やっと先週の土曜日に娑婆に出てきました。 約2週間13日の入院です。 その間、術後の出血が止まらず止血手術3回・・・ 胃カメラ得意なおいしゃんも今回だけは往生しました。 胃...
![仕込みとウオークと美味しいごはん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/f6/5a6ee861c43745b05905462e9c81feb5.jpg)
仕込みとウオークと美味しいごはん
三連休初日の午前中は足慣らしで吉塚のMrMAXさぃミャオの餌と猫砂買いげぇ チャリで行ったっちゃばってんまだ少しふらつきときつさの有ります。 帰りに東公園で休憩、試しに亀山上皇...
渡来人と博多・・・
本書きよっていろんなことに気づきます・・・・ 奴国の昔からこの(博多)地方は半島とつな...
![相撲の季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/e4/bd462e9ec5d9767647923c199c1b075a.jpg)
相撲の季節
11月は九州場所です。 以前、天神のスポーツセンターで開催されよった頃は もっと寒く期間中にみぞれやらあられやらが降りよりました。 これも温暖化でしょうね・・・・ 今はおい...
![博多と奴国](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/af/4db88a9f50e0ad73e6362db01dcaaa04.jpg)
博多と奴国
紀元57年、大陸の漢の時代の「後漢書・東夷伝・倭人条」に ニッポン(倭国)の奴国の王様に印綬ば与えたて書いてあります。 倭人が住むクニがすなわち「倭国」です。 ちなみに「倭人...
![研修とお昼ご飯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/5f/e5438491205523f59f39c28f05696f53.jpg)
研修とお昼ご飯
今日は午後から半日缶詰で研修やったです。 場所は吉塚駅のすぐ近くの福岡県中小企業振興センターです。 そいけん今日の昼飯は吉塚駅前の「王将」で食べるて決めとりました(^^♪ こ...
![ゴジラ-1.0見て来たぞ・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/83/5253abc7606bdabf52542d74489cf41c.jpg)
ゴジラ-1.0見て来たぞ・・
やっぱ本家、日本が作るゴジラは面白かね(^^♪ 一時の子供だましの宇宙人やらメカゴジラやら出てくるゴジラシリーズは 見るに堪えんもんやったばってんが・・・ こないだのハリウッ...
元寇
いま元寇ば調べなおしよります。 どげな防衛戦略したかってね・・・ やっと武士の世、鎌倉時代までたどり着きました・・・ 博物館の映像見たり、日蓮像見に行ったり(^^♪ これも...
神風
ゴジラ-1.0では神風特攻隊の生き残りが主人公です。 今回はこの大きなうぬぼれの間違い 挙句の果ては国ば滅ぼした神国日本の「神風」 その大元のお話です。 今から七百年以上前...