<
イタリアにお住まいのミラノ在住さんコーナー
>
今日も、さっそく翻訳して送ってくださいました。
(いつも有難うございます~
)
『天と地のレクイエム』
復興を願う羽生選手の強い気持ちが込められた特別なプログラム・・・編
イタリアフォーラムより
エキシ曲、松尾泰伸の東日本大震災 鎮魂曲 「3.11」の動画
(こちらです)
このエキシナンバーについてディディさんが解説
「これは彼が滑ったエキシの全曲です。
松尾泰伸の曲で、タイトルは『東日本大震災 鎮魂曲 3.11』。
ユニバーサルバージョンのタイトルは『天と地のレクイエム』です。
作曲家はこの曲を2011年3月11日の震災で犠牲になった人々の魂に捧げました。
FaOiの演技を見た多くのファン達は、ドラマチックで苦悩に満ちていたと描写
しており、多くの人がユヅ史上最高の演技と定義しています。
今ならユヅが何故、演技の最後で感極まり泣いていたのか
(ファン達の供述による)理解できます。
新シーズンに向けたユヅルのメッセージがより明確に見えてきました。
SEIMEIについてのインタビューで、彼はこの新しいフリープログラムを通して
母国の文化と伝統を世界の観客に知ってもらいたいと発言しました。
日本が復興のためにどれほど支援を必要としているか注目してもらいたいと
いう気持ちもここに含まれているのは明らかです。
9月にテレビ放送予定の神戸で行われるショーと新フリー『SEIMEI』は
3.11の震災とも直接的な繋がりがあります。
以前、フォーラムで紹介したように、安倍清明の神社は京都にありますが、
幾つかの説によれば大阪は安倍清明の生地と云われている場所の一つで、
神戸県の一部です。←これはディディさんの勘違いで、後で訂正しています
神戸は、震災後、生き延びた人々を支援する寄付金を集めるために
高橋大輔が仲間達と共に5年前に立ち上げた神戸チャリティーイベントの
開催場所でもあります。
このショーにはフィギュアスケートのチャンピョン達が出演しています。
神戸チャリティは、ユヅルがその輝かしいスケートキャリアを続けていく
ファイトとモチベーションを取り戻すきっかけを与えてくれたイベント
でもありました。
ダイスケには本当に感謝しなければなりません。
ありがとう、ダイスケ!(拍手)
この理論は、これまでに収集した情報に基づいて織り上げられており、
私の個人的な推論です。
もしショーから来シーズンに向かっていくユヅの気持ちについての
私の解釈が間違っていたら、ユヅと全ての読者に謝ります。
この青年が並外れた、唯一無比の特別な存在であることにまだ疑問を
抱く人がいるでしょうか???」
「ディディ、素晴らしい解説をありがとう!
そうね、震災後の辛い時期、ユヅは神戸チャリティーエキシとその他の
チャリティーイベントに参加することによって、
彼の世界(チームジャパンの仲間と観客)からの愛を感じ、震災の
大きな悲劇の後、人々に少しでも元気を与えたいという
気持ちを取り戻した。
でもユヅは自分の全てを注ぎ込み、彼の心からまっすぐ発信された
魂の力と決意は、これらの人々の心に届いた」
「世界中の人々がこの演技を見たくてうずうずしている・・・
とても感動したわ。ユヅルは日々進化している。
ああ、日本に飛んでいきたい・・・
ディディ、動画と音楽の説明をありがとう!
ユヅルが演技に込めた気持ちを強く感じて
泣いてしまったわ・・・」
「何て甘美で、哀愁と悲しみに満ちた音楽・・・
このテーマを彼がどれほど身近に切実に感じているかを知っているから、
ユヅが滑りながら感じたであろう感動が分かるわ!!!」
「みんな、私は入院が必要だわ・・・
実際、クリニックの集中治療室でこのコメントを書いているところよ。
今日の午後、投稿した解説の中で私は、大阪は神戸県にあると書いてしまった!!!
インターネットでチェックしてよかったわ!!!
私達のパット(高橋大輔さんの大ファンのパッティナさん)は
何も見逃さないもの・・・
ましてや神戸チャリティ=ダイスケのことなら尚更だわ!!!
日本の地理を勉強し直さなければならないのは確実ね。
大阪と神戸は別の県。
この誤りで私の理論と推論は一瞬にして崩れ落ちてしまった!!!」
「ディディ、9月の追試に向けてひたすら勉強することね。
でも・・・注意して!
クリニックの図書室で誰かが4S+4A+4L+4Lzのコンビネーションジャンプに
挑戦して本棚を倒したようだわ。
『日本の都道府県の地理と歴史』百科全集の順番が目茶目茶になっている!
(精神科の先生を呼んで)
最近、果物の箱で新しいスケート靴を作ったラブリーが疑わしいけれど・・・
まだ証拠がないわ」
「FaOI神戸が朝日BSテレビで7月11日(土曜日)の13時から15時55分
(イタリア時間6時~8時55分)に放送されるようよ!(拍手)
ユヅがレクイエムを滑ってくれることを願いましょう!!!」
「ビバ!!! FaOIがテレビ放送される!!!
私もレクイエムを滑って欲しいわ・・・
もうハンカチを用意したわよ。絶対に泣いてしまうから」
FaOI金沢パンフレットのメッセージと英訳を見て
「歌詞がないから受け取る皆さんと僕の感情を一緒にしようとは思わない。
振付ではこういうイメージでやろうというものは固まっているが、
僕が作り出すイメージはその時限りのもの。
そのひとつ一つを感じてほしい。
それを観たときに感じたものが少しでも記憶に残ってくれればと思う。」
Since this music has no lyric, I don’t intend to conform the audience’
s feelings to mine. The image of the choreography has almost been fixed,
but the image that I create is one-time. I want the audience to feel
each of them. I hope the audience will remember what they feel when
they watch it, if only a little.
「僕はメッセージを伝えるプログラムは得意ではない。
周りに与えるのではなく、自分を表現することの方が得意だと思う。」
I’m not good with programs that convey messages.
I’m better at expressing myself than giving ((messages))
to others.
「新しいエキシビのプログラムは自分の経験がかなり関わってくる。
自分のその時の心境を出すためにも完全に自分の中に入り込める。
自分の世界の中に感情や体を全部溶け込ませるくらいに滑り込んでもいい。
自分の生きざまを観てくれた方々がどう感じてくれるか楽しみにしている。
いろいろな感じ方をして楽しんでもらいたい。」
My new exhibition program is related to my own experience a lot.
To express my feeling at that moment, I can completely devote myself to it.
I can fully skate to the point that I integrate all of my emotions
and my body into my world. How will the audience feel about my way of life?
I’m looking forward it. I’d like the audience to enjoy it with
various feelings.
「何という美しいメッセージ、そしてこの男の子は何て奥深く、
強い人間なのかしら!!!!
このプログラムを見れることを強く望んでいるわ!」
「ユヅのメッセージを投稿してくれてありがとう!!!
いつも驚かされることだけれど、何て精神的に
成熟しているのかしら!!
『メッセージを伝えるプログラムは得意ではない。
自分を表現することの方が得意だと思う』という彼の言葉に思わず微笑んで
しまったわ。
実際には、彼が自分を表現する時、いつもメッセージを伝えている。
そして今回は『希望』と言う素晴らしいメッセージを伝えてくれた!!」
「彼の新しいエキシを見るのが待ちきれないわ。
全ての人にまるで冷凍庫にいるような鳥肌を立たせることでしょうね」
以上。
ミラノ在住さんのコメントです。↓
まだ演技の映像はなく、曲の動画と現地に見に行ったファン達の
感想しかないにも関わらず、世界中が大騒ぎです。
フォーラムのコメントもこの量・・・
ユヅリーテの皆さん、ちょっと落ち着きましょう!!
演技動画が世に出た日には一体どうなってしまうのか・・・。
立て続けに、お忙しい中、イタリアフォーラムのコメント
翻訳してくださって有難うございました。
ミラノ在住さんがいなければ、フォーラムの存在さえ
わからなかった私達です。
ミラノ在住さんが、羽生選手を代表してイタリアー日本
そして世界へ繋げてくださった第一人者です。
色々な役割があるなか、最も偉大な立場であると理解しています。
本当に有難うございます。
そして誰よりも、ミラノ在住さんのゆづ愛は計りれしないものが
あります!!
ミラノ在住さんは、羽生選手の大ファンで
自らも、イタリア記事(羽生選手関連)の翻訳をしてくださった
ブログを作っています。
「惑星ハニューにようこそ」
素敵なブログです。
宜しかったら閲覧してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【動画】歴代エンディング&オープニング集 [世界選手権・全日本 ]
こちらになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フィギュアスケーターのオアシス♪
KENJIの部屋 過去のエピソードを一挙放送!
こちらになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
橋本聖子会長が期待する「真央の変身」
フィギュアスケートのジャパンオープン(10月3日、さいたまスーパーアリーナ)
で復帰する浅田真央(24=中京大)が、日本スケート連盟の橋本聖子会長
(50)から“変身”を期待された。
1年間の休養を挟み、リンクに戻ってくる真央は、フリーのみの団体戦で
争われる同大会を復帰の場に選んだ。世界選手権銀メダルの宮原知子
(17=関大高)も出場し、新旧女王が揃い踏みとなるが、橋本会長は
「経験も豊富だし、実績もある。
そのぐらいな状況じゃないとかえってよくないんじゃないかな」と
真央の“本気”の決意を代弁した。
東スポより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なでしこ決勝進出・・??
すっご~~い!

おめでとうございます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Butterfly
また、ダリアさんの動画見たくなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は午後から、でかけます。
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ


今日も、さっそく翻訳して送ってくださいました。
(いつも有難うございます~

『天と地のレクイエム』
復興を願う羽生選手の強い気持ちが込められた特別なプログラム・・・編


エキシ曲、松尾泰伸の東日本大震災 鎮魂曲 「3.11」の動画
(こちらです)
このエキシナンバーについてディディさんが解説
「これは彼が滑ったエキシの全曲です。
松尾泰伸の曲で、タイトルは『東日本大震災 鎮魂曲 3.11』。
ユニバーサルバージョンのタイトルは『天と地のレクイエム』です。
作曲家はこの曲を2011年3月11日の震災で犠牲になった人々の魂に捧げました。
FaOiの演技を見た多くのファン達は、ドラマチックで苦悩に満ちていたと描写
しており、多くの人がユヅ史上最高の演技と定義しています。
今ならユヅが何故、演技の最後で感極まり泣いていたのか
(ファン達の供述による)理解できます。
新シーズンに向けたユヅルのメッセージがより明確に見えてきました。
SEIMEIについてのインタビューで、彼はこの新しいフリープログラムを通して
母国の文化と伝統を世界の観客に知ってもらいたいと発言しました。
日本が復興のためにどれほど支援を必要としているか注目してもらいたいと
いう気持ちもここに含まれているのは明らかです。
9月にテレビ放送予定の神戸で行われるショーと新フリー『SEIMEI』は
3.11の震災とも直接的な繋がりがあります。
以前、フォーラムで紹介したように、安倍清明の神社は京都にありますが、
幾つかの説によれば大阪は安倍清明の生地と云われている場所の一つで、
神戸県の一部です。←これはディディさんの勘違いで、後で訂正しています
神戸は、震災後、生き延びた人々を支援する寄付金を集めるために
高橋大輔が仲間達と共に5年前に立ち上げた神戸チャリティーイベントの
開催場所でもあります。
このショーにはフィギュアスケートのチャンピョン達が出演しています。
神戸チャリティは、ユヅルがその輝かしいスケートキャリアを続けていく
ファイトとモチベーションを取り戻すきっかけを与えてくれたイベント
でもありました。
ダイスケには本当に感謝しなければなりません。
ありがとう、ダイスケ!(拍手)
この理論は、これまでに収集した情報に基づいて織り上げられており、
私の個人的な推論です。
もしショーから来シーズンに向かっていくユヅの気持ちについての
私の解釈が間違っていたら、ユヅと全ての読者に謝ります。
この青年が並外れた、唯一無比の特別な存在であることにまだ疑問を
抱く人がいるでしょうか???」
「ディディ、素晴らしい解説をありがとう!
そうね、震災後の辛い時期、ユヅは神戸チャリティーエキシとその他の
チャリティーイベントに参加することによって、
彼の世界(チームジャパンの仲間と観客)からの愛を感じ、震災の
大きな悲劇の後、人々に少しでも元気を与えたいという
気持ちを取り戻した。
でもユヅは自分の全てを注ぎ込み、彼の心からまっすぐ発信された
魂の力と決意は、これらの人々の心に届いた」
「世界中の人々がこの演技を見たくてうずうずしている・・・
とても感動したわ。ユヅルは日々進化している。
ああ、日本に飛んでいきたい・・・
ディディ、動画と音楽の説明をありがとう!
ユヅルが演技に込めた気持ちを強く感じて
泣いてしまったわ・・・」
「何て甘美で、哀愁と悲しみに満ちた音楽・・・
このテーマを彼がどれほど身近に切実に感じているかを知っているから、
ユヅが滑りながら感じたであろう感動が分かるわ!!!」
「みんな、私は入院が必要だわ・・・
実際、クリニックの集中治療室でこのコメントを書いているところよ。
今日の午後、投稿した解説の中で私は、大阪は神戸県にあると書いてしまった!!!
インターネットでチェックしてよかったわ!!!
私達のパット(高橋大輔さんの大ファンのパッティナさん)は
何も見逃さないもの・・・
ましてや神戸チャリティ=ダイスケのことなら尚更だわ!!!
日本の地理を勉強し直さなければならないのは確実ね。
大阪と神戸は別の県。
この誤りで私の理論と推論は一瞬にして崩れ落ちてしまった!!!」
「ディディ、9月の追試に向けてひたすら勉強することね。
でも・・・注意して!
クリニックの図書室で誰かが4S+4A+4L+4Lzのコンビネーションジャンプに
挑戦して本棚を倒したようだわ。
『日本の都道府県の地理と歴史』百科全集の順番が目茶目茶になっている!
(精神科の先生を呼んで)
最近、果物の箱で新しいスケート靴を作ったラブリーが疑わしいけれど・・・
まだ証拠がないわ」
「FaOI神戸が朝日BSテレビで7月11日(土曜日)の13時から15時55分
(イタリア時間6時~8時55分)に放送されるようよ!(拍手)
ユヅがレクイエムを滑ってくれることを願いましょう!!!」
「ビバ!!! FaOIがテレビ放送される!!!
私もレクイエムを滑って欲しいわ・・・
もうハンカチを用意したわよ。絶対に泣いてしまうから」
FaOI金沢パンフレットのメッセージと英訳を見て
「歌詞がないから受け取る皆さんと僕の感情を一緒にしようとは思わない。
振付ではこういうイメージでやろうというものは固まっているが、
僕が作り出すイメージはその時限りのもの。
そのひとつ一つを感じてほしい。
それを観たときに感じたものが少しでも記憶に残ってくれればと思う。」
Since this music has no lyric, I don’t intend to conform the audience’
s feelings to mine. The image of the choreography has almost been fixed,
but the image that I create is one-time. I want the audience to feel
each of them. I hope the audience will remember what they feel when
they watch it, if only a little.
「僕はメッセージを伝えるプログラムは得意ではない。
周りに与えるのではなく、自分を表現することの方が得意だと思う。」
I’m not good with programs that convey messages.
I’m better at expressing myself than giving ((messages))
to others.
「新しいエキシビのプログラムは自分の経験がかなり関わってくる。
自分のその時の心境を出すためにも完全に自分の中に入り込める。
自分の世界の中に感情や体を全部溶け込ませるくらいに滑り込んでもいい。
自分の生きざまを観てくれた方々がどう感じてくれるか楽しみにしている。
いろいろな感じ方をして楽しんでもらいたい。」
My new exhibition program is related to my own experience a lot.
To express my feeling at that moment, I can completely devote myself to it.
I can fully skate to the point that I integrate all of my emotions
and my body into my world. How will the audience feel about my way of life?
I’m looking forward it. I’d like the audience to enjoy it with
various feelings.
「何という美しいメッセージ、そしてこの男の子は何て奥深く、
強い人間なのかしら!!!!
このプログラムを見れることを強く望んでいるわ!」
「ユヅのメッセージを投稿してくれてありがとう!!!
いつも驚かされることだけれど、何て精神的に
成熟しているのかしら!!
『メッセージを伝えるプログラムは得意ではない。
自分を表現することの方が得意だと思う』という彼の言葉に思わず微笑んで
しまったわ。
実際には、彼が自分を表現する時、いつもメッセージを伝えている。
そして今回は『希望』と言う素晴らしいメッセージを伝えてくれた!!」
「彼の新しいエキシを見るのが待ちきれないわ。
全ての人にまるで冷凍庫にいるような鳥肌を立たせることでしょうね」
以上。
ミラノ在住さんのコメントです。↓
まだ演技の映像はなく、曲の動画と現地に見に行ったファン達の
感想しかないにも関わらず、世界中が大騒ぎです。
フォーラムのコメントもこの量・・・
ユヅリーテの皆さん、ちょっと落ち着きましょう!!
演技動画が世に出た日には一体どうなってしまうのか・・・。

翻訳してくださって有難うございました。
ミラノ在住さんがいなければ、フォーラムの存在さえ
わからなかった私達です。
ミラノ在住さんが、羽生選手を代表してイタリアー日本
そして世界へ繋げてくださった第一人者です。
色々な役割があるなか、最も偉大な立場であると理解しています。
本当に有難うございます。
そして誰よりも、ミラノ在住さんのゆづ愛は計りれしないものが
あります!!
ミラノ在住さんは、羽生選手の大ファンで
自らも、イタリア記事(羽生選手関連)の翻訳をしてくださった
ブログを作っています。
「惑星ハニューにようこそ」
素敵なブログです。
宜しかったら閲覧してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【動画】歴代エンディング&オープニング集 [世界選手権・全日本 ]
こちらになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フィギュアスケーターのオアシス♪
KENJIの部屋 過去のエピソードを一挙放送!
こちらになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
橋本聖子会長が期待する「真央の変身」
フィギュアスケートのジャパンオープン(10月3日、さいたまスーパーアリーナ)
で復帰する浅田真央(24=中京大)が、日本スケート連盟の橋本聖子会長
(50)から“変身”を期待された。
1年間の休養を挟み、リンクに戻ってくる真央は、フリーのみの団体戦で
争われる同大会を復帰の場に選んだ。世界選手権銀メダルの宮原知子
(17=関大高)も出場し、新旧女王が揃い踏みとなるが、橋本会長は
「経験も豊富だし、実績もある。
そのぐらいな状況じゃないとかえってよくないんじゃないかな」と
真央の“本気”の決意を代弁した。
東スポより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なでしこ決勝進出・・??
すっご~~い!


おめでとうございます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Butterfly
また、ダリアさんの動画見たくなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は午後から、でかけます。
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
