羽生の今季初戦はスケートカナダAC
日本スケート連盟は14日、ソチ五輪金メダリストの羽生結弦(20)=
ANA=が今季初戦として、スケートカナダオータムクラシック
(10月13日開幕・カナダ、バリー)にエントリーしたと発表した。
羽生は同試合をステップにGPシリーズのスケートカナダ
(10月30日開幕・カナダ、レスブリッジ)、
NHK杯(11月27日開幕・長野)に挑む。
(デイリースポーツより)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<海外での過去の記事特集~>
インサイドスケートより
Yuzuru Hanyu, the embodiment of joy, and a night to remember
in Barcelona, at the Grand Prix Final
喜びを体で表す羽生結弦、GPFバルセロナの忘れられない夜
What if I told you that after the medals ceremony Yuzuru Hanyu went
off-stage and, after giving an interview to a Japanese television,
took off his gold medal and put it around Brian Orser’s neck?
Mr. Orser smiled with emotion U+2013 and this particular moment was
one of the many magical ones surrounding Yuzuru Hanyu’s win in Barcelona.
by Florentina Tone
羽生結弦はメダルセレモニー後バックヤードに行き、日本のテレビ局の
インタビューを1つ受けた後、金メダルを外してブライアン・オーサーの首に
掛けてあげていたわよ。
と、私が申したらどう思いますか?
オーサー氏は感激して顔が綻びました―
この取っておきのシーンは、バルセロナで勝利した羽生結弦の周りで
起きたたくさんのマジカルな瞬間のひとつなのです。
by フローレンティーナ・トーン
This is, of course, Yuzuru’s second Grand Prix Final title, after
the one he got in Fukuoka last year, but, boy, oh, boy, the Spanish
crowd made him feel exactly like home. “You’re a crazy audience!”,
an enthusiastic Yuzuru said in the Kiss and Cry, after he’d seen
his gigantic scores (194.08 points for the free and 288.16 overall),
had thrown his hands in the air with excitement and hugged his coach.
もちろん、今回は結弦にとって昨年の福岡に続いてGPファイナル2度目の
優勝である。でも、あろうことか、スペインの観衆は彼がまるで日本に
いるような感覚にしてしまったわ。
彼は驚異的なスコア
(フリー194.08点、合計288.16点)を見て、
興奮して腕を差し出してコーチとハグした後、
「クレージーなお客さんたちだ!」と結弦はキスクラで熱くなって言った。
This was a season best performance for Yuzuru (and, really,
how much more can he do?) and Barcelona will definitely stay in his
mind as the place where he triumphed, letting himself carried away
by the music, feeling it, living it, and making once again history
in the men’s event and figure skating as a whole.
今回は結弦にとってシーズンベストの演技だった。
(まったく彼はどこまで進化するのか?)
勝利を収めた場所として、音楽に身を委ね、音楽を感じ、音楽に息を吹込み、
そして男子スケートやフィギュアスケート界全体においてもう一度歴史を
刻むことになるバルセロナのことを忘れないであろう。
It was truly the program of an Olympic champion, skated in a loudly
and very supportive arena, and the fact that he could share the
emotions of the event with Javier Fernandez, in Javier’s country,
might have proven an incredible incentive for this talented young
athlete, who nailed a masterpiece of a program and ran away
with the gold.
大歓声と応援に沸くアリーナでの滑りは、まさにオリンピック王者の
演技であった。
ハビエル・フェルナンデスと彼の母国でこうした感動を共有できたことは、
大傑作のプログラムを決め金メダルをさらった、この才能ある若きアスリート
にとって、驚くほどの刺激になったであろう。
Heading to the boards after his performance U+2013 actually, a
missed triple Lutz toward the end of the program kept the scores
from skyrocketing U+2013 Yuzuru jumped into Brian Orser’s arms;
and when the scores were showed, the audience roared in delight,
as it had done after every jump the Japanese skater nailed during
his free skating, to music from “The Phantom of the Opera”.
演技後出入口に向かうとー
事実上終盤の3Lzの失敗が高得点を阻んだのだがー
ユヅルはブライアンオーサーの腕に飛び込んだ。
そして、得点が表示されると、観衆は歓喜に湧いたーオペラ座の怪人のFSを
滑ってる間も、この日本のスケーターがジャンプを決めるたび湧いたように。
In the Kiss and Cry, Yuzuru thanked the public for such a treat,
turning respectfully to every part of the arena, and, minutes later,
on the podium, he was Javier’s biggest fan, jumping, laughing,
applauding and, more than that, asking the public to join him in
giving the Spaniard the best possible welcome to the second place
of the podium.
キスクラで、ユヅルはアリーナのどの方向にも丁寧に向いて応援してくれた
観衆に感謝の意を表し、数分後には、彼は表彰台でハビエルの1番のファンとなり、
飛んだり笑ったり拍手をおくったり、更には2位の表彰台のスペイン人に
精一杯の歓迎をみんなでしようと観衆に催促したのだ。
These two young men, sharing the same coach and training place in
Toronto,looked happy and proud U+2013 and to me, and, I’m sure,
to many others, this particular outcome (Yuzuru getting the gold
and Javier, the silver) was the perfect ending to the men’s event;
and one of the best moments U+2013 if not, indeed, the best of the
entire event in Barcelona.
コーチも同じ、トロントの練習拠点も同じこの2人の若者は、幸せで
誇らしげに見えたー
私も他のみなさんもそうだと思うが、この結果
(ユヅルが金で、ハビエルが銀)については男子シングルの最高の
結末だったと思う。
そして、バルセロナ全体を通して1番とは言わないまでも、最高の
瞬間のひとつであろう。
One thing is sure: right after the performance, in the Kiss and Cry,
during the medals ceremony, while making the tour of the arena with
a Japanese flag on his shoulders and, later on, in the press conference,
Yuzuru Hanyu’s joy was almost palpable. He kept smiling and laughing,
exchanging accomplice looks with Javier and making jokes
(as the scene in which Yuzuru “took a picture” of the Spaniard,
his fingers taking the shape of a camera, in a moment in which
all the photographers in the room did exactly the same thing,
of course, with real cameras in their hands).
ひとつ確かなのは、演技直後も、キスクラでも、メダルセレモニーの間も、
国旗を肩にアリーナを周回しているときも、その後の記者会見でも、
羽生結弦の喜び方は際立っていたということである。
ずっと微笑んだり笑ったり、ハビエルとお互い顔を見合わせたりジョークを
言い合ったりしていた。
(たとえば、結弦がハビエルの「写真を撮っている」シーンでは、
彼の指はカメラを構える格好をし、その瞬間、会場のすべての
カメラマンが同じことをした。
もちろん、カメラマンの手は本物のカメラだけど。)

Funny snapshot from the press conference after the men’s free program:
Yuzuru Hanyu is “taking a picture” of Javier Fernandez
男子FS後の記者会見の面白いスナップショット:
羽生結弦がハビエルフェルナンデスの写真を撮っている↑
Hours of excitement in Barcelona, during and after the men’s free
program and I for one I’m thrilled I was there to witness
them all. So, here it is, the (photo) story of Yuzuru’s win in
Barcelona. I’m sure that after seeing the pictures you’ll have a
large smile on your faces; that huge has been the joy.
男子FPやってる最中も後も、バルセロナは何時間も興奮の坩堝でー
私としては、その場にいて全てを見られたことに震えてるわ。
そういうわけで、バルセロナのユヅルの優勝物語(写真)をご覧になってね!
写真を見た後、あなたの顔が笑顔でいっぱいになると信じてるー
彼の喜びは相当なものですからね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、写真のコメントです!
Skating to music from “The Phantom of the Opera”,
Yuzuru Hanyu was awarded 194.08
points, a Personal Best Score for his free skating
オペラ座の怪人の曲に合わせたスケーティング、羽生結弦は
FS自己最高記録194.08をたたき出した。
At the end of the routine, the audience in CCIB arena in Barcelona
was on fire; tens of toys flew from the stands
一連の流れが終わると、バルセロナCCBIアリーナの観客は熱狂した
何十個ものぬいぐるみがスタンドから飛んできた。
Happy team in Barcelona at the end of a gorgeous routine
素晴らしい演技を終えたバルセロナの喜び組
Waiting for the scores, Yuzuru Hanyu and Brian Orser discuss
the performance
スコア待ちの間、羽生結弦とブライアンオーサーは
演技について話し合う
The audience is waiting too, waving posters and Japanese flags
バナーや日の丸を振りながら、観客も(スコアを)待っている
Fans of Yuzuru Hanyu taking pictures of him in the Kiss and Cry
キスクラの写真を撮る羽生結弦のファンたち
Here they are, the scores U+2013 and they are absolutely huge
ほら、スコアが出るよーもの凄い高得点だよ
The skater embraces his coach
彼はコーチと抱き合った
Yuzuru Hanyu and Brian Orser: pure joy.
The 20-year-old Japanese skater from Sendai manages to retain
his Grand Prix Final title
羽生結弦とブライアンオーサー:
ただ喜び合う。
仙台出身の20歳の日本のスケーターは、
GPFのタイトルを堅持した。
The public loves the result U+2013 and Yuzuru Hanyu turns to every
part of the arena to show his gratitude; and gives too a round of
applause to the enthusiastic audience
観客は結果に酔いしれたー
羽生結弦はアリーナのどの方向にも向いて感謝の意を表した。
そして、彼も熱狂する観客に拍手を送った。
The Spanish ice dancer Sara Hurtado interviews the winner;
their joy is almost palpable
優勝者にインタビューするスペインのアイスダンサーサラ・ウルタド;
ふたりとも、すごい喜びよう。
A Japanese flag U+2013 and Yuzuru Hanyu, alongside Sara Hurtado,
in the background
日本の国旗ー
後ろは羽生結弦とサラ・ウルタド
Happiness on the Grand Prix Final podium
GPF表彰台の幸せ
Yuzuru Hanyu, cheering for Javier Fernandez, the silver medalist
in Barcelona and Yuzuru’s friend and training mate in Toronto
バルセロナ銀メダリストで友人でありトロントのチームメイトである
ハビエルフェルナンデスに声援を送る羽生結弦
Gold and silver for Brian Orser’s students in Barcelona,
at the 2014 Grand Prix Final
GPF2014で金と銀を取ったバルセロナのオーサーの弟子たち。
Yuzuru, asking the public to join him in applauding Javier
ハビエルに拍手を送ろうと観客に呼びかけるユヅル。
Wonderful friends sharing the podium in Barcelona; that’s what
I call a great outcome of the men’s event at 2014 GPF
表彰台を分かち合う素晴らしい友たちー
GPF2014男子シングルの素晴らしい結果と言えるでしょう
An improvised TV studio in the arena: Nobunari Oda
(with the back) comments Yuzuru’s victory for the
Japanese television
アリーナの特設スタジオ:
日本のテレビに向けてユヅルの勝利をコメントする織田信成
(後方から)
Fans of Yuzuru Hanyu in the stands of CCIB arena in Barcelona
バルセロナCCIBアリーナスタンドの羽生結弦ファン
The winners and their flags: Yuzuru Hanyu (Japan),
Javier Fernandez (Spain), Sergei Voronov (Russia)
入賞者と国旗:
羽生結弦(日本)、ハビエルフェルナンデス(スペイン)、セルゲイボロノフ(ロシア)
With the flags on their shoulders, Yuzuru Hanyu and Javier Fernandez
leave the ice and enter backstage
国旗を肩に、羽生結弦とハビエルフェルナンデスがリンクから
バックステージへ
Glimpses of joy: the 2014 Grand Prix Final Champion, Yuzuru Hanyu,
during the press conference after the men’s free program
喜びのショットを何枚か:
男子FSの後のプレカン中のGPF2014チャンピョン羽生結弦
The team mates having fun and exchanging accomplice looks during
the press conference
プレカン中、チームメイトと楽しんだり顔を見合わせる。
Yuzuru Hanyu on his free skate:
“I’m not fully recovered yer, but I did it and it was almost perfect,
so I’m really happy today
FSを語る羽生結弦:
まだ完治していないけど、ちゃんと滑れたしほとんど完璧にできた、
だから今日はとっても嬉しい。
Asked about the missed Lutz , Hanyu explained smiling that he was
really tired towards the end of the program
ルッツのミスについて答えて:
プログラムの終盤は本当に疲れていたと、羽生は笑いながら説明した。
The happy, enthusiastic medalists of the men’s event in Barcelona:
Javier Fernandez (silver), Yuzuru Hanyu (gold), Sergei Voronov (bronze)
ハッピーで熱くなったバルセロナのメダリストたち:
ハビエルフェルナンデス(銀)、羽生結弦(金)、セルゲイボロノフ(銅)
Hanyu, interviewed by the Japanese media at the end of the
press conference
プレカンの終わりに、日本のメディアのインタビューを受ける羽生。
以上です。写真を見ながら翻訳思い出してください。
けーたんさんが、お忙しい中、翻訳してくださいました。
けーたんさん、有難うございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
羽生結弦の歴代プログラム【動画&衣装】
今シーズンはSP「バラード1番」FS「SEIMEI」
EX「天と地のレクイエム 3.11」追加しました☆
こちらになります。
思わず二度見!フィギュアスケート変衣装【一部動画あり・随時更新】
フィギュアスケートの世界では、衣装は演技を構成する大切な要素。
でも、時には見るものを「!?」とさせる面白衣装も。
そんな愛すべき「変衣装」を一挙にご紹介いたします。
こちらになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ
日本スケート連盟は14日、ソチ五輪金メダリストの羽生結弦(20)=
ANA=が今季初戦として、スケートカナダオータムクラシック
(10月13日開幕・カナダ、バリー)にエントリーしたと発表した。
羽生は同試合をステップにGPシリーズのスケートカナダ
(10月30日開幕・カナダ、レスブリッジ)、
NHK杯(11月27日開幕・長野)に挑む。
(デイリースポーツより)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<海外での過去の記事特集~>
インサイドスケートより
Yuzuru Hanyu, the embodiment of joy, and a night to remember
in Barcelona, at the Grand Prix Final
喜びを体で表す羽生結弦、GPFバルセロナの忘れられない夜

What if I told you that after the medals ceremony Yuzuru Hanyu went
off-stage and, after giving an interview to a Japanese television,
took off his gold medal and put it around Brian Orser’s neck?
Mr. Orser smiled with emotion U+2013 and this particular moment was
one of the many magical ones surrounding Yuzuru Hanyu’s win in Barcelona.
by Florentina Tone
羽生結弦はメダルセレモニー後バックヤードに行き、日本のテレビ局の
インタビューを1つ受けた後、金メダルを外してブライアン・オーサーの首に
掛けてあげていたわよ。
と、私が申したらどう思いますか?
オーサー氏は感激して顔が綻びました―
この取っておきのシーンは、バルセロナで勝利した羽生結弦の周りで
起きたたくさんのマジカルな瞬間のひとつなのです。
by フローレンティーナ・トーン
This is, of course, Yuzuru’s second Grand Prix Final title, after
the one he got in Fukuoka last year, but, boy, oh, boy, the Spanish
crowd made him feel exactly like home. “You’re a crazy audience!”,
an enthusiastic Yuzuru said in the Kiss and Cry, after he’d seen
his gigantic scores (194.08 points for the free and 288.16 overall),
had thrown his hands in the air with excitement and hugged his coach.
もちろん、今回は結弦にとって昨年の福岡に続いてGPファイナル2度目の
優勝である。でも、あろうことか、スペインの観衆は彼がまるで日本に
いるような感覚にしてしまったわ。
彼は驚異的なスコア
(フリー194.08点、合計288.16点)を見て、
興奮して腕を差し出してコーチとハグした後、
「クレージーなお客さんたちだ!」と結弦はキスクラで熱くなって言った。
This was a season best performance for Yuzuru (and, really,
how much more can he do?) and Barcelona will definitely stay in his
mind as the place where he triumphed, letting himself carried away
by the music, feeling it, living it, and making once again history
in the men’s event and figure skating as a whole.
今回は結弦にとってシーズンベストの演技だった。
(まったく彼はどこまで進化するのか?)
勝利を収めた場所として、音楽に身を委ね、音楽を感じ、音楽に息を吹込み、
そして男子スケートやフィギュアスケート界全体においてもう一度歴史を
刻むことになるバルセロナのことを忘れないであろう。
It was truly the program of an Olympic champion, skated in a loudly
and very supportive arena, and the fact that he could share the
emotions of the event with Javier Fernandez, in Javier’s country,
might have proven an incredible incentive for this talented young
athlete, who nailed a masterpiece of a program and ran away
with the gold.
大歓声と応援に沸くアリーナでの滑りは、まさにオリンピック王者の
演技であった。
ハビエル・フェルナンデスと彼の母国でこうした感動を共有できたことは、
大傑作のプログラムを決め金メダルをさらった、この才能ある若きアスリート
にとって、驚くほどの刺激になったであろう。
Heading to the boards after his performance U+2013 actually, a
missed triple Lutz toward the end of the program kept the scores
from skyrocketing U+2013 Yuzuru jumped into Brian Orser’s arms;
and when the scores were showed, the audience roared in delight,
as it had done after every jump the Japanese skater nailed during
his free skating, to music from “The Phantom of the Opera”.
演技後出入口に向かうとー
事実上終盤の3Lzの失敗が高得点を阻んだのだがー
ユヅルはブライアンオーサーの腕に飛び込んだ。
そして、得点が表示されると、観衆は歓喜に湧いたーオペラ座の怪人のFSを
滑ってる間も、この日本のスケーターがジャンプを決めるたび湧いたように。
In the Kiss and Cry, Yuzuru thanked the public for such a treat,
turning respectfully to every part of the arena, and, minutes later,
on the podium, he was Javier’s biggest fan, jumping, laughing,
applauding and, more than that, asking the public to join him in
giving the Spaniard the best possible welcome to the second place
of the podium.
キスクラで、ユヅルはアリーナのどの方向にも丁寧に向いて応援してくれた
観衆に感謝の意を表し、数分後には、彼は表彰台でハビエルの1番のファンとなり、
飛んだり笑ったり拍手をおくったり、更には2位の表彰台のスペイン人に
精一杯の歓迎をみんなでしようと観衆に催促したのだ。
These two young men, sharing the same coach and training place in
Toronto,looked happy and proud U+2013 and to me, and, I’m sure,
to many others, this particular outcome (Yuzuru getting the gold
and Javier, the silver) was the perfect ending to the men’s event;
and one of the best moments U+2013 if not, indeed, the best of the
entire event in Barcelona.
コーチも同じ、トロントの練習拠点も同じこの2人の若者は、幸せで
誇らしげに見えたー
私も他のみなさんもそうだと思うが、この結果
(ユヅルが金で、ハビエルが銀)については男子シングルの最高の
結末だったと思う。
そして、バルセロナ全体を通して1番とは言わないまでも、最高の
瞬間のひとつであろう。
One thing is sure: right after the performance, in the Kiss and Cry,
during the medals ceremony, while making the tour of the arena with
a Japanese flag on his shoulders and, later on, in the press conference,
Yuzuru Hanyu’s joy was almost palpable. He kept smiling and laughing,
exchanging accomplice looks with Javier and making jokes
(as the scene in which Yuzuru “took a picture” of the Spaniard,
his fingers taking the shape of a camera, in a moment in which
all the photographers in the room did exactly the same thing,
of course, with real cameras in their hands).
ひとつ確かなのは、演技直後も、キスクラでも、メダルセレモニーの間も、
国旗を肩にアリーナを周回しているときも、その後の記者会見でも、
羽生結弦の喜び方は際立っていたということである。
ずっと微笑んだり笑ったり、ハビエルとお互い顔を見合わせたりジョークを
言い合ったりしていた。
(たとえば、結弦がハビエルの「写真を撮っている」シーンでは、
彼の指はカメラを構える格好をし、その瞬間、会場のすべての
カメラマンが同じことをした。
もちろん、カメラマンの手は本物のカメラだけど。)

Funny snapshot from the press conference after the men’s free program:
Yuzuru Hanyu is “taking a picture” of Javier Fernandez
男子FS後の記者会見の面白いスナップショット:
羽生結弦がハビエルフェルナンデスの写真を撮っている↑
Hours of excitement in Barcelona, during and after the men’s free
program and I for one I’m thrilled I was there to witness
them all. So, here it is, the (photo) story of Yuzuru’s win in
Barcelona. I’m sure that after seeing the pictures you’ll have a
large smile on your faces; that huge has been the joy.
男子FPやってる最中も後も、バルセロナは何時間も興奮の坩堝でー
私としては、その場にいて全てを見られたことに震えてるわ。
そういうわけで、バルセロナのユヅルの優勝物語(写真)をご覧になってね!
写真を見た後、あなたの顔が笑顔でいっぱいになると信じてるー
彼の喜びは相当なものですからね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、写真のコメントです!
Skating to music from “The Phantom of the Opera”,
Yuzuru Hanyu was awarded 194.08
points, a Personal Best Score for his free skating
オペラ座の怪人の曲に合わせたスケーティング、羽生結弦は
FS自己最高記録194.08をたたき出した。
At the end of the routine, the audience in CCIB arena in Barcelona
was on fire; tens of toys flew from the stands
一連の流れが終わると、バルセロナCCBIアリーナの観客は熱狂した
何十個ものぬいぐるみがスタンドから飛んできた。
Happy team in Barcelona at the end of a gorgeous routine
素晴らしい演技を終えたバルセロナの喜び組
Waiting for the scores, Yuzuru Hanyu and Brian Orser discuss
the performance
スコア待ちの間、羽生結弦とブライアンオーサーは
演技について話し合う
The audience is waiting too, waving posters and Japanese flags
バナーや日の丸を振りながら、観客も(スコアを)待っている
Fans of Yuzuru Hanyu taking pictures of him in the Kiss and Cry
キスクラの写真を撮る羽生結弦のファンたち
Here they are, the scores U+2013 and they are absolutely huge
ほら、スコアが出るよーもの凄い高得点だよ
The skater embraces his coach
彼はコーチと抱き合った
Yuzuru Hanyu and Brian Orser: pure joy.
The 20-year-old Japanese skater from Sendai manages to retain
his Grand Prix Final title
羽生結弦とブライアンオーサー:
ただ喜び合う。
仙台出身の20歳の日本のスケーターは、
GPFのタイトルを堅持した。
The public loves the result U+2013 and Yuzuru Hanyu turns to every
part of the arena to show his gratitude; and gives too a round of
applause to the enthusiastic audience
観客は結果に酔いしれたー
羽生結弦はアリーナのどの方向にも向いて感謝の意を表した。
そして、彼も熱狂する観客に拍手を送った。
The Spanish ice dancer Sara Hurtado interviews the winner;
their joy is almost palpable
優勝者にインタビューするスペインのアイスダンサーサラ・ウルタド;
ふたりとも、すごい喜びよう。
A Japanese flag U+2013 and Yuzuru Hanyu, alongside Sara Hurtado,
in the background
日本の国旗ー
後ろは羽生結弦とサラ・ウルタド
Happiness on the Grand Prix Final podium
GPF表彰台の幸せ
Yuzuru Hanyu, cheering for Javier Fernandez, the silver medalist
in Barcelona and Yuzuru’s friend and training mate in Toronto
バルセロナ銀メダリストで友人でありトロントのチームメイトである
ハビエルフェルナンデスに声援を送る羽生結弦
Gold and silver for Brian Orser’s students in Barcelona,
at the 2014 Grand Prix Final
GPF2014で金と銀を取ったバルセロナのオーサーの弟子たち。
Yuzuru, asking the public to join him in applauding Javier
ハビエルに拍手を送ろうと観客に呼びかけるユヅル。
Wonderful friends sharing the podium in Barcelona; that’s what
I call a great outcome of the men’s event at 2014 GPF
表彰台を分かち合う素晴らしい友たちー
GPF2014男子シングルの素晴らしい結果と言えるでしょう
An improvised TV studio in the arena: Nobunari Oda
(with the back) comments Yuzuru’s victory for the
Japanese television
アリーナの特設スタジオ:
日本のテレビに向けてユヅルの勝利をコメントする織田信成
(後方から)
Fans of Yuzuru Hanyu in the stands of CCIB arena in Barcelona
バルセロナCCIBアリーナスタンドの羽生結弦ファン
The winners and their flags: Yuzuru Hanyu (Japan),
Javier Fernandez (Spain), Sergei Voronov (Russia)
入賞者と国旗:
羽生結弦(日本)、ハビエルフェルナンデス(スペイン)、セルゲイボロノフ(ロシア)
With the flags on their shoulders, Yuzuru Hanyu and Javier Fernandez
leave the ice and enter backstage
国旗を肩に、羽生結弦とハビエルフェルナンデスがリンクから
バックステージへ
Glimpses of joy: the 2014 Grand Prix Final Champion, Yuzuru Hanyu,
during the press conference after the men’s free program
喜びのショットを何枚か:
男子FSの後のプレカン中のGPF2014チャンピョン羽生結弦
The team mates having fun and exchanging accomplice looks during
the press conference
プレカン中、チームメイトと楽しんだり顔を見合わせる。
Yuzuru Hanyu on his free skate:
“I’m not fully recovered yer, but I did it and it was almost perfect,
so I’m really happy today
FSを語る羽生結弦:
まだ完治していないけど、ちゃんと滑れたしほとんど完璧にできた、
だから今日はとっても嬉しい。
Asked about the missed Lutz , Hanyu explained smiling that he was
really tired towards the end of the program
ルッツのミスについて答えて:
プログラムの終盤は本当に疲れていたと、羽生は笑いながら説明した。
The happy, enthusiastic medalists of the men’s event in Barcelona:
Javier Fernandez (silver), Yuzuru Hanyu (gold), Sergei Voronov (bronze)
ハッピーで熱くなったバルセロナのメダリストたち:
ハビエルフェルナンデス(銀)、羽生結弦(金)、セルゲイボロノフ(銅)
Hanyu, interviewed by the Japanese media at the end of the
press conference
プレカンの終わりに、日本のメディアのインタビューを受ける羽生。
以上です。写真を見ながら翻訳思い出してください。

けーたんさん、有難うございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
羽生結弦の歴代プログラム【動画&衣装】
今シーズンはSP「バラード1番」FS「SEIMEI」
EX「天と地のレクイエム 3.11」追加しました☆
こちらになります。
思わず二度見!フィギュアスケート変衣装【一部動画あり・随時更新】
フィギュアスケートの世界では、衣装は演技を構成する大切な要素。
でも、時には見るものを「!?」とさせる面白衣装も。
そんな愛すべき「変衣装」を一挙にご紹介いたします。
こちらになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
