日本の現在地
平昌五輪まであと1年/1 フィギュアスケート 男子、複数メダルも
1年後の平昌五輪に向けて、各競技の争いも激しくなってきた。
日本勢が前回の2014年ソチ五輪でメダルを獲得した競技や、
振るわなかった競技は、ソチ以降にどんな変化を経て、平昌へ挑むのか。
世界の勢力図も踏まえた日本の戦力の「現在地」を探る。
続きは毎日新聞でごらんください。
羽生、66年ぶりの偉業へ!「絶対」五輪2大会連続の金/フィギュア
平昌五輪は9日に開幕1年前を迎えた。フィギュアスケート男子の羽生結弦
(22)=ANA=は、男子で1948年、52年のリチャード・バットン
(米国)以来66年ぶりの五輪2連覇に挑む。
16日から五輪の会場となる韓国・江陵アイスアリーナで開催される
四大陸選手権、3月末からは五輪の国別出場枠(最大3枠)を懸けた
世界選手権(ヘルシンキ)に出場する
続きはこちらです。(サンスポ)3ページあります!
柚香さんのツイより
スポーツ報知 ニッカン 毎日新聞の記事を
紹介しています。
サバランさんのツイより
平昌オリンピック公式ページ
平昌公式SNS全体の最新発信情報が見られて便利!
------------------------------------
みさ_chinaさんのツイより
「…行こう!」カッコイイ~😍
(小土豆洋山芋さん微博から)↓動画です。
たなかのぶあきさんのツイより
アイスジュエルズVol.5〜〜今回はこれが目玉かな。
インタも聞き応えありだし、ルール解説もいいっす。
けど、やっぱ、刑事龍樹結弦(左から)のスリーショットが感慨深いなぁ。
まさか、シニアのグランプリでなんて‥。(画像あります!)
kiraさんのツイより
アイスジュエルズ裏表紙が!羽生くんはP27まで
写真素敵✨インタは9ページ分かな?
ポスターHope&Legacyともう片面がNHK杯の時の羽生田中日野の3ショット
裏表紙の内側きき湯グリーン ほかの記事も面白そう
あとでゆっくり読む!( ´ ꒳ ` )
siennaのブログ 〜羽生君応援ブログ〜さんより
四大陸男子・スケーティング動画でちょこっと予習
なんだかんだ言ってるうちに四大陸選手権公式練習開始まで1週間切りました?
本大会、クワド飛び交う空中戦となるのは必至ですが、今日の記事では敢えて
男子注目選手たちの基本のスケーティングにフォーカスしてみたいと思います。
ジャンプの成否は一目で分かっても、SSやTRの良し悪しって意識してじっくり
見ないと難しいので。
彼らの直近の大会のフリー演技からジャンプ・スピンを抜いて編集した動画が
あるので、そのまま見るのもよし、例によって消音・アップサイドダウン方式で
見るもよし・・・
シエナさんのブログはこちらです。
たらのフィギュアスケート日記さんより
ジョシュア・ファリス、現役復帰。icenetworkインタビュー
翻訳してくださっています。
ジョシュアが戻ってくる――。
2016年の夏、あのすばらしくも悲しい引退インタビューを書いた
ニック・マッカーベル記者が、今度はすばらしい復帰インタビューを
記事にしてくれました。続きはたらさんのブログでご覧ください。
やーやさんのツイより
ファリスの復帰に心踊って朝から動画巡り。
そしてふと思い出したインタビュー。羽生くんのJrワールドFPを
少し恥ずかしそうに称賛している。これ見た時嬉しかった😊 23分頃〜
動画はこちらです。
水野さんのツイより
ワイ君も学生ユヅルくんにおい!って言われて
上目遣いされて引っ張られたかったなぁ
こまつだこさんのツイより
思い出したようにまた記事整理〜
これは最強の写真ではなかろうか!
ねじり鉢巻らしいがどう見ても稚児行列の若様…いやお嬢様…
この頃から思いっきり羽生さんだわぁ(*´∇`*)✨✨
七北田の文字にじわる
-----------------------------------
平昌ショートトラックの入場券が55万ウォン、バンクーバーの3倍
来年に迫った平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開閉会式と各競技の入場券の
予約販売が8日から始まる。続きはこちらになります。
九路さんのツイより
日本の販売代理店はぴあですねー。
九路さんのツイより
転売は公式サイトから、ダフ取引は罰金
승희짱スンヒちゃんさんのツイより
[韓国の記事] 日本のフィギュア英雄である羽生結弦が出場する
今回の大会を控えて、日本の入場客らが大会期間4500枚を超える入場券を
購入した。1000人近い日本の観覧客が四日間江陵に滞在しながら競技を
観覧するというわけだ。--->
승희짱スンヒちゃんさんのツイより
[平昌五輪の記事中] フィギュアスケートでは「フィギュアの神童」
チャジュンファンが「フィギュアの天才」羽生結弦と競う。
チャジュンファンの場合、まだ成長中であるだけに、平昌ではメダルより
5位圏入りを狙っている。
[韓国の記事中] 平昌に出る世界の星
総点300点を軽く超える日本の「フィギュアのモンスター」羽生結弦。
フィギュアでは男子シングル羽生結弦が来る。世界ランキング1位に輝く
羽生は昨年グランプリファイナル4連覇を達成するなど、
長年の期間王座を守っている。特に日本内の人気が爆発的なので
オリンピック興行にも大きく役立つものと予想される。
(スンヒちゃんさん、いつも記事をあげてくださりありがとうございます)
-----------------------------------
えんたーぷらいずさんのツイより
マエケンが昨日ダイスと一緒に食事をしたそうです!
よく似たアスリート同士、また双方ともロス拠点ということで、
これからも交流してくれるといいなあ!
マエケンさんのインスタより
(本当に似てますね)
-----------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ
平昌五輪まであと1年/1 フィギュアスケート 男子、複数メダルも
1年後の平昌五輪に向けて、各競技の争いも激しくなってきた。
日本勢が前回の2014年ソチ五輪でメダルを獲得した競技や、
振るわなかった競技は、ソチ以降にどんな変化を経て、平昌へ挑むのか。
世界の勢力図も踏まえた日本の戦力の「現在地」を探る。
続きは毎日新聞でごらんください。
羽生、66年ぶりの偉業へ!「絶対」五輪2大会連続の金/フィギュア
平昌五輪は9日に開幕1年前を迎えた。フィギュアスケート男子の羽生結弦
(22)=ANA=は、男子で1948年、52年のリチャード・バットン
(米国)以来66年ぶりの五輪2連覇に挑む。
16日から五輪の会場となる韓国・江陵アイスアリーナで開催される
四大陸選手権、3月末からは五輪の国別出場枠(最大3枠)を懸けた
世界選手権(ヘルシンキ)に出場する
続きはこちらです。(サンスポ)3ページあります!
柚香さんのツイより
スポーツ報知 ニッカン 毎日新聞の記事を
紹介しています。
サバランさんのツイより
平昌オリンピック公式ページ
平昌公式SNS全体の最新発信情報が見られて便利!
------------------------------------
みさ_chinaさんのツイより
「…行こう!」カッコイイ~😍
(小土豆洋山芋さん微博から)↓動画です。
たなかのぶあきさんのツイより
アイスジュエルズVol.5〜〜今回はこれが目玉かな。
インタも聞き応えありだし、ルール解説もいいっす。
けど、やっぱ、刑事龍樹結弦(左から)のスリーショットが感慨深いなぁ。
まさか、シニアのグランプリでなんて‥。(画像あります!)
kiraさんのツイより
アイスジュエルズ裏表紙が!羽生くんはP27まで
写真素敵✨インタは9ページ分かな?
ポスターHope&Legacyともう片面がNHK杯の時の羽生田中日野の3ショット
裏表紙の内側きき湯グリーン ほかの記事も面白そう
あとでゆっくり読む!( ´ ꒳ ` )
siennaのブログ 〜羽生君応援ブログ〜さんより
四大陸男子・スケーティング動画でちょこっと予習
なんだかんだ言ってるうちに四大陸選手権公式練習開始まで1週間切りました?
本大会、クワド飛び交う空中戦となるのは必至ですが、今日の記事では敢えて
男子注目選手たちの基本のスケーティングにフォーカスしてみたいと思います。
ジャンプの成否は一目で分かっても、SSやTRの良し悪しって意識してじっくり
見ないと難しいので。
彼らの直近の大会のフリー演技からジャンプ・スピンを抜いて編集した動画が
あるので、そのまま見るのもよし、例によって消音・アップサイドダウン方式で
見るもよし・・・
シエナさんのブログはこちらです。
たらのフィギュアスケート日記さんより
ジョシュア・ファリス、現役復帰。icenetworkインタビュー
翻訳してくださっています。
ジョシュアが戻ってくる――。
2016年の夏、あのすばらしくも悲しい引退インタビューを書いた
ニック・マッカーベル記者が、今度はすばらしい復帰インタビューを
記事にしてくれました。続きはたらさんのブログでご覧ください。
やーやさんのツイより
ファリスの復帰に心踊って朝から動画巡り。
そしてふと思い出したインタビュー。羽生くんのJrワールドFPを
少し恥ずかしそうに称賛している。これ見た時嬉しかった😊 23分頃〜
動画はこちらです。
水野さんのツイより
ワイ君も学生ユヅルくんにおい!って言われて
上目遣いされて引っ張られたかったなぁ
こまつだこさんのツイより
思い出したようにまた記事整理〜
これは最強の写真ではなかろうか!
ねじり鉢巻らしいがどう見ても稚児行列の若様…いやお嬢様…
この頃から思いっきり羽生さんだわぁ(*´∇`*)✨✨
七北田の文字にじわる
-----------------------------------
平昌ショートトラックの入場券が55万ウォン、バンクーバーの3倍
来年に迫った平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開閉会式と各競技の入場券の
予約販売が8日から始まる。続きはこちらになります。
九路さんのツイより
日本の販売代理店はぴあですねー。
九路さんのツイより
転売は公式サイトから、ダフ取引は罰金
승희짱スンヒちゃんさんのツイより
[韓国の記事] 日本のフィギュア英雄である羽生結弦が出場する
今回の大会を控えて、日本の入場客らが大会期間4500枚を超える入場券を
購入した。1000人近い日本の観覧客が四日間江陵に滞在しながら競技を
観覧するというわけだ。--->
승희짱スンヒちゃんさんのツイより
[平昌五輪の記事中] フィギュアスケートでは「フィギュアの神童」
チャジュンファンが「フィギュアの天才」羽生結弦と競う。
チャジュンファンの場合、まだ成長中であるだけに、平昌ではメダルより
5位圏入りを狙っている。
[韓国の記事中] 平昌に出る世界の星
総点300点を軽く超える日本の「フィギュアのモンスター」羽生結弦。
フィギュアでは男子シングル羽生結弦が来る。世界ランキング1位に輝く
羽生は昨年グランプリファイナル4連覇を達成するなど、
長年の期間王座を守っている。特に日本内の人気が爆発的なので
オリンピック興行にも大きく役立つものと予想される。
(スンヒちゃんさん、いつも記事をあげてくださりありがとうございます)
-----------------------------------
えんたーぷらいずさんのツイより
マエケンが昨日ダイスと一緒に食事をしたそうです!
よく似たアスリート同士、また双方ともロス拠点ということで、
これからも交流してくれるといいなあ!
マエケンさんのインスタより
(本当に似てますね)
-----------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ