今日の更新記事は2ページあります。イタリアフォーラムより
下のページになります。よろしかったらご覧ください!!
つくねさんのツイより
メイシーが4CCのVLOGあげてくれてます。羽生さんたくさん!
イタリアフォーラムより「四大陸選手権~感想」
イタリア羽生結弦フォーラムより
(ミラノ在住さんが翻訳してくださいました)ありがとうございます!!
-----------------------------------
「何という珠玉!!!私は動画を見て
(ライブで見る勇気がなかったのよ)、
ほとんど泣きそうになっているわ・・・・
Hope & Legacyは夢、傑作よ・・・言葉では形容出来ない。
彼は天才、そして無比だわ。
4サルコウが抜けて(プレカンで認めたように)
1Lo/4サルコウを付けるつもりだったのよ・・・
どういうことだか分かる??
彼の頭にこのアイデアがよぎったけれど、
無理だと感じて、まずアクセルのコンボを跳ぶことにした。
それから2本目の4T、
そして最後に3アクセルを引き出したのよ・・・
なんでもないことのように・・・
プログラム終了の20秒前によ!」
「彼は滑りながら、私達を感動させながら、
こんな風にずっと頭脳をフル回転させていたの???
4T-2Tを跳んだ時のブライアンの顔が見たかったわ
しかも本当に 2S/lo/4Sをやろうとしていたなんて!!!
クレイジーだわ・・・
つまり天才ということよ、もうよく知っていることだけれど
タイトルを逃したのは残念だけれど、
私は平昌のリンクでこの演技が出来た体験は
この大会のタイトルよりずっと価値があると思うわ」
「彼の頭脳が止まることはない。
常にフル回転していて、最良のソリューションを算出するのよ。
そして改善するにはどうすればいいか常に考えている
彼は天才なのよ
だから私達はもう何年も前から彼を
ホログラムと呼んでいるんじゃない?
私が嬉しいのは、彼が楽しんでいたことを知ったからよ。
そしていずれにしても満足している・・・
それが一番重要なことだわ
そしてHope & Legacy は永久に傑作になった」
「ちょっとみんな、私はユヅルを憎まなくちゃならないわ。
いつもいつも私をこんな状態にしてしまう彼を!!!
でも私は彼を愛している!
何と言う感動を与えてくれるの???
ファンタスティコだわ!
私は白痴のように開いた口が塞がらなかった。
彼は大きなミスの後、すぐに再計算したのよ
彼は2位で悔しがっているでしょうけれど、
彼が現在、ナンバーワンであることを否定することは出来ない
確かに銀メダルはほろ苦い結果かもしれないけれど、
彼の不屈の精神こそが彼の本質であり、
あなたをスポーツを超えた域へと連れていく
彼がいる限り、私達が退屈することは絶対にないわ」
「彼は練習でもこの構成を試したことはなかったそうよ
練習では4Sを3A-3Tのところで4Sを跳ぶことはあるそうだけど、
今日はまず3A-3Tを綺麗に決めて、
体力が余っていたから2本目のアクセルのところで
4Tを跳んでみたとインタビューで言っていたわ・・・
叫んでもいいかしら?
ユヅ、あなたが大好きよ!!!
あなたは無比だわ!!!」
「叫んでいいわよ!!
そうよ、彼はジャンプの数だけじゃなくて、
体力も計算していたのよ!!!
エイリアンだわ・・・
信じられないのは、瞬時にこの戦略を算出したことよ
サルコウがダブルになって、それからループを付けるまでに・・・
どのぐらいの時間があった?0.5秒ぐらいでしょう?」
「コンボの数を数えていたのよ
この構成を練習でも試したことがないなんて・・・
信じられないわ
それで・・・ユヅはインタビューで
5クワドも出来そうだと言っていたわね・・・
みんな、覚悟しましょう」
「確かにミスの後、一瞬考えたのね。
動画を見直すと分かるわ。
私は彼が一瞬、混乱したのかと思ったけれど・・・
そうではなくて、
彼の搭載コンピュータがジャンプ構成を再計算始めたのね。
何というパフォーマーかしら!!
何度も繰り返すようだけれど、H&L は夢よ」
「彼はFSの後、まだ余力が残っていたと言っていたわ
確かにGPFと比べるとスピードが最後まで全く落ちなかったわね。
最後の最後までエネルギッシュに滑り切った」
「いつもに比べると息も切れていなかったわね!!!
どうやら、即興はいい効果があるようね(笑)
私達の奇跡のエイリアンは無比なのよ」
「もうコメントしてもいい???
まずはおめでとう!!!(拍手)
メダルの色に関係なく、
彼は本当に素晴らしかった!!!
コンビネーションジャンプは残念だったけれど、
それ以外は夢のように霊妙なプログラムだった。
H&L.を見る時、いつも起こることだけれど、
彼は私を別の星に連れていく
この世のものとは思われない天界の演技!!!
その後に滑ったネイサンはまるで
私を現実の世界に引き戻すために眉間に
食らったパンチのようだったわ。
ネイサンは若いのに信じられないほどメンタルが強いわね。
いつもミスを最小限の着氷の乱れだけに留めるのは
凄いと思うわ・・・
彼が転倒することを願っていた私は
あまりスポーツ精神に則っていなかったと
告白しなければならないわね
(だって結果は3回転ジャンプ1本の差だったもの)
何といえばいいのか
いずれにしてもユヅは別の惑星の演技だった
世界選手権でリベンジすることを願っているわ。
それにしても最高のパフォーマンスだったし、
当然のことながらシーズンベストだった。
このプログラムを初めて最後まで息を切らさず
余裕で滑り切ったわね。
このことは世界選手権と来シーズンに向けていい兆候じゃない?」
「チャオ、何と言えばいいの・・・
昨晩は眠れなかった
私は全てをライブで見るために、
夜中の3時に(有料の)
ユーロスポーツ・プレーヤーに申し込んだのよ・・・
素晴らしい演技だったけれど、最後は悲しかった・・・
私はどうしてこのニックネーム(ゴールドユヅ)を
選んだか分かる?
彼に金メダルを獲って欲しいからよ!!!
私にとって重要なことではない・・・
でも彼にとっては勝つことがものすごく
重要なことを知っているから・・・
それどころか彼はそのために生きているのよ!!!
フリーは圧巻だった!!!本当に感動したわ!!!
私の緊張が彼に感染するのが怖くて・・・
目を半分手で覆いながら見ていたにも関わらず・・・
神々しかった
何かがうまく行かなくて、
何かを変更していることは分かったけれど、
今になってようやく彼がやったことを理解出来たわ!!!
天才ね!!
アンベージが言うように狂気の沙汰ではあるけれど
限界まで攻め続ける!!!
鋼のような意志だわ!!!
勝者については・・・残念だわ・・・
フィギュアスケートは4回転ジャンプだけじゃない。
私は昔スケートをやっていたけれど、
これほどハイレベルなフィギュアスケートの
知識がある訳じゃない。
実際、パトリックはあまり好きじゃないんだけれど、
ネイサンにも惹かれないわ。
ごめんなさい、私が無知なのかもしれないけれど・・・
どうやったら彼に9点台のコンポーネンツが
出るのか理解できないわ。
確かにボーヤンよりはいいと思う。
でも彼とユヅの間には芸術面において
天と地ほどの隔たりがあるでしょう
私はこの採点に納得がいかないわ
(私はボーヤンが7 ~ 8点、ネイサンが8~9点、
ユヅが10点に近い9点台後半~10点だと思う )
彼らの差は歴然としている。
少なくとも私にはその差がはっきり見える。
でもネットで色々な色々の記事を読んで
今はそれなりに満足しているわ・・・
銀メダルにではなく、
彼の演技に、そして彼が楽しんだことによ・・・
そして彼のインタビューを読んで
私の魂は少し安らかになった!!!
記事を紹介してくれてありがとう!
私にはこれが必要だったのよ
彼は300点に達したことに満足し、
天才的なリカバリーを楽しんでいた・・・
それが分かって私はようやく
平静を取り戻すことが出来たのよ!!!」
以上です!!!
---------------------------------
あ~、イタリアフォーラムの皆様のメッセージやコメント読むと
本当にほっとするというか・・安心しますね。
自分の消化できなかった部分・・わからない部分が全部
フォーラムの方達の感想でそうなのよ~って気持ちになれるから・
ぴたっとあてはまる言葉で代弁してくださったという感じですね。
気持ちがいいぐらい・・!!!これだって感じです。
しかし、異国の人達なのに(感性も違うと思うのだけれど)
まったくゆづ君を思う気持ちが一緒なのには驚きです。
ライブで見ていた時の気持ち・・ネーサンが滑ってる時に
思う気持ち・・リカバリした時の感動の気持ち!!!
同じ日本人みたい。そしていつもゆづ君を誇りに思える時
イタリアファーラムの皆様のメッセージ読むと再確認させられる
ますね。暖かくて情熱たっぷりの感想ありがとうございました。
そして、お仕事でお忙しい中、惜しみなく翻訳してくださる
暖かいミラノ在住さんにも感謝しきれません。
有り難うございます!!!!
ミラノ在住さんはご自分でも素敵なブログを開いています。
もう、有名ですが
「惑星ハニューにようこそ」です。
今までのイタリア記事(ゆづ関係)イタリアフォーラムの
翻訳が掲載されています。とても為になるブログです。
是非、ご覧になってください。
ミラノ在住さん、ありがとうございました。
---------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
下のページになります。よろしかったらご覧ください!!

つくねさんのツイより
メイシーが4CCのVLOGあげてくれてます。羽生さんたくさん!
イタリアフォーラムより「四大陸選手権~感想」
イタリア羽生結弦フォーラムより

(ミラノ在住さんが翻訳してくださいました)ありがとうございます!!

-----------------------------------
「何という珠玉!!!私は動画を見て
(ライブで見る勇気がなかったのよ)、
ほとんど泣きそうになっているわ・・・・
Hope & Legacyは夢、傑作よ・・・言葉では形容出来ない。
彼は天才、そして無比だわ。
4サルコウが抜けて(プレカンで認めたように)
1Lo/4サルコウを付けるつもりだったのよ・・・
どういうことだか分かる??
彼の頭にこのアイデアがよぎったけれど、
無理だと感じて、まずアクセルのコンボを跳ぶことにした。
それから2本目の4T、
そして最後に3アクセルを引き出したのよ・・・
なんでもないことのように・・・
プログラム終了の20秒前によ!」
「彼は滑りながら、私達を感動させながら、
こんな風にずっと頭脳をフル回転させていたの???
4T-2Tを跳んだ時のブライアンの顔が見たかったわ
しかも本当に 2S/lo/4Sをやろうとしていたなんて!!!
クレイジーだわ・・・
つまり天才ということよ、もうよく知っていることだけれど
タイトルを逃したのは残念だけれど、
私は平昌のリンクでこの演技が出来た体験は
この大会のタイトルよりずっと価値があると思うわ」
「彼の頭脳が止まることはない。
常にフル回転していて、最良のソリューションを算出するのよ。
そして改善するにはどうすればいいか常に考えている
彼は天才なのよ
だから私達はもう何年も前から彼を
ホログラムと呼んでいるんじゃない?
私が嬉しいのは、彼が楽しんでいたことを知ったからよ。
そしていずれにしても満足している・・・
それが一番重要なことだわ
そしてHope & Legacy は永久に傑作になった」
「ちょっとみんな、私はユヅルを憎まなくちゃならないわ。
いつもいつも私をこんな状態にしてしまう彼を!!!
でも私は彼を愛している!
何と言う感動を与えてくれるの???
ファンタスティコだわ!
私は白痴のように開いた口が塞がらなかった。
彼は大きなミスの後、すぐに再計算したのよ
彼は2位で悔しがっているでしょうけれど、
彼が現在、ナンバーワンであることを否定することは出来ない
確かに銀メダルはほろ苦い結果かもしれないけれど、
彼の不屈の精神こそが彼の本質であり、
あなたをスポーツを超えた域へと連れていく
彼がいる限り、私達が退屈することは絶対にないわ」
「彼は練習でもこの構成を試したことはなかったそうよ
練習では4Sを3A-3Tのところで4Sを跳ぶことはあるそうだけど、
今日はまず3A-3Tを綺麗に決めて、
体力が余っていたから2本目のアクセルのところで
4Tを跳んでみたとインタビューで言っていたわ・・・
叫んでもいいかしら?
ユヅ、あなたが大好きよ!!!
あなたは無比だわ!!!」
「叫んでいいわよ!!
そうよ、彼はジャンプの数だけじゃなくて、
体力も計算していたのよ!!!
エイリアンだわ・・・
信じられないのは、瞬時にこの戦略を算出したことよ
サルコウがダブルになって、それからループを付けるまでに・・・
どのぐらいの時間があった?0.5秒ぐらいでしょう?」
「コンボの数を数えていたのよ
この構成を練習でも試したことがないなんて・・・
信じられないわ
それで・・・ユヅはインタビューで
5クワドも出来そうだと言っていたわね・・・
みんな、覚悟しましょう」
「確かにミスの後、一瞬考えたのね。
動画を見直すと分かるわ。
私は彼が一瞬、混乱したのかと思ったけれど・・・
そうではなくて、
彼の搭載コンピュータがジャンプ構成を再計算始めたのね。
何というパフォーマーかしら!!
何度も繰り返すようだけれど、H&L は夢よ」
「彼はFSの後、まだ余力が残っていたと言っていたわ
確かにGPFと比べるとスピードが最後まで全く落ちなかったわね。
最後の最後までエネルギッシュに滑り切った」
「いつもに比べると息も切れていなかったわね!!!
どうやら、即興はいい効果があるようね(笑)
私達の奇跡のエイリアンは無比なのよ」
「もうコメントしてもいい???
まずはおめでとう!!!(拍手)
メダルの色に関係なく、
彼は本当に素晴らしかった!!!
コンビネーションジャンプは残念だったけれど、
それ以外は夢のように霊妙なプログラムだった。
H&L.を見る時、いつも起こることだけれど、
彼は私を別の星に連れていく
この世のものとは思われない天界の演技!!!
その後に滑ったネイサンはまるで
私を現実の世界に引き戻すために眉間に
食らったパンチのようだったわ。
ネイサンは若いのに信じられないほどメンタルが強いわね。
いつもミスを最小限の着氷の乱れだけに留めるのは
凄いと思うわ・・・
彼が転倒することを願っていた私は
あまりスポーツ精神に則っていなかったと
告白しなければならないわね
(だって結果は3回転ジャンプ1本の差だったもの)
何といえばいいのか
いずれにしてもユヅは別の惑星の演技だった
世界選手権でリベンジすることを願っているわ。
それにしても最高のパフォーマンスだったし、
当然のことながらシーズンベストだった。
このプログラムを初めて最後まで息を切らさず
余裕で滑り切ったわね。
このことは世界選手権と来シーズンに向けていい兆候じゃない?」
「チャオ、何と言えばいいの・・・
昨晩は眠れなかった
私は全てをライブで見るために、
夜中の3時に(有料の)
ユーロスポーツ・プレーヤーに申し込んだのよ・・・
素晴らしい演技だったけれど、最後は悲しかった・・・
私はどうしてこのニックネーム(ゴールドユヅ)を
選んだか分かる?
彼に金メダルを獲って欲しいからよ!!!
私にとって重要なことではない・・・
でも彼にとっては勝つことがものすごく
重要なことを知っているから・・・
それどころか彼はそのために生きているのよ!!!
フリーは圧巻だった!!!本当に感動したわ!!!
私の緊張が彼に感染するのが怖くて・・・
目を半分手で覆いながら見ていたにも関わらず・・・
神々しかった
何かがうまく行かなくて、
何かを変更していることは分かったけれど、
今になってようやく彼がやったことを理解出来たわ!!!
天才ね!!
アンベージが言うように狂気の沙汰ではあるけれど
限界まで攻め続ける!!!
鋼のような意志だわ!!!
勝者については・・・残念だわ・・・
フィギュアスケートは4回転ジャンプだけじゃない。
私は昔スケートをやっていたけれど、
これほどハイレベルなフィギュアスケートの
知識がある訳じゃない。
実際、パトリックはあまり好きじゃないんだけれど、
ネイサンにも惹かれないわ。
ごめんなさい、私が無知なのかもしれないけれど・・・
どうやったら彼に9点台のコンポーネンツが
出るのか理解できないわ。
確かにボーヤンよりはいいと思う。
でも彼とユヅの間には芸術面において
天と地ほどの隔たりがあるでしょう
私はこの採点に納得がいかないわ
(私はボーヤンが7 ~ 8点、ネイサンが8~9点、
ユヅが10点に近い9点台後半~10点だと思う )
彼らの差は歴然としている。
少なくとも私にはその差がはっきり見える。
でもネットで色々な色々の記事を読んで
今はそれなりに満足しているわ・・・
銀メダルにではなく、
彼の演技に、そして彼が楽しんだことによ・・・
そして彼のインタビューを読んで
私の魂は少し安らかになった!!!
記事を紹介してくれてありがとう!
私にはこれが必要だったのよ
彼は300点に達したことに満足し、
天才的なリカバリーを楽しんでいた・・・
それが分かって私はようやく
平静を取り戻すことが出来たのよ!!!」
以上です!!!

---------------------------------
あ~、イタリアフォーラムの皆様のメッセージやコメント読むと
本当にほっとするというか・・安心しますね。
自分の消化できなかった部分・・わからない部分が全部
フォーラムの方達の感想でそうなのよ~って気持ちになれるから・
ぴたっとあてはまる言葉で代弁してくださったという感じですね。
気持ちがいいぐらい・・!!!これだって感じです。
しかし、異国の人達なのに(感性も違うと思うのだけれど)
まったくゆづ君を思う気持ちが一緒なのには驚きです。
ライブで見ていた時の気持ち・・ネーサンが滑ってる時に
思う気持ち・・リカバリした時の感動の気持ち!!!
同じ日本人みたい。そしていつもゆづ君を誇りに思える時
イタリアファーラムの皆様のメッセージ読むと再確認させられる
ますね。暖かくて情熱たっぷりの感想ありがとうございました。
そして、お仕事でお忙しい中、惜しみなく翻訳してくださる
暖かいミラノ在住さんにも感謝しきれません。
有り難うございます!!!!
ミラノ在住さんはご自分でも素敵なブログを開いています。
もう、有名ですが
「惑星ハニューにようこそ」です。
今までのイタリア記事(ゆづ関係)イタリアフォーラムの
翻訳が掲載されています。とても為になるブログです。
是非、ご覧になってください。
ミラノ在住さん、ありがとうございました。
---------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!


ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。