今日の追加記事です~
たーさんのツイより
本日のスポるたん♡
えんみさんのツイより
羽生さんと同じエッジケース買ったよ~😊
Jerry’sと言うカナダのスケートコスチュームメーカーの物です!
赤に黒のスプレー、青に黒のスプレーの2種類を組み合わせた物で、
アイススペースの方が羽生さんのイメージで作って、
EDEAの靴と一緒に送ったそうですよ😊
※そうだったんですね。
仙台放送スポルたん!LIVEさんのツイより
あすのスポルたんでは、
羽生結弦選手の情報をお伝えします!! 開幕まで半年と迫った平昌五輪へ向け、
羽生が公開した最強プログラムとは?? あす午後6時半からです!
ぜひご覧下さい!
注:明日と書いてありますが、今日ですよ!(日にちの関係で)
しふぉん♪さんのツイより
08/13(日)23:15~24:30
フジテレビ HERO'S
▽加藤キャスター直撃!羽生結弦が今季プログラム発表
モッツさんのツイより
これですね。またエッジケース増えたわ(笑)
はちみつさんのツイより
羽生さんがいるー(*^^*)
soniaさんのストーリーより。
-----------------------------------
世界ランキング
男性 こちらです。
女性 こちらです。
-----------------------------------
華鶴 〜かづる〜さんのツイより
新SEIMEI公開練習の映像を2015年GPFの映像に何となく組み込んでみた(前半)
上段/GPF
下段/GPF+公開練習映像
※所々静止画で微調整しています、繋ぎが不自然な部分多々あり。
ラストジャンプは敢えて3Aを入れています。
新SEIMEI公開練習の映像を2015年GPFの映像に何となく組み込んでみた(後半)
上段/GPF
下段/GPF+公開練習映像
※所々静止画で微調整しています、繋ぎが不自然な部分多々あり。
ラストジャンプは敢えて3Aを入れています。
(有り難うございました)
----------------------------------
Hieloespanolさんのツイより
Javi is not talking about the end of his career but probably
he'll do a break after the Worlds. He is senior since he was
15 and he is tired
↓
Siennaさんのツイより
ハビ、引退じゃなくて休養するかも、って話なのかな。
ハビも羽生くんと同じく15歳でシニアに移行したんだねー>RT
----------------------------------
あきのさんのツイより
愛滑冰 パトリック・チャン インタビュー翻訳
こちらです。
たらのフィギュアスケート日記さんより
今年もやってます。2018平昌五輪シーズンの新プロ情報~!!
たらさんのブログはこちらです。
------------------------------------
考えるモフモフさんのツイより
「僕は多分いろんなものに手を伸ばしてそれをつかんで、離して、
というのがダメなんです。
『コレ』って決めたらその道をバンッと突き進むほうがいろんなことを
考えられるし、いろんな自分を出せると思うんです。」
やっと届いたFaoi新潟パンフにあった羽生さんの自己分析にうなる午前3時。
ひ~ちゃんさんのツイより
☆星の街・仙台☆
=仙台は伊達政宗公が考えた六芒星の結界で守られてるらしい=
清明神社には行けないけど。(地図が載ってます)
仙台🔯六芒星巡りに行って参ります☺
Karenさんのツイより
リーザのストーリー見に行ったら、ラズキン君が携帯で見てた
日本語ニュースのバックにSEIMEIの曲が流れてる!
四回転トーループとかも言ってた。次のストーリにリーザが「ユヅル」
と言ったことに対して、ラズキン君が「ユヅルさん」って言ってたのがツボ😆
華鶴 〜かづる〜さんのツイより
平昌OLPのメダルデザイン、まだ出て来てないね。
江陵会場のお写真を撮っていたけれどメダルの代わりに
待ち受けにしてたりするのかな…。
今シーズンも八咫烏と五芒星に護られますように。
(iPodに気付いたツイ、よく見たら3月11日2:47って…ampmと
1分違いはあるけどビックリした)
------------------------------------
羽生結弦 驚異のプロポーション《肉体大解剖》
ここ最近、羽生結弦選手が史上最高得点の更新を連発して絶好調なので
あります。
ちょっと前までは3回転か3回転半なら絶賛されていましたが、
羽生くんときたら4回転の連発じゃあ~りませんか。
これじゃあジャッジは高得点を付けざるを得ませんですね。
ただ、フィギュアの場合単なる技術だけの争いではないんですね。
それは何かというと美の争いも一枚噛んでいるのをお忘れなく。
そして羽生くんは技術だけではなく、美の領域も世界の一線を越えて
しまったのです。それは・・・・。
フィギュアの場合技術と共に、いかに優雅に美しく舞い踊るかという
観点の下採点されます。
そして同じ技術で演技をしたとしても、プロポーション、表情などの
付加価値が加わって審査員の琴線に触れる事によってより高得点を
生むのですね。そこをいくと羽生選手の肉体は日本人離れどころか
人間離れしていると言っていいぐらい魅惑的なのであります。
まず体脂肪率は4%前後でしょうね。
このぐらいになるともう皮はつまめないと思います。
つまり筋肉のかたまりなんですね。
見た目はほそ~い感じなんですが、そのフレームの中は
筋肉満載なんですな。
脂肪はほとんど無しでしょう。
そうでないとあの切れの良い演技は不可能なのですね。
では細くて筋肉があって体脂肪率が低ければいいの?
って思うでしょ?
そうはいかないんですね羽生くんになるためには。
それは・・・、類い稀なる美の骨格の成せる業なんです。
彼は骨格の黄金比を満たすどころかそれを超越した体型を持って
いるのですね。細いながら広い肩幅、キュンとしまったお尻、
細いウェスト、そして筋肉のみで引き締まったカラダ。
ただ立っているだけでも見る者を魅了してしまうでしょうね。
そしてその肉体で4回転を連発してしまうのですから
審査員も「参った!」でしょうね。
筆者は男性ですが、男も惚れるカラダと言っていいでしょう。
その肉体を長く維持してもっともっと大記録を樹立して
欲しいと思いますね。
今回は羽生結弦の肉体と好成績の関係について考察してみました。
by 某プロゴルファー
わかってるねぇ~
------------------------------------
おにぎり、美味しいよ。
------------------------------------
天地人
この冬の競技会が始まる前、フィギュアスケートの羽生結弦選手に
狂言師の野村萬斎さんがダメを出した。
「天・地・人を司(つかさど)っているという、姿勢の意味を考えなくては」と。
今季のフリーの題材は陰陽師(おんみょうじ)。
左手を頭上にかざし、右手の指2本を口に押し当て、右足で氷面を蹴る。
冒頭の決めポーズが、映画で安倍晴明(あべのせいめい)を演じた
野村さんの目には、格好をまねたにすぎないと映った。
武道も芸能も、なべて日本は型が命。その極致の一つが狂言であろう。
ところが野村さんは「型は、覚えるだけのものではない。解釈するものです」
と言った。人間国宝の父野村万作さんから受け継いだ、芸の極意か。
あまりに地味で1990年に廃止になるまで、フィギュアには「規定」種目が
あった。8の字など課題の図形を右足、左足で正確になぞれるかを採点する。
気が遠くなるほどの基本練習の繰り返し抜きに、華麗なステップも
アクロバチックなジャンプも習得不可能。だから「規定」が重視された。
フィギュアは型のスポーツなのである。
野村さんの助言に羽生選手が深くうなずいたのも道理だろう。
今季3度目の世界最高更新こそ成らなかったが、先週末の全日本選手権でも
異次元の強さを見せつけた。型をどう昇華するか。
演技哲学の域に踏み込んで、羽生選手の限界ははるか先にある。
2015年 12月
すべての型、技術を纏い金を呼び寄せよう・・平昌を目指して・!!
------------------------------------
羽生結弦 × Yuzuru Hanyu ~ The Rose
Axel yuzu
------------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
注意↓韓国旅行ブログ 勝手にリンク貼り付けられています。
このブログは、当ブログとは一切関係ありません。
自動的に、フィギュアランキング、韓国海外ブログへと時間事に
勝手に入れ替わっています。フィッシングの可能性ありです!!↓
押さないでください。↓何もソースがないのに(空欄)勝手に張り付いています↓
私の方からはずす事ができないんですよね。困った!!↓
たーさんのツイより
本日のスポるたん♡
えんみさんのツイより
羽生さんと同じエッジケース買ったよ~😊
Jerry’sと言うカナダのスケートコスチュームメーカーの物です!
赤に黒のスプレー、青に黒のスプレーの2種類を組み合わせた物で、
アイススペースの方が羽生さんのイメージで作って、
EDEAの靴と一緒に送ったそうですよ😊
※そうだったんですね。
仙台放送スポルたん!LIVEさんのツイより
あすのスポルたんでは、
羽生結弦選手の情報をお伝えします!! 開幕まで半年と迫った平昌五輪へ向け、
羽生が公開した最強プログラムとは?? あす午後6時半からです!
ぜひご覧下さい!
注:明日と書いてありますが、今日ですよ!(日にちの関係で)
しふぉん♪さんのツイより
08/13(日)23:15~24:30
フジテレビ HERO'S
▽加藤キャスター直撃!羽生結弦が今季プログラム発表
モッツさんのツイより
これですね。またエッジケース増えたわ(笑)
はちみつさんのツイより
羽生さんがいるー(*^^*)
soniaさんのストーリーより。
-----------------------------------
世界ランキング
男性 こちらです。
女性 こちらです。
-----------------------------------
華鶴 〜かづる〜さんのツイより
新SEIMEI公開練習の映像を2015年GPFの映像に何となく組み込んでみた(前半)
上段/GPF
下段/GPF+公開練習映像
※所々静止画で微調整しています、繋ぎが不自然な部分多々あり。
ラストジャンプは敢えて3Aを入れています。
新SEIMEI公開練習の映像を2015年GPFの映像に何となく組み込んでみた(後半)
上段/GPF
下段/GPF+公開練習映像
※所々静止画で微調整しています、繋ぎが不自然な部分多々あり。
ラストジャンプは敢えて3Aを入れています。
(有り難うございました)
----------------------------------
Hieloespanolさんのツイより
Javi is not talking about the end of his career but probably
he'll do a break after the Worlds. He is senior since he was
15 and he is tired
↓
Siennaさんのツイより
ハビ、引退じゃなくて休養するかも、って話なのかな。
ハビも羽生くんと同じく15歳でシニアに移行したんだねー>RT
----------------------------------
あきのさんのツイより
愛滑冰 パトリック・チャン インタビュー翻訳
こちらです。
たらのフィギュアスケート日記さんより
今年もやってます。2018平昌五輪シーズンの新プロ情報~!!
たらさんのブログはこちらです。
------------------------------------
考えるモフモフさんのツイより
「僕は多分いろんなものに手を伸ばしてそれをつかんで、離して、
というのがダメなんです。
『コレ』って決めたらその道をバンッと突き進むほうがいろんなことを
考えられるし、いろんな自分を出せると思うんです。」
やっと届いたFaoi新潟パンフにあった羽生さんの自己分析にうなる午前3時。
ひ~ちゃんさんのツイより
☆星の街・仙台☆
=仙台は伊達政宗公が考えた六芒星の結界で守られてるらしい=
清明神社には行けないけど。(地図が載ってます)
仙台🔯六芒星巡りに行って参ります☺
Karenさんのツイより
リーザのストーリー見に行ったら、ラズキン君が携帯で見てた
日本語ニュースのバックにSEIMEIの曲が流れてる!
四回転トーループとかも言ってた。次のストーリにリーザが「ユヅル」
と言ったことに対して、ラズキン君が「ユヅルさん」って言ってたのがツボ😆
華鶴 〜かづる〜さんのツイより
平昌OLPのメダルデザイン、まだ出て来てないね。
江陵会場のお写真を撮っていたけれどメダルの代わりに
待ち受けにしてたりするのかな…。
今シーズンも八咫烏と五芒星に護られますように。
(iPodに気付いたツイ、よく見たら3月11日2:47って…ampmと
1分違いはあるけどビックリした)
------------------------------------
羽生結弦 驚異のプロポーション《肉体大解剖》
ここ最近、羽生結弦選手が史上最高得点の更新を連発して絶好調なので
あります。
ちょっと前までは3回転か3回転半なら絶賛されていましたが、
羽生くんときたら4回転の連発じゃあ~りませんか。
これじゃあジャッジは高得点を付けざるを得ませんですね。
ただ、フィギュアの場合単なる技術だけの争いではないんですね。
それは何かというと美の争いも一枚噛んでいるのをお忘れなく。
そして羽生くんは技術だけではなく、美の領域も世界の一線を越えて
しまったのです。それは・・・・。
フィギュアの場合技術と共に、いかに優雅に美しく舞い踊るかという
観点の下採点されます。
そして同じ技術で演技をしたとしても、プロポーション、表情などの
付加価値が加わって審査員の琴線に触れる事によってより高得点を
生むのですね。そこをいくと羽生選手の肉体は日本人離れどころか
人間離れしていると言っていいぐらい魅惑的なのであります。
まず体脂肪率は4%前後でしょうね。
このぐらいになるともう皮はつまめないと思います。
つまり筋肉のかたまりなんですね。
見た目はほそ~い感じなんですが、そのフレームの中は
筋肉満載なんですな。
脂肪はほとんど無しでしょう。
そうでないとあの切れの良い演技は不可能なのですね。
では細くて筋肉があって体脂肪率が低ければいいの?
って思うでしょ?
そうはいかないんですね羽生くんになるためには。
それは・・・、類い稀なる美の骨格の成せる業なんです。
彼は骨格の黄金比を満たすどころかそれを超越した体型を持って
いるのですね。細いながら広い肩幅、キュンとしまったお尻、
細いウェスト、そして筋肉のみで引き締まったカラダ。
ただ立っているだけでも見る者を魅了してしまうでしょうね。
そしてその肉体で4回転を連発してしまうのですから
審査員も「参った!」でしょうね。
筆者は男性ですが、男も惚れるカラダと言っていいでしょう。
その肉体を長く維持してもっともっと大記録を樹立して
欲しいと思いますね。
今回は羽生結弦の肉体と好成績の関係について考察してみました。
by 某プロゴルファー
わかってるねぇ~
------------------------------------
おにぎり、美味しいよ。
------------------------------------
天地人
この冬の競技会が始まる前、フィギュアスケートの羽生結弦選手に
狂言師の野村萬斎さんがダメを出した。
「天・地・人を司(つかさど)っているという、姿勢の意味を考えなくては」と。
今季のフリーの題材は陰陽師(おんみょうじ)。
左手を頭上にかざし、右手の指2本を口に押し当て、右足で氷面を蹴る。
冒頭の決めポーズが、映画で安倍晴明(あべのせいめい)を演じた
野村さんの目には、格好をまねたにすぎないと映った。
武道も芸能も、なべて日本は型が命。その極致の一つが狂言であろう。
ところが野村さんは「型は、覚えるだけのものではない。解釈するものです」
と言った。人間国宝の父野村万作さんから受け継いだ、芸の極意か。
あまりに地味で1990年に廃止になるまで、フィギュアには「規定」種目が
あった。8の字など課題の図形を右足、左足で正確になぞれるかを採点する。
気が遠くなるほどの基本練習の繰り返し抜きに、華麗なステップも
アクロバチックなジャンプも習得不可能。だから「規定」が重視された。
フィギュアは型のスポーツなのである。
野村さんの助言に羽生選手が深くうなずいたのも道理だろう。
今季3度目の世界最高更新こそ成らなかったが、先週末の全日本選手権でも
異次元の強さを見せつけた。型をどう昇華するか。
演技哲学の域に踏み込んで、羽生選手の限界ははるか先にある。
2015年 12月
すべての型、技術を纏い金を呼び寄せよう・・平昌を目指して・!!
------------------------------------
羽生結弦 × Yuzuru Hanyu ~ The Rose
Axel yuzu
------------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
注意↓韓国旅行ブログ 勝手にリンク貼り付けられています。
このブログは、当ブログとは一切関係ありません。
自動的に、フィギュアランキング、韓国海外ブログへと時間事に
勝手に入れ替わっています。フィッシングの可能性ありです!!↓
押さないでください。↓何もソースがないのに(空欄)勝手に張り付いています↓
私の方からはずす事ができないんですよね。困った!!↓