今日の更新2ページ目です
田中宣明 たなかのぶあきさんのツイより
特別編というか、前回の続き、というか😅
ま、そんな感じです🎤
「写真家が語るフィギュアスケーターたち 特別編
(中之島教室8/10開催)」の詳細ページをアップしました。
WEB先行受付は明日27日(金)9:30~です。
空席がある場合のみ28日10:30~電話、窓口で
お申し込みいただけます
ほむほむさんのツイより
サマンサタバサさんの新商品のバッグチャーム
狙ってるとしか思えない😂
PercyパーCiさんのツイより
新ルールハンドブック
シングル&ペアスケーティング
ゆかりさんのツイより
オリンピックゴールドメダリスト
翻訳してくださっています。
「予想されていたよりも早く競技大会に復帰する羽生結弦」
五輪王者として君臨する羽生結弦は予想より早く大会に復帰する
"氷上の王子”は足首の痛みからミラノで行われた世界選手権を
回避せざるをえなく11月にフィンランドで開催される
GPヘルシンキからの復帰を予想されていた
スーパースターのスケーターの回復と練習への復帰は思ったよりも
早いものとなったが、日本スケート連盟は月曜日に2018年9月から
競技に戻ることを発表した。
羽生は9月20日から22日カナダのオークビルで開かれる
オータムクラシックで演技する運びだ・・・
続きはゆかりさんのところでご覧ください。
いー☆さんのツイより
始まってた!
※何気にC賞狙いかな?
2018-2019シーズンプログラム(女子)
宮原知子選手
SP小雀に捧げる曲(パトリシア・カース)振付:ローリー・ニコル
FSブエノスアイレスの冬・インビエルノ・ポルテノ
振付:トム・ディクソン
樋口新葉選手
SPエナージア(ソフィー・タッカー)振付:シェイリーン・ボーン
FS愛の賛歌 振付:佐藤有香
三原舞依選手
SPIt’s Magic(Doris Day) 振付:デヴィット・ウィルソン
FSガブリエルのオーボエ(継続)振付:デヴィッド・ウィルソン
坂本花織選手
SPFrom My First Moment(シャルロット・チャーチ)
振付:デヴィット・ウィルソン
FSThe Piano・ピアノレッスンより振付:ブノワ・リショー
本田真凜選手
SPセブン・ネーション・アーミー振付:シェイリーン・ボーン
FS映画「ラバーズ」より振付:ローリー・ニコル
本郷理華選手
SP映画キル・ビルのテーマ振付:シェイリーン・ボーン
FSナザレの子 振付:宮本賢二 他
-----------------------------------
<過去記事より~> 2015年
世界新を連発“氷上の王子”羽生の「霊性」
天才イチローも解く“技術の裏打ち”
イチローには、なるほどな、とうなずかされることばがいくつもある。
「天才は、なぜヒットを打てたか説明できない。
僕は、きちんと説明できる。だから天才じゃない」
これは、イチローの天才の定義のひとつだ。
つまり、イチローは打撃というものを「技術」としてとらえている
ということである。
スポーツを感覚として直感的にとらえるか、理論として体系的に
とらえるか。
そうした問いを投げかけられたら、イチローは後者と答えるのだろう。
元体操選手の塚原光男さん(68)さん!
「この(鉄棒の)演技も死ぬほど練習しましたからね。体操は試合前、
2カ月で演技構成を決めて全習という通しの演技を、本番をイメージ
しながら毎日くりかえしていくんです。
1日に3回も4回も通しでやってましたから」
(30秒も満たない時間のなかに、5つの最高難度(ウルトラC)の
技が組み込まれていた・・
結局のところ、技術は反復して身に付けていくしかない、という
ことなのである。
男子フィギュアでグランプリ(GP)ファイナルを3連覇した羽生結弦
(21)は、そうしたスポーツの「技術」を正しく身に付けている
アスリートだと改めて認識させられた。
彼が今季最初に演じたスケートカナダでのフリーのあとの姿を覚えて
いるだろうか。厳しいプログラムであるがゆえのことなのだろう、
演技後の羽生の顔からは汗が噴き出し、精根尽き果てたような表情に
見えたのである。
ところが、世界最高点を塗り替えた1カ月後のNHK杯では、
演技後の汗がグンと減り、さらに完璧(かんぺき)な演技をみせた
GPファイナルでは、ほとんどわからないまでになっていた。
つまり、彼は時間をかけて自分の技(4回転ジャンプ)をつくって
いったのである。そうして技術を正しく身に付けることで、
史上初の3連覇がかかる大会でも平然と演技できる域にまで到達した。
彼は正しく「技術」を身に付けたものだけが、まとう「霊性」が
あることに気付いていたのだろう。
だから、「陰陽師(おんみょうじ)」を舞う羽生の演技には、
鬼気迫る切れ味とすごみがあった。
かつて羽生は、こう語ったことがある。
「ジャンプがステップやターンの一部に見られるくらいで
なければいけない」
難度の高いジャンプをやすやすとこなす羽生は、もうそのレベルにまで
きているのかもしれない。正木利和のスポカルより
----------------------------------
世界で一番暑い夏的な・・日本。
のりきろうぜ!!!
----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
田中宣明 たなかのぶあきさんのツイより
特別編というか、前回の続き、というか😅
ま、そんな感じです🎤
「写真家が語るフィギュアスケーターたち 特別編
(中之島教室8/10開催)」の詳細ページをアップしました。
WEB先行受付は明日27日(金)9:30~です。
空席がある場合のみ28日10:30~電話、窓口で
お申し込みいただけます
ほむほむさんのツイより
サマンサタバサさんの新商品のバッグチャーム
狙ってるとしか思えない😂
PercyパーCiさんのツイより
新ルールハンドブック
シングル&ペアスケーティング
ゆかりさんのツイより
オリンピックゴールドメダリスト
翻訳してくださっています。
「予想されていたよりも早く競技大会に復帰する羽生結弦」
五輪王者として君臨する羽生結弦は予想より早く大会に復帰する
"氷上の王子”は足首の痛みからミラノで行われた世界選手権を
回避せざるをえなく11月にフィンランドで開催される
GPヘルシンキからの復帰を予想されていた
スーパースターのスケーターの回復と練習への復帰は思ったよりも
早いものとなったが、日本スケート連盟は月曜日に2018年9月から
競技に戻ることを発表した。
羽生は9月20日から22日カナダのオークビルで開かれる
オータムクラシックで演技する運びだ・・・
続きはゆかりさんのところでご覧ください。
いー☆さんのツイより
始まってた!
※何気にC賞狙いかな?
2018-2019シーズンプログラム(女子)
宮原知子選手
SP小雀に捧げる曲(パトリシア・カース)振付:ローリー・ニコル
FSブエノスアイレスの冬・インビエルノ・ポルテノ
振付:トム・ディクソン
樋口新葉選手
SPエナージア(ソフィー・タッカー)振付:シェイリーン・ボーン
FS愛の賛歌 振付:佐藤有香
三原舞依選手
SPIt’s Magic(Doris Day) 振付:デヴィット・ウィルソン
FSガブリエルのオーボエ(継続)振付:デヴィッド・ウィルソン
坂本花織選手
SPFrom My First Moment(シャルロット・チャーチ)
振付:デヴィット・ウィルソン
FSThe Piano・ピアノレッスンより振付:ブノワ・リショー
本田真凜選手
SPセブン・ネーション・アーミー振付:シェイリーン・ボーン
FS映画「ラバーズ」より振付:ローリー・ニコル
本郷理華選手
SP映画キル・ビルのテーマ振付:シェイリーン・ボーン
FSナザレの子 振付:宮本賢二 他
-----------------------------------
<過去記事より~> 2015年
世界新を連発“氷上の王子”羽生の「霊性」
天才イチローも解く“技術の裏打ち”
イチローには、なるほどな、とうなずかされることばがいくつもある。
「天才は、なぜヒットを打てたか説明できない。
僕は、きちんと説明できる。だから天才じゃない」
これは、イチローの天才の定義のひとつだ。
つまり、イチローは打撃というものを「技術」としてとらえている
ということである。
スポーツを感覚として直感的にとらえるか、理論として体系的に
とらえるか。
そうした問いを投げかけられたら、イチローは後者と答えるのだろう。
元体操選手の塚原光男さん(68)さん!
「この(鉄棒の)演技も死ぬほど練習しましたからね。体操は試合前、
2カ月で演技構成を決めて全習という通しの演技を、本番をイメージ
しながら毎日くりかえしていくんです。
1日に3回も4回も通しでやってましたから」
(30秒も満たない時間のなかに、5つの最高難度(ウルトラC)の
技が組み込まれていた・・
結局のところ、技術は反復して身に付けていくしかない、という
ことなのである。
男子フィギュアでグランプリ(GP)ファイナルを3連覇した羽生結弦
(21)は、そうしたスポーツの「技術」を正しく身に付けている
アスリートだと改めて認識させられた。
彼が今季最初に演じたスケートカナダでのフリーのあとの姿を覚えて
いるだろうか。厳しいプログラムであるがゆえのことなのだろう、
演技後の羽生の顔からは汗が噴き出し、精根尽き果てたような表情に
見えたのである。
ところが、世界最高点を塗り替えた1カ月後のNHK杯では、
演技後の汗がグンと減り、さらに完璧(かんぺき)な演技をみせた
GPファイナルでは、ほとんどわからないまでになっていた。
つまり、彼は時間をかけて自分の技(4回転ジャンプ)をつくって
いったのである。そうして技術を正しく身に付けることで、
史上初の3連覇がかかる大会でも平然と演技できる域にまで到達した。
彼は正しく「技術」を身に付けたものだけが、まとう「霊性」が
あることに気付いていたのだろう。
だから、「陰陽師(おんみょうじ)」を舞う羽生の演技には、
鬼気迫る切れ味とすごみがあった。
かつて羽生は、こう語ったことがある。
「ジャンプがステップやターンの一部に見られるくらいで
なければいけない」
難度の高いジャンプをやすやすとこなす羽生は、もうそのレベルにまで
きているのかもしれない。正木利和のスポカルより
----------------------------------
世界で一番暑い夏的な・・日本。
のりきろうぜ!!!
----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓