
Sponichi on Iceさんのツイより
日本スケート連盟は理事会を開き、
今季のフィギュア世界選手権などの
代表選考基準を決定。
写真左が今季、写真右が昨季の
世界選手権代表選考基準
新型コロナウイルス感染症の影響による
選考基準変更の可能性についても
明記されている
※詳しく表で掲載されています。
フィギュア21年世界選手権の代表選考基準決定、
感染症も考慮
一部紹介
最終選考会の全日本への参加は必須だが、過去に
世界選手権6位の実績がある選手が、ケガや感染症
などのやむを得ない理由で全日本に参加できなかった
場合、不参加の理由となったケガ・感染症などの
発生前における同選手の成績を上記選考基準に
照らして評価し、世界選手権時の状態を見通しつつ、
選考することがあるとした。
また、新型コロナウイルスの影響による選考基準変更
の可能性についても明記され、選考基準上の
対象競技会が延期・実施されない、または派遣できず、
選考基準の項目を満たせなくなった場合、該当する
選考基準項目に関して、再度選考基準および前提条件を
設定。GPファイナルが年内開催となり、日本における
新型コロナウイルス感染症に対する検疫などで最終選考会へ
の出場が困難となった場合、全日本が最終選考会と
なっている競技会(世界選手権など)について、
再度選考基準および前提条件を設定すると定めた。
スポニチより

フィギュア、21年世界選手権の代表選考基準発表
詳しく掲載されています。
スポーツ報知より
阿部健吾(日刊スポーツ)さんのツイより
23年のフィギュアスケート世界選手権の
開催地に日本が立候補します。候補会場の
さいたまスーパーアリーナで開催された
14年大会は現地で取材しました。
男子は 羽生結弦選手が3冠を達成
(17年に振り返った際のリンクです)
※新聞画像あり
𝓕𝓲𝓰𝓾𝓻𝓮𝟹𝟼𝟻さんのツイより
日本スケート連盟が20-21年シーズンの
フィギュア 国際競技会派遣選手の選考基準を
発表しました。来年3月の世界選手権は
男女シングル3枠。
①全日本選手権優勝者
②全日本2、3位やGPシリーズ表彰台選手の
上位2人など③世界ランキング上位3人や
②から漏れた選手など。正式な全基準は
後ほど原稿にします。
※下に表などが続いています。
皐月さんのツイより
ISUワールドスタンディングをおさらい…
男子
1.羽生9.宇野18.田中25.鍵山26.友野32.山本38.佐藤
女子
1.紀平5.坂本7.宮原18.樋口22.横井27.本田32.山下
GPシリーズのポイントもチャレンジシリーズの
ポイントもつかないとなると、このまま
全日本まで変わらないのかな?
BEHIND/報道写真ギャラリーさんのツイより
フィギュアスケート 羽生結弦 選手が今
季GPシリーズの欠場を決断されました。
全ての人が安心してスポーツを楽しめる
世になるよう祈ります。
「王者羽生、世界最高V GPフィンランド大会」
(87枚)

---------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています。