Roblove Cullenさんのツイより
マスカレード!?2つのハート
羽生くんの大ファンでアメリカの
バレエ団のアートディレクター兼オーナー
のクリスティーナ•ヴァルディスさん。
これまで羽生くんのプログラム
「ノッテステラータ」「春よ、来い」他を
演じて下さっていますが
何とFaOIの「マスカレイド」もバレエにて
表現して下さいました! 動画あり
【公式】全日本フィギュアスケート選手権2020
番宣に羽生選手映像が少し・・
動画はこちらです。
kuppyさんのツイより
雪肌精さん微博
「絵を見て当ててみて下さい。もうすぐ
お誕生日を迎える人は誰でしょうか〜
ヒントをあげましょうーー
フィギュアスケート、スケート靴、
氷上の王子。聡明な皆さんはもうお分かり
でしょうね〜 はやくコメント欄に答えを
書き込んでくださいね!」

テレ朝チャンネル
羽生結弦シーズンフォトムービー
2020年12月7日(月)よる7時~
こちらです。
【公式】フィギュアスケート選手権 ダイジェスト
12/6(日)17:30〜19:00
フジテレビNEXT こちらです。
AJINOMOTO×SPORTSさんのツイより
おすすめレシピ①【Wだし寄せ鍋】
寒い時期にぴったりイイね
カラダが温まる食べ物と言えば、
やっぱりなべ鍋なべ
野菜もニンジン葉っぱの緑、たんぱく質も
骨付き肉魚
色々な食材をたっぷり食べられる鍋は
栄養満点
色々な素材のだしが溶けだしたうま味
たっぷりの鍋で、今年の冬も温まりましょ


美しき4Aさんのツイより
今回文科省からの被顕彰リストに
載った前田真美氏とは?
ISU Referee資格を持つほど知識も経験も
豊かでありながら、2019GPFにおいて、
当時の仏連盟会長から
「40点差はあり得ない」とまで指摘された大
掛かりな不正採点をした審判団の中でも
出色の羽生下げを実行した方であります。
(長光歌子氏の弟子)
※プロトコル表あり
----------------------------------
高橋大輔のアイスダンスデビュー
第一人者はどう見た?
11月27、28日に行われたグランプリ(GP)シリーズ
NHK杯で公式戦デビューを果たした。結果は出場3組中
、3位。34歳のチャレンジを日本のアイスダンスの
第一人者はどう見たのか。全日本選手権を4度制し、
2006年トリノ五輪では日本勢史上最高タイの15位に
入った木戸章之さん(45)に聞いた。
1年弱でよくここまで持ってきた、というのが最初の
感想です。はっきり言って、すごい。スピンやリフト
でレベルを稼ぐのはやはり難しいもので、普通なら
2、3年はかかります。
2人のスケートがマッチして、自分のトレースに合わせ
て相手を連れていく。そんな感覚には、まだ達していない。
でも、そこは仕方がないでしょう。始めて10カ月。
その水準を求めるのは酷です。普通ならあと3、4年、
早くても2、3年はかかるものです。
もう一つ、カーブでの(エッジの)乗り方も。
どうしてもシングル選手は「こういうカーブを描こう」
と足でグリグリ弧を描く。もっと自然と体重を乗せる
ことによって、カーブをコントロールしないと
いけません。
アイスダンスはジャンプがない分、そういったところ
は非常に厳しく問われます。だから、徹底的に鍛えない
といけない。スムーズにスーッと行くかどうか。
言語化は難しいんですが、細くて濃い線をシュッと
描くことが求められるアイスダンスに比べ、シングルは
太い線をガリガリッと描く。そんな感覚の違いがあります。
転倒しかけたツイズルは、基本から徹底的にしっかり
やらないといけない技です。まだ、シングルの時の
ターンを連続してやっている感じが残っています。
アイスダンスのツイズルは、まるでスピンが移動して
いくかのようなものを見せなければいけないので、
大変なんです。
目標とする北京五輪出場は、簡単なことではありません。
世界のトップは、小松原、コレト組のずっと上。
正直、そんなに甘くない。相当な努力が必要です。
徹底的に滑り込んでプログラムの完成度を上げつつ、
すぐに成果が表れないであろう基礎練習を焦らず
ひたすら積み重ねる。両立させるしかありません。
他の人たちの2倍、3倍、4倍やらないといけない・・
今回の転向で、日本では注目されることが少なかった
アイスダンスに光が当たりました。僕自身もすごく
ありがたいと思っています。併せて、シングルの
元世界王者でも苦戦するほどの奥の深さ、技術の
高さがこの種目には詰まっていることも示して
もらえました。たった10カ月で今のレベルまで
持ってきた高橋選手たち。3週間後の全日本で
どんなものを見せてくれるか、楽しみです。
(吉永岳央)記事はこちらです。朝日デジタルより
----------------------------------
Yuzuru Hanyu 羽生結弦:
Adorable and funny moments of FAOI 2018
羽生结弦弦さん
----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています
マスカレード!?2つのハート
羽生くんの大ファンでアメリカの
バレエ団のアートディレクター兼オーナー
のクリスティーナ•ヴァルディスさん。
これまで羽生くんのプログラム
「ノッテステラータ」「春よ、来い」他を
演じて下さっていますが
何とFaOIの「マスカレイド」もバレエにて
表現して下さいました! 動画あり
【公式】全日本フィギュアスケート選手権2020
番宣に羽生選手映像が少し・・
動画はこちらです。
kuppyさんのツイより
雪肌精さん微博
「絵を見て当ててみて下さい。もうすぐ
お誕生日を迎える人は誰でしょうか〜
ヒントをあげましょうーー
フィギュアスケート、スケート靴、
氷上の王子。聡明な皆さんはもうお分かり
でしょうね〜 はやくコメント欄に答えを
書き込んでくださいね!」

テレ朝チャンネル
羽生結弦シーズンフォトムービー
2020年12月7日(月)よる7時~
こちらです。
【公式】フィギュアスケート選手権 ダイジェスト
12/6(日)17:30〜19:00
フジテレビNEXT こちらです。
AJINOMOTO×SPORTSさんのツイより
おすすめレシピ①【Wだし寄せ鍋】
寒い時期にぴったりイイね
カラダが温まる食べ物と言えば、
やっぱりなべ鍋なべ
野菜もニンジン葉っぱの緑、たんぱく質も
骨付き肉魚
色々な食材をたっぷり食べられる鍋は
栄養満点
色々な素材のだしが溶けだしたうま味
たっぷりの鍋で、今年の冬も温まりましょ


美しき4Aさんのツイより
今回文科省からの被顕彰リストに
載った前田真美氏とは?
ISU Referee資格を持つほど知識も経験も
豊かでありながら、2019GPFにおいて、
当時の仏連盟会長から
「40点差はあり得ない」とまで指摘された大
掛かりな不正採点をした審判団の中でも
出色の羽生下げを実行した方であります。
(長光歌子氏の弟子)
※プロトコル表あり
----------------------------------
高橋大輔のアイスダンスデビュー
第一人者はどう見た?
11月27、28日に行われたグランプリ(GP)シリーズ
NHK杯で公式戦デビューを果たした。結果は出場3組中
、3位。34歳のチャレンジを日本のアイスダンスの
第一人者はどう見たのか。全日本選手権を4度制し、
2006年トリノ五輪では日本勢史上最高タイの15位に
入った木戸章之さん(45)に聞いた。
1年弱でよくここまで持ってきた、というのが最初の
感想です。はっきり言って、すごい。スピンやリフト
でレベルを稼ぐのはやはり難しいもので、普通なら
2、3年はかかります。
2人のスケートがマッチして、自分のトレースに合わせ
て相手を連れていく。そんな感覚には、まだ達していない。
でも、そこは仕方がないでしょう。始めて10カ月。
その水準を求めるのは酷です。普通ならあと3、4年、
早くても2、3年はかかるものです。
もう一つ、カーブでの(エッジの)乗り方も。
どうしてもシングル選手は「こういうカーブを描こう」
と足でグリグリ弧を描く。もっと自然と体重を乗せる
ことによって、カーブをコントロールしないと
いけません。
アイスダンスはジャンプがない分、そういったところ
は非常に厳しく問われます。だから、徹底的に鍛えない
といけない。スムーズにスーッと行くかどうか。
言語化は難しいんですが、細くて濃い線をシュッと
描くことが求められるアイスダンスに比べ、シングルは
太い線をガリガリッと描く。そんな感覚の違いがあります。
転倒しかけたツイズルは、基本から徹底的にしっかり
やらないといけない技です。まだ、シングルの時の
ターンを連続してやっている感じが残っています。
アイスダンスのツイズルは、まるでスピンが移動して
いくかのようなものを見せなければいけないので、
大変なんです。
目標とする北京五輪出場は、簡単なことではありません。
世界のトップは、小松原、コレト組のずっと上。
正直、そんなに甘くない。相当な努力が必要です。
徹底的に滑り込んでプログラムの完成度を上げつつ、
すぐに成果が表れないであろう基礎練習を焦らず
ひたすら積み重ねる。両立させるしかありません。
他の人たちの2倍、3倍、4倍やらないといけない・・
今回の転向で、日本では注目されることが少なかった
アイスダンスに光が当たりました。僕自身もすごく
ありがたいと思っています。併せて、シングルの
元世界王者でも苦戦するほどの奥の深さ、技術の
高さがこの種目には詰まっていることも示して
もらえました。たった10カ月で今のレベルまで
持ってきた高橋選手たち。3週間後の全日本で
どんなものを見せてくれるか、楽しみです。
(吉永岳央)記事はこちらです。朝日デジタルより
----------------------------------
Yuzuru Hanyu 羽生結弦:
Adorable and funny moments of FAOI 2018
羽生结弦弦さん
----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています