羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

たくさんの記事2

2025-02-10 22:22:33 | 日記
 田中充/M.TANAKAさんのポスより
 羽生結弦 さん「最近は孤独を感じない」…
 感極まった孤高のスケーターはなぜ、
 そう打ち明けたのか 【詳報】
「Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd
 “Echoes of Life” TOUR」千秋楽(2)
 記事はこちらです。

 kino cinéma 新宿(キノシネマ)さんのポスより
 昨日ご来場いただいた皆さん
 ありがとうございました!
 終演後わざわざ😢こういう姿勢に
 惹かれますね~
 見逃した方、リピートの方
 新宿の穴場である当劇場では、
 明日12:30~ディレイ実施します!
 チケットこちらから!

 緒方 健二さんのポスよ
「生きている今を、まっすぐ自分の
 心と自分の正義を信じて
 まっすぐ進んでいきたい」。
 ふらふらゆらゆらぐずぐずの
 当方の背を 羽生結弦 さんが
 押してくださっていると勝手に
 解釈、前を向きます。
「世界で1人だったとしても」 
 羽生結弦さん、ツアー第3弾を
 終えて:朝日新聞

 フモフモ編集長さんのポスより
 遠方の方も雰囲気を感じてください!
 YuzuruHanyu #Echoes
 羽生結弦選手アイスストーリー
 3rd「Echoes of Life」
 千葉公演千秋楽の現地の雰囲気
 動画はこちらです。

 

 集英社スポルティーバさんのポスより
 羽生結弦、単独ツアー完走! 
 3都市7公演を通して完成させた
 ストーリー。そこで得た思いとはーー。
「未来なんて誰にもわかんないな
 ということが、このツアーを
 滑りながら自分の心のなかに
 一番残ったものです。それは...」
 記事はこちらです。

 集英社スポルティーバさんのポスより
【最新フォト📸】
 羽生結弦『エコーズ・オブ・ライフ』
 千秋楽のフォトギャラリーを
 更新しました✨
 全ての写真はこちらでチェック🔽

 
  
 Wedge ONLINEさんのポスより
 <進化の歩みを止めない羽生結弦>
 肉体と精神を常にアップデート、
 公演中にも新たなトレーニング
 を試すどん欲な姿勢 :
 記事はこちらです。

 東スポ・オリパラ取材班さんのポスより
 本日は1面に写真、4面に記事が
 掲載されていますので、ぜひ紙面
 でもチェックしていただけると
 嬉しいです🙌
 ※九州地区、一部地域は明日以降
 の掲載です。

 

 内田快さんのポスより
 昨日は羽生結弦さんの
 千葉公演を取材しました。
「ご自身にとって孤独とは
 どういうものですか」という
 質問に対しての答えが特に
 印象に残りました。
「世界で1人だったとしても」 
 羽生結弦さん、ツアー第3弾
 を終えて
 記事はこちらです。

 🅿️3️⃣®️💮さんのポスより
 やあやあ我こそはペルソナ3と
 攻殻のオタク
 Echoes of Life千葉公演の
 ライビュに何も知らん友人を
 拉して馳せ参じた
 隣席に座するは齢我が母の
 如きご夫人の二人づれ、
 一は二年、一は十年、
 羽生氷舞卿結弦を推せるとぞ
 鳥呟きはやらねども、めんしぷ
 には入りてあり。なれど電戯
 の話はこれを覚えず、となむ
 -------------------------------
 ブレイクタイム
 <北極ぐまが大好きな管理人のつぶやき>
 北極グマ物語。 
 仙台の八木山動物公園の
 ホッキョクグマの双子ちゃんが
 スクスク元気いっぱい育って
 いるようです。 
 ポーラとカイ頑張れ!!

 イッちゃん物語!!!
 昨日の続きです。
 すでに天王寺動物園には、親子の
 北極くまがいた。
 母親のバフィンと生後4ヶ月の
 赤ちゃんモモ!(メス)

 これまで検疫で寝室にいた
 イッちゃんのお披露目が
 2015年5月8日(金)から、公開が
 始まりました。
 バフィンと娘モモは、午前中展示。
 13時30分過ぎから、交代で
 イッちゃんが展示されるという
 感じで!!!
 イッチャンは飼育係りの方に
 よると、やはり寂しいのか
 お披露目までは鳴いていた
 らしい。
 しかし、普通コグマが新天地へ
 移動するときは、一匹が多い。
 すぐ側にバフィン親子の姿が
 見えるのは心強い面もあったと
 おもう。そもそも北極ぐまは
 単体で行動するので。
 バフィンを母親のゲルダと
 重ねたのかも知れない。
 やはりこのお披露目の
 バフィン親子は緊張が走り
 モモは珍しく母親の指示に
 従っていたんだとか。

 その当時のお披露目の
 動画がこちらです。
 長いロシアからの飛行機旅で
 日本へやっと辿り着いて始めての
 お外での開放感。
 いっちゃんが、左側の檻のモモに
 ちょっかいを出してます。 
 ※コメント欄には、ロシアファンの
 コメントが!!!!
 
 こちらは、ロシアノヴォシビルスク
 動物園時代の、幼いいっちゃん(シルカ)
 ゲルダママと・・!!! 
 動画はこちらです。
 -------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たくさんの新聞記事より~ | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事