『第46回 盛岡さんさ踊り』

2023-08-06 16:30:46 | 日記
8月1日〜4日、第46回盛岡さんさ踊りが開催されました。
4年ぶりの通常開催。
大変な暑さではありましたが、天気に恵まれた4日間を踊りきりました。

1日、競演会ならびにパレードにさきがけ、いつも大変お世話になっております㈱鈴正様で笠揃えの演舞を行いました。
今年新調した小鷹行灯を載せる「御所車」を㈱鈴正様から寄贈いただきましたので、引き渡し式を行いました。
当会会長より、感謝の言葉とさんさ踊り本番への決意表明を行うとともに、㈱鈴正の皆様からは激励の言葉をかけていただきました。
㈱鈴正様、ご町内の皆様、ありがとうございました!

伝統さんさ踊り競演会は、盛岡市民文化ホールマリオスで行われました。 

その後は、中央通りに場所を移し、盛岡地方裁判所前にてパレード前輪踊りを行いました。

どちらも大勢のお客様から大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。

そして辺りが暗くなり、行灯や高張提灯に明かりが灯ります。今年新調した行灯とともに、いよいよパレードのスタートです!
多くの皆様にご協力を賜り、弓張り提灯も華やかです。
協賛いただきました皆様、誠にありがとうございました!
たくさんの沿道のお客様の前で踊ることができる喜びを噛みしめました。

2日と3日は、第5の踊り「吉希翔」をパレードで演舞いたしました。
新たな踊りの普及のため、一丸となった踊りを披露できました。




最終日は、観覧席前輪踊りで、小鷹さんさが最後を飾らせていただきました。
1回目の輪踊りの後に円陣を組み、気合いを入れ、4日間の御礼の心を込めて演舞いたしました。




会場の皆さんと三本締めを行い、第46回盛岡さんさ踊りが閉幕しました。

観覧に来ていただきました皆様、盛岡さんさ踊りにご参加・運営に関わっていただいた皆様、そしてお手伝い頂きました皆様、本当にありがとうございました!

ニューヨーク・タイムズ紙「2023年に行くべき52カ所」に選ばれた盛岡で、また来年もお会いしましょう!!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『8/4 観覧席前輪踊り』 | トップ | 『出演のお知らせ〜南仙北二... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事