kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
画像は転写等禁止致します

家の花たち

2009-10-22 | 日記・つぶやき

時には家の花も撮ってあげないと・・ って思い写してみた

写りはイマイチの感じがする。 鉢植えばかりだった~

Img_6040a_2

シソ科ヤマハッカ属

Plectranthus verticillatus

プレクトランサス・モナラベンダー

葉の裏は紫色。手触りが良い


Img_6036a シソ科ヤマハッカ属

Plectranthus nummularius

プレクトランサス・スウェーデンアイビー

葉はモナラベンダーに比べ丸く花はヒキオコシに似ている



Img_5997_4 ヒルガオ科サツマイモ属

Ipomoea nil

西洋朝顔(ヘブンリーブルー)

葉に毛が無い。夕刻過ぎても咲いている。萎むとピンク色。



Img_6018a フウロウソウ科オランダフウロ属

Erodium x vanabileA.C.Leslie

ベニヒメフウロ

小指ほどの葉で花は親指ほど。たくさん花を付けた




Img_6039a オシロイバナ科イカダカズラ属

Bougainvillea glabra

ブーゲンビレア

葉が全て落ちてしまい今頃になって花芽を付けた。苞(ほう)の色は緑から白へ。そして、薄ピンク色と変化する。み難いですが苞の中のラッパのような形をしたのが花です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする