今日も快晴となりました。日差しは強いが風が爽やかです
立夏も過ぎて、初夏の花が目立ちます
畑でアヤメ科の花が咲き出しました
キショウブ
アヤメ
ジャーマンアイリス
昨年晩夏に撒いたイングリッシュデージーが咲き出しました。花言葉は「美人」だそうです
オステオスペルマム
何時頃からか自宅周辺に増え始めたヒメフウロ 別名シオヤキソウ
ムラサキツユクサ
ナガミヒナゲシ
イモカタバミ ムラサキカタバミとは違い蕊が黄色い
白花イモカタバミ
リンク集
goo blog おすすめ
検索
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 109 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 665,427 | PV | |
訪問者 | 366,039 | IP |
バックナンバー
最新コメント
- kotayan/20万本のひまわり畑
- 佐貫卓球ルーム2)/20万本のひまわり畑
- kotayan/自宅の花
- nonohana1/自宅の花
- kotayan/名無しの赤いバラ
- Yasuhiro/名無しの赤いバラ
- kotayan/クレマチス、バラ、ゼラニューム
- nonohana1/クレマチス、バラ、ゼラニューム
- kotayan/フジの花とネモフィラ
- nonohana1/フジの花とネモフィラ