午前中は強い雨模様で...家でまったりでした
午後2時をまわった頃から青空が広がって、現在は快晴となっています
今日から早くも5月がスタートですね
家の花もチューリップが終焉を迎え、バラやクレマチスの蕾が膨らんできました
ユリやスズラン、花菖蒲なども生長しています
ユリ科のアマドコロが白い花をつけています
小さなスイセン(1円玉ほど)が咲き出しました
西洋オダマキ(アキレギア)
この傍に小さなオダマキ、姫風鈴オダマキがあり蕾が大きくなっています
ガーベラ
ラナンキュラス
ピンクのスイートピー
リンク集
goo blog おすすめ
検索
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 62 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 665,227 | PV | |
訪問者 | 365,930 | IP |
バックナンバー
最新コメント
- kotayan/20万本のひまわり畑
- 佐貫卓球ルーム2)/20万本のひまわり畑
- kotayan/自宅の花
- nonohana1/自宅の花
- kotayan/名無しの赤いバラ
- Yasuhiro/名無しの赤いバラ
- kotayan/クレマチス、バラ、ゼラニューム
- nonohana1/クレマチス、バラ、ゼラニューム
- kotayan/フジの花とネモフィラ
- nonohana1/フジの花とネモフィラ