毎日、うだる様な暑さが続いています
あちらこちらでゲリラ豪雨が発生していますが、ここは殆ど雨が降りません
夜中には降っているので...そう思うのかな?
今年はカサブランカの蕾が大小10個ほど着いて楽しみに待っていました
数日前から蕾が白くなり、ついに今朝は一輪咲きました
流石に大きな花! 径が20cmほどありましょうか?
雨が降ると雄しべの花粉が花弁を汚すので花粉を全て取りました
本当はササユリを地植えで咲かせたいのですが...自宅では無理の様です
ネットのおぎはら植物園で購入した原種アネモネが三度咲き始めました
アネモネって春の花ですよね!
小柄な西洋朝顔ミルキーウエィー、、ポツポツ咲いています
キキョウ
ホオズキの袋上部が赤く染まってきました
リンク集
goo blog おすすめ
検索
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 62 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 665,227 | PV | |
訪問者 | 365,930 | IP |
バックナンバー
最新コメント
- kotayan/20万本のひまわり畑
- 佐貫卓球ルーム2)/20万本のひまわり畑
- kotayan/自宅の花
- nonohana1/自宅の花
- kotayan/名無しの赤いバラ
- Yasuhiro/名無しの赤いバラ
- kotayan/クレマチス、バラ、ゼラニューム
- nonohana1/クレマチス、バラ、ゼラニューム
- kotayan/フジの花とネモフィラ
- nonohana1/フジの花とネモフィラ