kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
なお、古い記事はOCNからGooに移行時データが飛んだ物もあり不具合があります

処暑に咲いている花

2019-08-23 | 花・生き物

今日は二十四節気の一つ処暑です。残暑は厳しいですが朝夕は過ごしやすくなる
といっても、まだまだ暑い日が続いています
毎日突然にザーザー、ゴーゴーと豪雨が降り草花が痛みます。特にバラは悲惨!
そんな中でも丈夫な花が咲いています

ナツズイセン いつの間にか花茎が伸びて咲き始めました


ノカンゾウ  後ろは花がホトンド終わったミソハギ


戻り先のキキョウ


鉢植えのサギソウも咲き始めました


ズームして..


次から次と咲いて長く咲いています ボタンヅル


エキナセア ‘ファタル アトラクション’


期待していたレンゲショウマ、日焼けで葉や蕾が黒く痛みみるも無残です
原種シュウメイギクも咲いてはいるものの雨と強い日差しで綺麗には咲きません
キレンゲショウマは夕日が当たり日焼けしてますが蕾は助かっているのでなんとか成りそう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする