kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
画像は転写等禁止致します

昨夜の稲妻と皇帝ダリア

2014-11-18 | 空・景色・自然

昨夜はゴロゴロ、ピカピカと雷が凄かった。横に稲妻が走った
雨もザーザーと強く降り極大を迎えたしし座流星群を観測する状態ではなかった



横の畑の皇帝ダリアが咲き出した
茎の太い所で径6cm、高さが約3mあり風で折れない様に竹の支柱を施してある
お花と言うより・・ 大木です!!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信楽と彦根へ | トップ | 山中温泉鶴仙渓  こおろぎ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ~♪ (nonohana)
2014-11-19 15:57:41
皇帝ダリア見事に咲いてますね~
私も一度友達から苗を貰って植えた事が有るけど、2輪程咲いた所で霜にやられダメになってしまいガックリでした。
雷見事に撮れていますね、此方では秋冬はめったにないです。
しし座流星群観測出来なくて残念でしたね。

↓の狸さん達楽しい~!(^^)!kotayanさんのお腹はどんな感じかななんてふと思っちゃいました。
返信する
霜は大敵 (kotayan)
2014-11-19 17:10:58
皇帝ダリアの花芽は日が短くならないと付かないし霜に弱く難しい花です。
と言っても、これと言った対策はしていません。
今日もお天気が良かったので次々に咲いています。

雷は鳴っている時に稲妻方向にセットし
シャッターの解放時間を20秒以上にして写しました
あの写真データは↓
ISO100 f5 露出時間30秒 焦点距離18mm

高校の時から体型変わらずでお腹は出ていませんょ(笑)
返信する

コメントを投稿

空・景色・自然」カテゴリの最新記事