kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
なお、古い記事はOCNからGooに移行時データが飛んだ物もあり不具合があります

代わり映えしませんが自宅の花を

2022-03-16 | 花・生き物

きょうもお天気良く気温が上がり花粉も飛び交います
代わり映えしませんが家の周りの花を撮す

なお、表題の花はカランコエです

クロッカス


紫色のクロッカス


黄梅


イングリッシュデージー


スイセン


ビオラ


やっと開いてきましたが皆んな下向きでうなだれています

どうにか中を撮せました。グリーンのシングルです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな風に

2022-03-13 | 花・生き物

暖かい風に乗って花粉が多量に飛びます。洗った車に花粉が...

花粉症の私には少々辛い日が昨日からやってきました
鼻はムズムズ、眼はショボショボ...

しかし、花たちには嬉しい季節かも
いちごの花


スノードロップ


黄梅


クロッカス


ヒマラヤユキノシタ


雑草の花も
好きな花です。オオイヌノフグリ


タネツケバナ


花粉さえ飛ばなきゃ近場を散歩し春の息吹を

感じたいのだがこの飛散状況じゃ無理かな>_<


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気が良ければ...

2022-03-09 | 空・景色・自然

明日の朝、日の出1時間ほど前に
東から南東の地平近くの空にたくさんの惑星を見ることが出来るかも


今朝は明る過ぎたのと薄雲で明けの明星(金星)しか見えなかった
まあ、家からは屋根並みに遮られるから金星と火星しかみえない


相変わらずの花ですが撮してみました
イングリッシュデージー


クロッカス


スノードロップ


今夕のお月様。月齢6.6


たまたま、飛行機✈とヘリコプターが通過。飛行機は白い点に


夕焼け



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し春めいて

2022-03-06 | 花・生き物

きょうは霙や霰が降って昨日の暖かさは去りましたが、
それでも一頃より俄然暖かです。家の庭や畑の雪はすっかり溶け
春の芽吹きが始まっています

地植えのヒアシンス


鉢植えの原種チューリップ


グリーンセミダブルのクリスマスローズ


きょうは三弁の花を閉じていますが開くと緑の模様がみえるスノードロップ


開くにはもう少し時間がかかりそう黄色のクロッカス


これは寒さに強いカーネーションらしい


ところで、春咲く花には黄色が多いと思いませんか?
福寿草、菜の花、たんぽぽ、ミモザ、サンシュユ、レンギョウなど...
これは家の花壇のビオラですが遠くからでも目立ちます


ガク?と言うんだろうか真ん中の黄色が目立つニホンスイセン


花粉で子孫を残す種子植物は虫を寄せ付けるために
目立つ色(黄色)や甘い香り(水仙など)を放っているのかな?
そう言えば花粉って黄色ですね

これは山茶花(サザンカ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りの日に温泉一泊

2022-03-03 | 日記・つぶやき
きょうは雛祭り。我が家は女子が二名だが、
一名は遠く離れた大都会に息子と別生活
今夜は近場の温泉に泊まることにした
県民割りを利用すると半額。前回とは違った旅館へ
ここも夕食は懐石料理







デザートの間にコシヒカリとお漬物、味噌汁が出た


いゃ~食った食った! 満腹で辛い
温泉も貸し切り状態でゴクラク極楽…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする