富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

枕をしないで寝ている女性の方へ

2014-06-08 23:31:40 | Weblog
今日もそうでしたが
枕をしないで寝ている女性の方が結構いるのでは
ないかと最近感じています

姿勢はいい女性の方に多いと思います。
でも枕は必要なんです。声を大にしていいます

なぜ必要なのかいつもお猿さんのお話をします。
人間はお猿さんから進化しました。お猿さんの首の
骨をレントゲンでみるとまっすぐなんです

でも二足歩行という進化の過程のなかで
重い重い頭を支える為に人間の首の骨はか一ぶ
を描いてます。

だから壁にたっと必ず首の隙間があきます。
猫背の方はもっと開きます。肩幅もしっかりあります
だからその隙間をうめるために枕が必要です

枕をしないと首に負担がかかり
ストレートネックになりお猿さんの首になって
しまいます。二足歩行でストレートネックは
つらすぎます

横を向いてもかたがつぶされて
巻き込みかたになってしまいます。
姿勢も悪くなってしまいます

だから枕をしてない女性には
枕を1日でも早くしてほしいと思いますき

お母さんからのご紹介でオーダー枕

2014-06-08 17:53:11 | Weblog
今日は以前オーダー枕を作らせていただいた
お母さんのご紹介で娘様のオーダー枕を作らせて
いただきました。

姿勢をチェックするとやはり首猫背で、肩も巻き込み肩
肩幅もあるので横は高くないとあいません。いろいろ
お話しながら世界で1つの自分枕を作らせていただきました。

オーダーまくらはご紹介が非常に多いです。
本当にうれしいです。1つ1つ作るのにも時間がかかるので
1日に何個もつくれません。1つ1つ思いをこめて作ります。

まくらでお悩みのかたはみやざきまでどうぞ!

この商品は5分に1枚日本全国どこかで売れている人気NO1の商品です。
詳細はこちらをご覧ください
専門店オリジナル整圧敷布団
http://www.premiere-seiatsu.jp/

ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村



まくら調整の方が多く見えてます

2014-06-08 14:36:34 | Weblog
梅雨いりすると湿度の影響で古傷が痛みます。
肩こりや頭痛などがおきやすい季節になります。
そのせいもあるのでしょうか。

綿を交換しているとへたり方が左右違っていたり
色が黄色く変色していたりいろんなことがあります。

左だけへたっている人は左を向いてねることが多いんだな
とか色が変色しているから寝汗をよく方だとかいろんな
ことがわかります。

なんで左を向いて寝ることが多いのか気になります。
寝汗をかくから麻のピロケースはどうかなとか気になります。

たかふが枕調整ですがとても大事です。
綿を交換するだけでなく、近況もとても気になります。

今日の新規の枕のお客様もかなりの猫背でした。
猫背は遺伝でなるものではありません。すべては生活習慣です。
生活習慣を変えていけば、姿勢は変わります。

そうすると低い枕でも寝れるようになります
姿勢もよくなります。肩こり・首こりも変わってきます。


この商品は5分に1枚日本全国どこかで売れている人気NO1の商品です。
詳細はこちらをご覧ください
専門店オリジナル整圧敷布団
http://www.premiere-seiatsu.jp/

ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村