高島屋横浜の地下で京都のお菓子みっけ♪
な、な、なんと、本日作ったお菓子をわざわざ空輸。
閉店間際だったので残りはわずかでしたが、
売場の方おすすめを、ふたつ買ってきました。
「鳴海餅本店」の栗餅。
割ってみるとこんな感じ。
蜜で煮た栗ではなく、蒸した栗がそのままどん。餡はこし餡、そしてやわらかーいお餅。
きな粉をかけていただきます。
歯ごたえのある栗にからみつくこし餡、そしてもーっちり。ふしぎな食感のお菓子です。
鳴海餅本店
https://www.narumi-mochi.jp
もうひとつは、「今西軒」のおはぎ。
京都では有名なおはぎ専門店だそうです。
「餡子がお好きならおすすめです!」と背中をおされ、買っちゃいました。
餡子、そんなに小豆の風味が強くありませんが確かにおいしい。
とーってもみずみずしくて、ちょっとふしぎな餡子です。
今西軒 HPなし
京都府京都市下京区横諏訪町312
来月も第三金曜日に、空輸便で京都のお菓子が届くそうです。
こんな風に京都のお菓子をいただけるなんて知らなかったので、
たのしみがふえました
「てをつなごう」という歌ができました
最新の画像[もっと見る]
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
-
雨あがりの朝さんぽ。 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます