コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

梨を食す♪

2023-10-16 | 日記

妹が遊びに来た時にお土産に持ってきてくれた梨をいただく。

妹よ、ありがとう

お高いので今年は初梨にして今年最後かもしれぬ・・・。

 

秋の味覚を喜んで食した私たちの今日は・・・

 

昨晩もコタロウはラグで30分くらい寝てから寝室に来た。

寝つくまで1時間弱かかったかな。あとは眠れていた方。

5時に目覚めてコタロウを見たら熟睡していたので二度寝。幸せなひととき

コタロウは元気に起きてすぐトイレでスーパー元気うん。

MMS~朝ごはんモリモリ完食

 

私は皮膚科。口唇炎のステロイドは夜だけになる。

そして、先生から丁寧な説明を受け、信頼してみよう!と

長年付き合い悩んできた蕁麻疹の治療を始めることに。

 

今日もいいお天気 16時、バギーでいつもの公園へ。

今日はコタロウ歩いてくれた。20分くらい。

ふうかちゃんママ達に会って、歩いてるところを褒められて(当たり前なのにね

ふうかちゃんママからおやつもらって喜んでた。

ちょこんとおすわりした姿が可愛かった~。

「おやつあげてもらう作戦」やろうかな

そしたら、またお散歩が好きになるかな~。

 

今日も鼻血が少々。

夜寝る前、頭を振ったら薄い鼻血水がピッピと飛ぶ。

ステロイドの量増やした方がいいのかな・・・悩む。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈願祭

2023-10-15 | 日記

今日は「祈願祭」の日なんですって。

そういうのが好きな私(いつでもなんでも神頼み

「ダイヤモンドオンライン」に祈願書の書き方が載っていた。

まったく同じものを2通心を込めて丁寧に書いて

10月15日の祈願祭の日にそれをもって神社を参拝します。

参拝時、祈願書を神社に納める必要はないので2通とも持ち帰り、

1通は神棚など家のなかの神聖なスペースに。

もう1通は手帳などにはさんで、普段から持ち歩きましょう。

             =ダイヤモンドオンラインより=

 

早速、祈願書を2通書いて、一人で神社にお詣りしてきた。

平日は人に会うことのない神社に、今日は数人参拝の方がいた。

祈願祭のお詣りの人かもね。

「成就に向けて、全力で努力いたします」って書いたことだし、がんばらなくちゃ

 

そんなわが家の可愛いコタロウは・・・・

昨晩は1時半就寝。コタロウはラグで寝ていて30分くらいしてから寝室へ。

昨晩も眠れていた方だと思う。寝坊で8:40起き。

起きたらトイレにスーパー元気うんしてあった。

トイレ前カーペットにチッコの跡。うんがあったから手前でチッコか・・・。

コタロウは元気に起きてMMS~朝ごはんモリモリ完食

ご飯後、ちいさなくしゃみを連発。ごく少量の鼻血。

腹ごなしに私にマウントして、少しついて歩いてやってからラグでウトウト

今日は雨がふったりやんだり コタロウのお散歩は無し。

体力測定でもらった万歩計をつけて、雨上がり一人で神社へお詣り。

遠回りして3500歩で帰宅。コタロウをバギーに乗せて近所を一回りで4050歩。

普段意識してないけど1日8000歩って結構な距離なんだなぁ。

勤めていた頃は毎日13000歩はいってたから、やっぱり動いてたんだな。

バギーのコタロウと歩いていたら金木犀がたくさん植えられてる場所を発見!

数えたら24本。むせかえるほどの香りだった。

金木犀ん香りはほのかに香ってくるくらいがいいわね、と思った今日。

 

コタロウは今日も鼻血が少量出ていた。



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメムシ注意報!

2023-10-14 | 日記

夜、洗面所を拭こうと今日洗濯した雑巾を濡らして絞って拭いていると

なんともいえない臭い匂いが。

ん?洗濯したのになんで臭いかな~、ともう一度すすごうと濡らしたら

手にヒョイッと黒っぽい何かが。 虫

うわぁ~と手を振ったら洗面ボウルに落ちたのは 3cmくらいのカメムシ。

え? 私、カメムシ絞っちゃった?

見るとカメムシはきちんとした姿で(よかった)

でもちょっと絞られたのか?(でないことを祈る)動きはスロー。

どうしよ、どうしよ・・・しばしウロウロしたのち

ビニールをくしゃくしゃにしてすき間を作りつつ手を入れて

そっとカメムシを掴み、キャーキャー言いながら玄関から外へ放した。

洗濯物について部屋に入り洗面所で数時間、寝ていたようです。

絞って死なせちゃわなくてよかったわ~。

今日の洗濯物、タンスにしまったの全部確認した(いなくてホッ)

今年は猛暑でカメムシがめちゃ多いんですってね。

お友達にLINEしたらその子は一晩飼ったそう(怖くて取れなかっただけね)

洗濯物を取り込むときは、よくパタパタしてからね。

 

そんなわが家の可愛いコタロウは・・・

昨晩もラグで寝ていて、30分くらいしてから寝室に来た。

夜も眠れていた方だと思う。

6時、気配でハッと目覚めるとコタロウが寝室入り口でウンチングスタイル

朝から笑ってしまった

元気に起きて朝ごはん完食 ~ラグでウトウト

午後起き出したら、ついて歩いてでおやつ&運動

15時半、バギーでいつもと違う公園から水辺公園へ。コタロウ全然歩く気なし。

帰り道、ちょっとした広場からスーパーの前の道をちょこっと歩く。

私だけ1時間近く歩いてリンゴパン買って帰る(がんばった自分へのご褒美にね

 

帰宅して見るとバギーの敷物に少量鼻血。

今日は日中もちょっと出ていたね。

息苦しそうにすることもあったな。

ちょっと体調悪いかな・・・。



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お注射病院へ

2023-10-13 | 通院の記録

昨晩はコタロウがラグで寝入ってしまったので、起こさずに

フェンスを開けて私だけ先に寝室で寝ていたら、1時間くらいして寝室に来た。

ベッドに入ってから寝付くまで少し時間かかる。でもよく寝ていた方だと思う。

朝は元気に起きて、ごはんもモリモリ完食 ~ラグでウトウト

 

今日もいいお天気 窓を開けると金木犀の香りが漂ってくる

今日は16時、お注射の病院

診察前に病院裏の公園へ行ったけどバギーから降りず

気持ちいい陽気に広々した公園、絶好のお散歩日和なのになぁ。

仕方ない。今日は気分じゃなかったんだね。

公園には金木犀がいっぱい咲いていていい香りだった。

 

今日もいつもと同じ内容のホモトキお注射。

コタロウは落ち着いて受けられた(おやつ食べながらだけどね)。

今日の先生に、コタロウが先生の子だったら今の体の状態でワクチン打ちます?

って聞いてみた。今の私の悩みの種。

そしたら、打たないかなぁ、ですって。

コタロウのような病気の子の場合は副作用が出る可能性がやっぱり高くなるそう。

ワクチンの副作用も、だけど、腫瘍の状態が一気に悪くなる可能性もある。

打つメリットデメリットを秤にかけてよく考えてみてくださいって。

 

人間の治療(手術とかも)で自分で決断しかねるとき、

先生だったらやりますか?って聞いてみるといいっていうよね。

今回それをやってみたけど、なるほど自分の子なら打たないんだなって思ったわ。

かかりつけ医にも聞いてみよう。

 

日暮れが早くなって病院帰りはもう真っ暗

写真撮らなかったから昨日撮ったのを。

 

大好きなブロッコリー🥦

 

それから大好きなトマト🍅

 

 

 

今日は鼻血ちょびっと。

体重は病院で2.42kg 佳き



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタロウシャンプー

2023-10-12 | 日記

コタロウは昨晩も眠れていたよう。朝4時目覚めて見たらぐっすりだった。

元気に起きて朝ごはん完食 でもその後、ラグでウトウトしている様子が

ちょっと元気ないかなぁと思ったけど気のせいかな。

今日はコタロウシャンプーの日。

その前に固まった毛を少しカットする。ブラッシングの時痛くないようにね。

今はスパではコタロウの負担を考えてシャンプーだけ。

今年中、一度はカットしてもらおうかね。

シャンプー前に公園を10分散歩。いいお天気で気持ちがいい

今日はスムーズに歩いてくれてすぐ元気うん

 

今回も無事ケアをうけられました

いいお顔

 

舐めてガビガビになっていた手もきれいにしてもらえた。

シャンプーで鼻血が少し出たと言われたけど帰宅後は出ていない。

帰宅して、ついて歩いてでおやつ&運動 

それからラグでウトウト

コタロウ、おつかれちゃん

 

大好きな金木犀の香りがふわっと。

今年も咲き始めました



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする