コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

お注射病院へ

2023-12-04 | 通院の記録

コタロウは昨晩も苦しそうで私も何度も起こされた。

7時半、先に起きて支度してたら元気に起きてきた。

朝ごはん中にもよおし、トイレに向かう途中で元気うん

押し出されるのが早まってきたわね

 

今日は11時半からお注射病院

今回注射の内容が変わった。

しばらく同じ内容だったので、少し変えてコタロウにいい刺激を与えるそう。

自然療法の研修会に参加して新たな情報を仕入れたそうだ。

何かい変化があるといいな・・・。

今日もコタロウはおやつ食べながら注射されて先生に褒められた。

おやつを食べながら注射できるなんてすごいねって。

どれだけ食いしん坊なんだ

 

今日は快晴で暖かい

大イチョウの木が紅葉していた。

大きな木でしょ。

病院帰り12時~裏手の公園をお散歩。今回初めて公園を大きく一周

30分以上ずっと歩いてたね。

いっぱい身体を動かしたからか、お散歩でも元気うん

このところよく歩いているから、脚力上がったかな?

だとしたら嬉しいな~。

 

結構大きな公園なんだよ~

 

帰宅してもコタロウは元気にボール転がしておやつ食べていた。

どんだけ食べるんだ・・・ 

「散歩でもうんしちゃったからお腹すいちゃって」

私にマウントして疲れてラグでお昼寝

コタロウ、おつかれちゃん

 

体重:病院で2.36kg 

 

今日もやはり鼻を気にしている。  

             

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日 水辺公園へ

2023-12-03 | 日記

昨晩コタロウは苦しそうで何度もベッドを出たり入ったり。

私も何度も起こされた。(たぶん鼻からの)嫌な匂いが強くなっている。

 

元気に起きて朝ごはんを完食

今日はお薬忘れなかった(当たり前)。

前日の夜に薬を出して目に留まるようにした。

 

大掃除は暖かいうちに外回りから、と今日はベランダ掃除とリビングの窓拭き。

コタロウはラグで寝たり私を見に来たり。

14時、掃除の手を止めてお散歩。今日は水辺公園へ

25分ほどかけて公園を小さく一周歩いて元気うん

12月だけど、今が晩秋って感じの紅葉と暖かさ。

 

帰宅してもコタロウは元気にボール転がしておやつ食べていた。

コタロウは元気だ。食欲あるし、うんもいい。

だから、鼻の腫瘍をなんとかしてあげたい。なんとかしてあげたい。

★寝る前久々にスーヤ

 


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日がプレゼント

2023-12-02 | 日記

コタロウは昨晩も息苦しそうだった。

2時に起きてトマトジュースとグルタチオン飲ませる。

背中をさすって寝かしつける。

横になってはすぐ伏せに戻り、寝たと思ったら立ち上がって歩き回り、

つらそうだな、と見ていて思う。

 

それでもコタロウは元気に起きてきて朝ごはん完食

それが、私を力づける。

私はコタロウを力づけることはできているのだろうか・・・。

コタロウの前ではいつも笑顔で、ポジティブでいよう!と思っているのに

ふと気を許すと暗い顔をしていることに気づいて反省する。

 

そんな私が録画していたテレビ番組を観ていて思わず大声で笑った。

すると、少し離れたところで寝ていたコタロウが起きて

なに?なに?どうしたの?って感じで私のところに来た。

あ、まだ少し聞こえてるのね。

嬉しくてコタロウをそっとギュッとしちゃったわ。

 

14時、いつもと違う公園へお散歩

今日も公園を大きく一周。25分おやつを食べながら休まず歩く。

ジャーキー入りお水でのどを潤し、公園内をもう少しポテポテと歩く。

コタロウがいなかったら、

公園にくることも、この道を歩くこともなかっただろうな。

地面の小さな花に目を向けることも、鳥の声に耳を澄ますこともなかっただろう。

ブログを書くこともないし、もっと寝坊もして怠惰な生活してるんだろうな。

なんてことを考えながら歩く。

バギーに乗って日光浴しながら帰る。

そんな私を、コタロウはバギーの中でこちらを向いておすわりしてじっと見てる。

コタロウの柔かな被毛が陽射しでキラキラして風にそよいでいる。

コタロウが生きて私のそばにいてくれている。

私が悲しくも思っていた命の長さをコタロウは大きく超えて

私との時間を作ってくれている。

おかげで、私はコタロウにしてあげたいことを今させてもらっている。

私は 毎日 コタロウから「今日」という時間をプレゼントしてもらっている。

 

本当に本当にありがとね、コタロウ

 

 

 

このごろ、コタロウは鼻が気になるようで、しきりに前足で鼻を掻くしぐさをする。

しこりはだいぶ大きくなっている。たぶんかなりの違和感(痛み)があるのだろう。

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープご飯作り&部分カットでスパへ 

2023-12-01 | 日記

昨晩はコタロウ息苦しそうにしていた。

私を起こすことはなかったが、時々起きて見ると

コタロウも起きていて鼻がつまっているようだった。

7時半の目覚ましを止め二度寝、9時起床。

見るとベッドに点々と鼻血の跡。鼻血出てたんだな。苦しかったね。

 

それでもコタロウは元気に起きてくる。

この精神力、たくましさ、可愛さに拍手

 

元気に起きたです。ごは~ん

いつも通り元気に白湯~朝ごはん完食

食後は私のズボンをシットリするまで舐める。

 

今日は寒い

12月になった途端に ザ・冬って感じの寒さがやってきた。

曇りで時々薄日が差す冬の空。

たまらず今日は散歩無しにしてしまう。

 

14時~スープご飯作り。

最初の頃は3時間以上かかっていたけど、最近は2時間ちょっとでできるようになった。

何事も慣れね

今日は、コタロウはずっとウトウト寝ていた。昨日眠れなかったからね・・・。

 

16時半、部分カットでスパへ。

コタロウの負担を軽くするため短時間でケアを終わらせるのに部分カットは控えてきた。

もつれたり毛玉っぽくなると、私が家で適当にチョキチョキ切っていた。

でも、ざんぎり加減が相当になってきたので年内にスパでカットしてもらおうと、

シャンプー翌日に部分カットの予約をしておいた。

カットだけなら10分くらいで済むそう。日を分けた方が疲れないよね。

出来上がりは・・・・思ったよりざんぎり感は残っちゃってた。

私のカットがひどすぎたかな~

ま、ちょっとは良くなったということで・・・ね

 

寒い寒い言いながら帰宅して、あったかスープご飯の味見

食材はキャベツ、にんじん、大根、さつまいも、しいたけ、えのき、黒舞茸。

今回も合格いただきました💮

 

夜ご飯後、カーペットでスーパー元気うん。

お散歩無しでも快食快便、ブラボー

 

久々に夜、ネブライザー1分ほどを二回。

息苦しいのが少しでも緩和されますように。

 


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする