よく見かける光景である。
幼稚園に通う年齢の子ども達、
靴を脱いだら、きちんと下駄箱に揃えて置いている。
ここまでは、幼稚園でもやっていることなので
当たり前と言えば、当たり前。
(とは言っても、小学生高学年の子ども達は
「靴脱ぎっぱなしになってるよ~!」と
注意すること、しばしば。)
しかし、そんな幼稚園の子ども達で
下に弟や妹がいて、お母さんが赤ちゃんを
抱っこしていたりすると、
黙ってお母さんの靴を下駄箱に入れたり
出したりしている。時には、オムツの入った大きな
バックを地面につきそうになりながら
お母さんの代わりに抱えあげたりしている。
素晴らしい!
彼らは、れっきとした紳士、淑女だ!
その思いやりの心を
いつまでも大切にしてもらいたい・・・・。
そしてお母さんたちにも、そのことをずっと覚えていてもらいたい・・・。
そして、子どもが反抗期になった時、そっとそのことを思い出してもらいたい・・・。
まさに、反抗期真っ只中の息子を持つ
自分に言い聞かせながら、このブログを書いている私なのである。
Yukiko
幼稚園に通う年齢の子ども達、
靴を脱いだら、きちんと下駄箱に揃えて置いている。
ここまでは、幼稚園でもやっていることなので
当たり前と言えば、当たり前。
(とは言っても、小学生高学年の子ども達は
「靴脱ぎっぱなしになってるよ~!」と
注意すること、しばしば。)
しかし、そんな幼稚園の子ども達で
下に弟や妹がいて、お母さんが赤ちゃんを
抱っこしていたりすると、
黙ってお母さんの靴を下駄箱に入れたり
出したりしている。時には、オムツの入った大きな
バックを地面につきそうになりながら
お母さんの代わりに抱えあげたりしている。
素晴らしい!
彼らは、れっきとした紳士、淑女だ!
その思いやりの心を
いつまでも大切にしてもらいたい・・・・。
そしてお母さんたちにも、そのことをずっと覚えていてもらいたい・・・。
そして、子どもが反抗期になった時、そっとそのことを思い出してもらいたい・・・。
まさに、反抗期真っ只中の息子を持つ
自分に言い聞かせながら、このブログを書いている私なのである。
Yukiko