KOTOBA WORLD ★STARRY★

仙台 長町南 子供英会話スクール ことばわ~るど★STARRY★から情報発信!

感動した話 (1年生クラス)

2018年11月02日 | ★STARRY★

小学生のクラスではチャレンジブックという本を使って、単語を学習し、月末にテストを行っています

今日、一年生のクラスでフルーツのページを、先生のリピートで練習しているときのお話。

 

Kazukiくん 「あのさ、なんかさ、ほとんどの果物の最後にSがつくけど、そうじゃないやつもたまにあるんだね」と

Emi&Dennis 「えええええ いいところに気が付いたね」とビックリ

普段から目の付け所がとってもいい、頭の切れるKazukiくん

 

ご覧のとおり、このページにはSがつくフルーツとそうでないものがあります

 

そこでさらに驚いたのが、Ayakaちゃんのこのセリフ

「あのね、ものが一つの時はSがつかないけど、二つより多い時はSが付くんだってパパに教えてもらった」と。

いつも明るい、しっかり者のAyakaちゃん

 

一年生クラスではまだ、単数・複数のルールを学習していません。

今日このページをやるのが初めてだったので、その違いを説明しなきゃな、と思っていた矢先、

まさかの子どもたちが自分たちで気付いて、自分たちで解説までしてくれて、Dennisと二人、驚きと感動の瞬間でした

 

私たちが「まだ難しいかな」と勝手に思ってリミットを決めてしまっているだけで、

きっと子どもたちはもっと柔軟で、多くのことを考えたり、覚えたりすることができるんだろうな、と

ハッとさせられた瞬間でした

 

本当に元気いっぱいで、毎週楽しいレッスン

これからもどんどん成長してくれるのが楽しみです

 

初めて挑戦した3文字の単語もすらっと書けていたし、これからも頑張っていこうね

 

Emi

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Travs' Friday Update  | トップ | 英検5級お勧めのテキスト »
最新の画像もっと見る

★STARRY★」カテゴリの最新記事