今夜は、「皆既月食」
と「天王星食」が同時に起こる442年ぶりの天体ショーの日とのことで、天文ファンならずとも東の空に注目しましょう。
市民センターの周辺では、うるち米で始まった田んぼでの収穫の秋が、もち米を経て酒米
の収穫で終了となりました。
畑からは、なべ物に使う白菜や里芋が収穫され、ふれあい市場に並ぶようになりました。
11月に入って、朝晩の冷え込みが木々の葉っぱに働きかけ、
紅葉が進んでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
周辺を散歩していると、センター北側の木津川に大きな黒い鯉
が2匹悠然と泳いでいました。
先月、川沿いの草刈りをしてもらったおかげで、水面がよく見えるようになったことから、これまで見えなかった鯉が見えるようになったのだと思います。川をのぞくタイミングにもよるのかもしれませんが、ぜひ一度見にいらしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/4a829a1585af62f2286bc1fff721a047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/01/47de10fb171ecef28d9e833c8395eff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/fe216d5b1cc1bfd06e755533871aaae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/04/32f245bdf7c70b62dbe6430960be9028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
市民センターの周辺では、うるち米で始まった田んぼでの収穫の秋が、もち米を経て酒米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
畑からは、なべ物に使う白菜や里芋が収穫され、ふれあい市場に並ぶようになりました。
11月に入って、朝晩の冷え込みが木々の葉っぱに働きかけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
周辺を散歩していると、センター北側の木津川に大きな黒い鯉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
先月、川沿いの草刈りをしてもらったおかげで、水面がよく見えるようになったことから、これまで見えなかった鯉が見えるようになったのだと思います。川をのぞくタイミングにもよるのかもしれませんが、ぜひ一度見にいらしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/4a829a1585af62f2286bc1fff721a047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/01/47de10fb171ecef28d9e833c8395eff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/fe216d5b1cc1bfd06e755533871aaae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/04/32f245bdf7c70b62dbe6430960be9028.jpg)