五つの赤い風船(以下、風船)というフォークグループがあった。とても音楽性が高いグループだと思っている。グループの中心は「西岡たかし」である。大阪人の彼はおしゃべりも有名だった。
私は 当時小学3年生の時から「遠い世界に」を知っていたかどうかは定かではない。なぜなら、後年音楽の教科書に載っていたり、NHKでよくかかったりしていたのでいつ頃知ったか迷うからである。イントロで聞こえる不思議な楽器は、後年コードハープであることを知った。
「血まみれの鳩」「風がなにかを」と名曲を発表したが、私は「えんだん」という曲が一番好きだ。これは、風船でしか成立しない曲と思っている。
私は 当時小学3年生の時から「遠い世界に」を知っていたかどうかは定かではない。なぜなら、後年音楽の教科書に載っていたり、NHKでよくかかったりしていたのでいつ頃知ったか迷うからである。イントロで聞こえる不思議な楽器は、後年コードハープであることを知った。
「血まみれの鳩」「風がなにかを」と名曲を発表したが、私は「えんだん」という曲が一番好きだ。これは、風船でしか成立しない曲と思っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます