JACKな毎日!

ジャックラッセルテリア小梅・小春親子の徒然なる日常!

祝・合格!

2009-04-03 | 親子の日常
小春でしゅッ!
オバアチャンの姪っ子のMちゃんが高校に合格しまちた。

Mちゃんはオバアチャンのお姉さんの子供・・・・
言うならば、カーチャンとは従兄弟同士みたいなもんでしゅッ!


いとこ同士ツーショット♪ 
アラフォーには絶対やり方のわからないキラキラデコレーション付き写メール!


そこで、オバアチャンとカーチャンとお祝いに行きまちた。

小春はMちゃんのお家までの道中、オバアチャンが居眠りしないよう
ゲロリン3回、んこ1回して運転が単調にならないよう気を配って
あげまちた。

そういえば、カーチャンも1回ゲロってまちたネ・・・・
アタチ達親子って、いつもオバアチャン孝行でしゅッ!

それにしてもMちゃん・・・頑張りまちたッ!


母・姉・姪の3人とゲロリン親子の記念撮影

合格おめでと~~ッ    

小春も、ちゃんとお祝いを言ってあげまちた。  



お家でお祝いした後、カーチャンと小春が今後の高校生活に向けて 
サッカーで(?!)Mちゃんを鍛えてあげることにいたしまちた。



何やら、カーチャンが熱く人(犬)生論を語っていましゅッ・・・



どんな困難も一歩踏み出す勇気を持ってチャレンジすれば、
いつのまにか人(犬)生は豊かに、enjoy 出来るはず・・・
何事も熱きジャック魂で乗りきれッ!     

確かに小春も、いつも「enjoy & challenge 」の精神で頑張っていましゅ。
ガウガウも、ボール遊びも、ご飯も・・・・いつも全力投球ッ!
そうしてるうちに、いつの間にか楽しくなってくるんでしゅよねッ。

(でも頼むから、興奮してヨソの子に激しいタックルするのはやめとくれッ
                     ・・・・・by 飼い主)

さあ・・・実戦でしゅッ!
とりあえず、Mちゃんのお母さんが見本・・・・



次に挑戦したMちゃんに、カーチャンの激しい激が飛びましゅッ!



カーチャんと小春が、Mちゃんを鍛えてたはずなのに・・・・
なんだか楽しくなってきて・・・・



いつのまにやら・・・・・・
小春達がMちゃんに鍛えられていまちた・・・・・・



Mちゃん・・・・
カーチャンの言うことは、どこかに置いておくとして・・・・



どうか楽しい高校生活をネッ・・・!


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ランキング登録してみました・・・・
素敵な3年間になることを・・・・!
いとこの幸せを願う親子に、今日もクリックお願いします!



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小梅はは)
2009-04-09 00:45:44
皆様、お返事遅くなりましたッ!

○Rey & Camuiママさんへ
月曜が入学式に桜はちゃんと待っていてくれたようで、姪から嬉しそうなメールが届きました。キラキラしてて、あぁ~若いっていいなぁ~・・・と思いました。・・・って思うところが、すでにオバサンモードいっぱいの私デス!

○あさぴょんさんへ
実はちょっと辛いことのあった姪へのお祝いと励ましを兼ねた会だったのです。ノーテンキなまでのジャックの明るさは、きっと姪にもいい気分転換になったことでしょう。入学式の日にはキラキラしたメールをくれました。楽しい高校生活を送って欲しいものです。

○まるママさんへ
おやッ・・・まる家にもそんな大きな従姉のお姉ちゃんがいるのですね!いやいや・・子供の成長はすぐですよ、すぐッ!
祖母と叔母は、姪を囲みながら「こないだまでオムツしてたのにネェ~。」などとからかいましたが、結構素直な感想だったりします!まる家ではまるちゃんと一緒の成長ですね。
きっといい子に育つなぁ~!

○ダンボ耳ジャックさんへ
我が家の母ゲロリンはクレートの中はダメだったんですよ。
まだフリーの方が酔わなくて・・。
娘はできればクレート移動をと目指したのですが、クレートの中でのゲロリンはゲロまみれの犬が出来上がり、度々車を停めては体中拭かなければならなくって。結局今はシート掃除だけの方がましか・・・と親と同じ車内フリー犬となりました。
もち後部座席はすべてカバーをかけています!
こちらもようやく桜満開になりました!
入学式は桜の下だったようです。

○炭谷のママさんへ
私の身内側の甥・姪の中で一番年下の子が高校生になりました。
子供の成長というのは、あッ・・・っちゅー間ですわッ!
犬の車酔い・・人間とはメカニズムが違うのでしょうか?
吐いた直後から、車降りれば絶好調デスッ!
人間ならあり得んでしょ?・・・いつも不思議に思います。

○kurigeさんへ
いつも登場する従姉妹の娘ちゃんですね?
確かにご祝儀は辛いデス・・・。年齢が高くなれば高くなるほど、安い金額ではマズくなるし・・・・
今年は東京にいる夫側の甥っ子も中学生。我が家の財政はWパンチですッ!
でも、やっぱ入学って幸せなニオイがしますよね。
皆の未来に幸あれ・・です。(ゲロリン1回運動、賛成ッ!)

○pecoさんへ
いらんことには気の廻る、とっても親孝行(?)な娘達デス。
最後はだんだん開き直ってきて、吐いた声が聞こえても「もうゲロまみれになってもかまわんわ~・・」と、切りがいいところまで車を止めずに走りました。
もちろんンコだけは、即刻回収しましたけどね。
小梅はサッカーボールなき世界では、いつもダラけた犬です。
モットーの「enjoy & challenge 」は、サッカーボールの前でのみです。

○バカ嫁さんへ
これからの日本を背負う若人よ・・・みんな頼むぞッ!
オバチャンは後は楽するッ・・・でもこれからの高齢化社会を背負う若者の数は足りないのよね。
ううう~~ん、私ら皆、乳母捨て山に捨てられるかもね。
北海道はまだまだこちらの冬ですね。今日のこちらは暖かかったぁ~。でも親子は今日も付いてないストーブの前です・・・

○まめままさんへ
あぁ~♪まめままさんの高校生活って、なんだか楽しそうなイメージッ!きっとソフトして、まさに「enjoy & challenge 」の充実した青春だったんだろうなぁ~。
私は通学に2時間もかかって大変だったことばかりが記憶に残っているけれど、それでもやっぱりキラキラして いい思い出ばかりに見えるのが、きっと学生生活なんでしょうねぇ~。

○akiさんへ
今日は随分暖かくなりました。
今週始めだった入学式も、桜の下で行なわれたようです。
いよいよいい季節になりました!
そちらのゲロリンはいかがですか?
こちらは、だんだん開き直ってきています。
ただ道中の時間がまったく読めないのが、ちょっと大変ですね。
犬連れで時間の約束はできない感じです。
せっかくドライブにいい季節になったのに・・・!

○ブラウニーとーちゃんへ
実は私も高校生活はenjoiはしたけどchallengeはしてなかった派です。通学に2時間かかったので、それだけで精一杯って感じだったかな?それでもキラキラしてた気がするのは、やっぱ青春だからかぁ~・・・?
とーちゃんの名古屋遠征もいよいよ近づいてきましたね!
関東うジャックと違い、天気はなんとかもつみたいです。
この週末は、お互いそれぞれ楽しい時を過ごしましょう!
返信する
Unknown (ブラウニーとうちゃん)
2009-04-06 10:47:11
高校生か~いいな~青春ですね~。enjoy&challengeか~。enjoiはしたけどchallengeはしてなかったかな~。ボーっと過ごしていたな~。戻りたいですね。
返信する
Unknown (aki)
2009-04-04 22:46:25
姪御さんの合格おめでとうございます!
楽しい高校生活になることでしょう!
飼い主としてはゲロリンが少なくなってくれると嬉しいですよね。

桜は咲き始めましたがまだまだ寒いですね~。
我が家も小梅ちゃん親子と同じく、いまだヒーターの前が定位置です。
返信する
Unknown (まめまま)
2009-04-04 16:57:08
合格おめでとう!!
高校の三年間って今思い出しても貴重だったな~って。
一生の友達が出来て、部活で青春して(笑)アホな事ばっかりやって。
どうか素敵な高校生活が送れますように!!

返信する
Unknown (バカ嫁)
2009-04-04 15:22:49
Mちゃん、よくぞ頑張った!
これで一安心ですなぁ。
これからの日本を頼みますよ。

春が来てるのにストーブの前なんて・・・
モチ子が笑ってるよ~。
返信する
Unknown (peco)
2009-04-04 03:00:19
おおっ、姪御さんの高校入学おめでとうござりまする☆
良い季節になってきましたねぇ。
親子もそりゃ=、サッカー指導に励んだことでしょう!
ついこの間までストーブの前を取り合っていたことなど忘れ??
でも、小梅ちゃんも日々成長してるんですな。
それにしても、ゲロりん親子。。。なんて親思いなんだっ!!
私ならキレますなっ。
返信する
Unknown (kurige)
2009-04-04 02:04:29
Mちゃん合格おめでとう♪
春になるとあちらこちらで卒業・入学の声を聞きますね。
若いっていいなっ、なんて思うおばちゃんです。
オイラ従姉妹の娘が今春小学生になります。
めでたい、実にめでたい。
ご祝儀が飛んでいきます。 それはちとツライ。
が、若人の前途は明るいものにしなければっ!!
ジャック魂で世の中渡る飼い主たちよ、頑張ろう!!
小梅親子よ、車移動に慣れようね。
せめてゲロリン1回にとどめておくれよ。
返信する
Unknown (炭谷のママ)
2009-04-04 01:01:57
Mちゃん、合格おめでとう!ございます。

車酔いした事なんて、
ミジンも感じさせないハイテンション親子ですね~。
返信する
Unknown (ダンボ耳ジャック)
2009-04-04 00:25:54
今日は、Mちゃんの登場で華やいだ雰囲気・・・。
あっ、いや、いつもですよ。失礼しました。
高校合格、おめでとうございます。
楽しくって、悩み多き青春、若いっていいなー。
ゲロリン女王にゲロリン王女、お察しします。
うちのも、サッカー後にたらふく水を飲んだ帰り、
足を上げて長々と。
それ以来、移動はゲージになりました。
こちらはもう葉桜です。ツツジが満開になりつつあります。
返信する
Unknown (まるママ)
2009-04-03 18:25:31
新学期ですねぇ~~
高校生活かぁ~
青春ですなぁ~♪
Mちゃん 頑張ったぶん しっかり青春を楽しむんだよ~~~。
まる家のおねえちゃんの従姉も今年から花の高校生活へ。
もうすぐ まる家にも そうゆう時期が来ると思うと 恐ろしい・・・・
青春にポチッ!!
返信する
Unknown (あさぴょん)
2009-04-03 08:11:54
ご親戚のMちゃん、合格おめでとうございます♪
春は嬉しい門出もあって華やかでいいですね。
小梅&小春ちゃんのお祝いがサッカー特訓とはすごい。
人生の厳しさをサッカーに例えて教えてあげたんですね^-^
これでMちゃんも辛くても困難に立ち向かっていけるでしょう☆
でも最後は遊んでもらったんだね^0^ お互い良かった、良かった。
返信する
Unknown (Rey&camuiママ)
2009-04-03 05:12:59
小梅ちゃんのいとこちゃん、高校合格おめでとう~
広島のさくらはまだ咲き揃ってないみたいだけど、ちょうど入学式までもってくれる配慮かな??

それにしても親子がどんどんとサッカーが楽しくなっていく様子が手に取るように分かりますねぇ。
やっぱり「若い女子がええんかなぁ? ええんじゃろーなぁ~」
返信する

コメントを投稿