小梅デスッ・・・・! 
最近、ダディが打合わせに出ている間に、こっそりとダディのPCで
マミーのブログを盗み書きしていたワタクシ・・・・
前回、マミーが思わせぶりな言葉で終わらせて早4日 ---------

皆様は、きっとすぐ続きがあると思ったはず・・・・
なのに音沙汰なしッ!
まるで続きがあるようにシーズンを終えたまま、局の方針で打ち切りになる
アメリカン・ドラマのようだぁ~ね~ぇ・・・・・テヘッ
(と、笑ってごまかすッ・・・・
)
だって・・・・・
この数日は、ダディが図面書きの鬼と化し、パソコンに触ることもできず、
みんなの様子を見に行くことすらできなかったのよッ・・・・
すべて悪いのはマミーで、ワタクシではないと思うわ・・・・多分ッ !
今日またダディは打合わせ。
久々に隠れ記事を作成してくれるわッ・・・・
さて・・・・・
その間も、あいかわらず激しいお出迎え合いを続けていたワタクシ達親子
・・・・・
小梅家流お出迎え
そのせいか、どのせいか・・・・
先週(7日目)抜糸に行ったら、先生にこう言われてしまったッ!
「おかしいですねッ・・・・今ひとつ治りがよくありません。
・・・・舐めたりしてませんかッ?」
舐めてはないけど・・・・
術後4日目の朝、ひっどい雷でちょっとパニックになったワタクシ・・・・
マミーは「お仕事に出掛ける」とかまってくれないしッ・・・・
ダディは、マミーを駅まで送りに行くからと一緒にいなくなるしッ・・・・
( 留守にしたのはほんの30分位だったのですが、ゲージの中で大騒ぎ
したみたいです・・・・
なぜこんな仕事の日に限って雷雨が来るのでしょーッ・・・
)
帰って来たマミーが「様子見て、必要なら明日病院に連れて行って!」って、
ダディに話してた気がする・・・・・
もしかして、それッ・・・・・?
肉はちゃんと盛ってるけど、あと皮一枚がくっついてないそうだ。
とりあえず抜糸はしたが、お薬とカラーの延長を余儀なくされたワタクシ。

術後10日目・抜糸後3日目の腹。 抜糸直後(7日目)はまだ赤みと腫れが残っていた。
そういえば、春ちゃんがワタクシの腹を舐めていた気もする・・・・・
こうなったのは、もしかして・・・・・
・・・・春ちゃんのせいかもネーッ!!!
(いやッ・・・やっぱいくら注意してても飛んだりガウッたりしたがる、
お前自身のせいだろうッ・・・!)

責任転嫁する母ッ!
「ならばッ」・・・とマミーから腹巻きをされてしまったワタクシ。
屈辱ッ・・・・・・

バカボンな小梅ッ!
妊娠以来ほぼ9ヶ月振りの腹巻き。
あの時とはサイズが違うので、余った部分は調整されてしまった。
ワタクシ・・・すっかりパーフェクト・ボディに戻ったかッ・・・・

春ちゃん・・・うるさいわッ!
腹巻き経験のない小娘に、とやかく言われたくないッ!
昨日、再度病院に行きやっとカラーから解放された。
お腹もきれいになって来た。

術後12日目・抜糸後5日目の腹
念のため、もう1週間は無理をしないように言われた。
だけど・・・・・
心はすでに「絶好調ーッ!」と叫んでいるのよッ・・・・!
今日もガウらずにはいられないッ・・・・!!!
マミーッ・・・今日もごめんなた~~~いッ・・・・・!!!
PS:ようやくカラーがはずれました。
ご報告が遅くなってスイマセンッ!
あいかわらず「ごりゃぁ~~~ッ!!!」と叫ぶ日々です・・・
春に調子が悪くなって以来、横で小春が寝返りしただけでも怒っていた小梅。
以来ずっと一緒に寝ることはありませんでした。
それが今回、肌寒くなったせいもあるのでしょうが一緒に寝ていました。
なんだか嬉しいッ・・・・!

ランキング登録してみました・・・・
お腹の傷はどれ位で消えるのだろう・・・?
ようやくカラーの取れた小梅に、クリックお願いします!

最近、ダディが打合わせに出ている間に、こっそりとダディのPCで
マミーのブログを盗み書きしていたワタクシ・・・・
前回、マミーが思わせぶりな言葉で終わらせて早4日 ---------

皆様は、きっとすぐ続きがあると思ったはず・・・・
なのに音沙汰なしッ!
まるで続きがあるようにシーズンを終えたまま、局の方針で打ち切りになる
アメリカン・ドラマのようだぁ~ね~ぇ・・・・・テヘッ

(と、笑ってごまかすッ・・・・

だって・・・・・
この数日は、ダディが図面書きの鬼と化し、パソコンに触ることもできず、
みんなの様子を見に行くことすらできなかったのよッ・・・・
すべて悪いのはマミーで、ワタクシではないと思うわ・・・・多分ッ !
今日またダディは打合わせ。
久々に隠れ記事を作成してくれるわッ・・・・

さて・・・・・
その間も、あいかわらず激しいお出迎え合いを続けていたワタクシ達親子
・・・・・



小梅家流お出迎え
そのせいか、どのせいか・・・・
先週(7日目)抜糸に行ったら、先生にこう言われてしまったッ!
「おかしいですねッ・・・・今ひとつ治りがよくありません。
・・・・舐めたりしてませんかッ?」
舐めてはないけど・・・・
術後4日目の朝、ひっどい雷でちょっとパニックになったワタクシ・・・・
マミーは「お仕事に出掛ける」とかまってくれないしッ・・・・
ダディは、マミーを駅まで送りに行くからと一緒にいなくなるしッ・・・・
( 留守にしたのはほんの30分位だったのですが、ゲージの中で大騒ぎ
したみたいです・・・・

なぜこんな仕事の日に限って雷雨が来るのでしょーッ・・・

帰って来たマミーが「様子見て、必要なら明日病院に連れて行って!」って、
ダディに話してた気がする・・・・・
もしかして、それッ・・・・・?
肉はちゃんと盛ってるけど、あと皮一枚がくっついてないそうだ。
とりあえず抜糸はしたが、お薬とカラーの延長を余儀なくされたワタクシ。

術後10日目・抜糸後3日目の腹。 抜糸直後(7日目)はまだ赤みと腫れが残っていた。
そういえば、春ちゃんがワタクシの腹を舐めていた気もする・・・・・
こうなったのは、もしかして・・・・・
・・・・春ちゃんのせいかもネーッ!!!
(いやッ・・・やっぱいくら注意してても飛んだりガウッたりしたがる、
お前自身のせいだろうッ・・・!)

責任転嫁する母ッ!
「ならばッ」・・・とマミーから腹巻きをされてしまったワタクシ。
屈辱ッ・・・・・・


バカボンな小梅ッ!
妊娠以来ほぼ9ヶ月振りの腹巻き。
あの時とはサイズが違うので、余った部分は調整されてしまった。

ワタクシ・・・すっかりパーフェクト・ボディに戻ったかッ・・・・


春ちゃん・・・うるさいわッ!
腹巻き経験のない小娘に、とやかく言われたくないッ!
昨日、再度病院に行きやっとカラーから解放された。
お腹もきれいになって来た。

術後12日目・抜糸後5日目の腹
念のため、もう1週間は無理をしないように言われた。
だけど・・・・・
心はすでに「絶好調ーッ!」と叫んでいるのよッ・・・・!
今日もガウらずにはいられないッ・・・・!!!

マミーッ・・・今日もごめんなた~~~いッ・・・・・!!!
PS:ようやくカラーがはずれました。
ご報告が遅くなってスイマセンッ!
あいかわらず「ごりゃぁ~~~ッ!!!」と叫ぶ日々です・・・

春に調子が悪くなって以来、横で小春が寝返りしただけでも怒っていた小梅。
以来ずっと一緒に寝ることはありませんでした。
それが今回、肌寒くなったせいもあるのでしょうが一緒に寝ていました。
なんだか嬉しいッ・・・・!


ランキング登録してみました・・・・
お腹の傷はどれ位で消えるのだろう・・・?
ようやくカラーの取れた小梅に、クリックお願いします!