JACKな毎日!

ジャックラッセルテリア小梅・小春親子の徒然なる日常!

合同うじゃっくへわっほい♪1~都会の渋滞の洗礼

2012-09-24 | うジャック・お散歩会
AM2;30 ・・・・
まだ暗い街を小梅家はそっと出た。
シュリンプ王国を後に、夜の道を走る! 



高速にのっても、走る!走る! 
目的の地はまだ・・・はるか、はるか、遠いのだ!!



そうッ  
ジャック飼いとしては「一度は参加してみたい 」とあこがれる
“あの祭り”に、遂に参加するのだ!
その名も・・・

合同うジャック2012『富士の麓でわっほいの乱



総距離800kmの道のり! いやぁ~、想像以上に遠かった!!
高速道路mapなんて4種類にも及びましたよ。



ってか、むしろ距離よりかかった時間にまいったー
広島県民、都会の渋滞を甘く見てました!!!

ネットで調べた時、最短は中央道経由で8時間って出たのよね。
富士登山をしたはるお家情報でも、新東名経由でゆっくり行って12時間位って言ってたし。
ゲロリーヌ連れでも14~15時間位で着くかなと思ってたのよ。
渋滞を避けて前日の夜に出れば、土曜の夕方には余裕で着くんじゃね?位にね。

本当は、早く着けば中央道を途中で下りて、小渕沢や長坂で建築を見たいと思っていた。


見学オジャンになった素敵建築物の数々・・・調べたのに!!
また次の楽しみにとっておこう!


でも・・・オジャン
思えば計画したものすべてがぽしゃった、残念づくしの旅だった気がする。
・・・なあ~~んて、違うか!
いかに私がアバウトな人間かと思い知った旅か?
「私」と言う人間が一番“残念”だったかも(笑)

なんたって、神戸より西へは車で行ったことがない。
都会の渋滞を知らぬ田舎者が計画。
しかも私、方向オンチなのよね!
短い旅ならどうにか誤魔化せたモノが、道中が長い分“残念”が増す!増す!

仕事の予定が経たず、急な参戦となった今回。
ギリギリまで準備に追われ、前夜のうちの出発のはずが早朝にずれこむ。
そもそもこの時点ですでに「渋滞を避けて夜走る」という計画からずれてるよね。

くたびれ中年夫婦、1時間半ほど走った所で猛烈な睡魔に襲われ、
あえなくダウン



岡山の吉備SAで3時間ほど仮眠



明るくなった吉備SAはこんな所。



ワンコ連れには程良いこんな場所もあり・・・



親子は朝の散歩。





SAで朝食をとり、 8:00 出発!! 





わかっていますよ。
ゲロリーヌな君らのためにドッグランのあるSAはチェック済みです!

10:00、三木SA。



ここもドッグラン併設。
しかし、狩りを得意とする訳あり親子は、チビちゃんの先客あらば外で見学です。

 

11;30、高速は大阪に入る。
初・都会の高速! 何かカッケーぞ、


都会の高速、山道ばかりの中国地方とは大違いだ!

12;00、京都付近にて、初・都会の高速渋滞の洗礼を受ける!


皆に『初都会の渋滞ナウ 』と嬉しそうにメールを送った頃 (←この頃はまだ余裕!)

連休を京都ヘ向かう観光渋滞らしい。



13:00、大津SA。とりあえず一休み。



初・琵琶湖!
(ブラウニーとーちゃんの琵琶湖うジャックとはココでするのか!)



飼い主もソフトクリームを食べて休憩し(写真はありません!)
とりあえず記念写真



かなりの時間ロス。
本当はここで中央道に入る予定であったが、この調子では
とても明るいうちに目的地まで辿り着けそうにない。
中央道はまだ渋滞が続いているようだ。
新名神も渋滞はあるが、中央よりマシか?
急遽コースを新名神~新東名経由に変更。
建築見学はあきらめよう。

“残念 その1” 素敵建築物よ、サヨーナラ



今夜は早めに河口湖まで行き、温泉にでも入ってゆっくりしよう。

初・新名神高速道路!
ところが・・・一行に渋滞が緩和されない。
14:30、土山SAで停まり情報を探る。



なんと、四日市から先で事故渋滞が3カ所も発生。
ムーーンッ・・・・
あきらめて、しばらくここで休む。

ここには小高い丘のようなものがあり



まずは、てっぺんで出すものを出す小春。



ここにあった「フイリヤブラン」という、この花。



えらく小春がご執心! なぜ??

 

一向に解消しそうにない渋滞。
仕方ないので見切り発車。
またどっぷりと渋滞にはまる

16:00、まだ渋滞の中。



初・ 伊勢湾岸自動車道



18:00 前、湾岸桑名。
まだ伊勢湾自動車道から脱出できず!



ものすごいジェットコースターが見えて来た。
ジェットコースター好きの私としては心騒ぐ
メッチャおもしろそー



地図を見ると、ナガシマスパーランド。
そういえば炭谷のママから聞いたことがあるかも?
確かに、スゴイ!

あともう少しで豊田ジャンクション。
いよいよ新東名突入!



初・ 新東名高速道路!
19:40、浜松SA。すっかり暗くなった。



新東名のSAの外観はすべてこのデザイン。
もうここで夕食を取ることに。
本当は河口湖のそばにある、素敵ほうとう屋さんほうとうを食べる予定だったのに・・・

“残念 その2” 素敵ほうとう屋さんでの食事、サヨーナラ


素敵外観のほうとう屋さん

SAの中は、新しいのでとってもきれいだ。



食事をとって出発。
なんとか今夜の宿泊予定地・河口湖そばの道の駅まで辿り着きたい。
この分だと河口湖そばの温泉にも間に合わない

“残念 その3” 富士山を見ながらの素敵温泉入浴、サヨーナラ

とにかく走ろう。
ちなみに、こちらの高速は広くてとても走り易い。
特に静岡のトンネル。
3車線分広さがあるのに、車線として使っているのは2車線のみ。
1車線分(左端)は予備スペース?



避難案内用のサインもデカいし。



これってもしかしたら、東海地震のための緊急避難用かしら???

23;00を廻った。
眠い! 疲れた! 河口湖到着断念! 



“残念 その4” 河口湖そばの道の駅、サヨーナラ

ハルさんと待ち合わせしてたけど・・・
ハルさん、ゴメンナサイ。もう辿り着けません。
今夜はこのお城のようなSA駿河湾沼津で休みます
おやすみなさい・・・・



夜が明けたお城はこんな感じ。



親子よ、おはよう!



いよいよ今日はうジャックだ!
余力はあるか?



そうか、小梅よ、よかった!

ハルさんから電話があり、親切にも河口湖で朝食を準備して
待ってくださっているとのこと!
ところが・・・
御殿場で東名を下りると、朝の8時前だというのにすでに河口湖への道は渋滞!!
重ね重ね、都会の渋滞はスゴイ!!

“残念 その4” トランプ家との朝食と、早朝の河口湖散歩、サヨーナラ



でも・・・遂に、あの山が見えて来た!!



そうだ、“残念”な旅じゃない!
合同うジャックに参加さえできればいいのだ!!



さぁ、あとは会場まで一直線だ!



小梅、楽しみだナ!!



合同うジャックへGOだ! わっほ、ほ~~い




PS:何一つ予定どうりにいかず若干(若干かよ!)自己嫌悪に落ちいった私が
  まめままに「予定って未定よね?」ってメールしたら、「そうじゃね?」って
  返してくれました。 Thank you  まめまま、予定って未定よね?(笑)
  ちなみにアバウト人間の私。 上の記事の時間も、多分、アバウトです。。。


  教訓:都会の道では渋滞を読め!!


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小梅はは)
2012-10-04 00:37:45
○ダンボ耳ジャックさんへ
お返事遅くなりました!
まめままと「来年はジャック家も来れるのかな~」との
話しになったんですよ。
お姉さん、沼津にいらっしゃるんですね?超地元!
それはお願いしない手はないですね?
なんたって長崎は広島よりまだまだ遠い!
「広島から皆で貸し切りバス案?」なんて、ちょっと考えて
みたりしたけど、ワン連れだと各々荷物も多くなるし、
皆のオションタイムも違うよね?
そもそもワンコを載せてくれるバスがない??!
あまり現実的ではなかったか~~・・・
何かいい方法がないかな~
日にちは今のところ、今年と一緒の予定らしいですよ。
場所は少なくともドギーパークではないらしい(笑)
マジ、来年はご一緒できるといいですね!!

○かあまんさんへ
お返事遅くなりました!
そうか!はるお家でも丸一日かかったのね?
じゃあ、うちがかかっても仕方ないか!
もう歳だわ!運転してるとすぐ眠くなってやばいの!
休み休みじゃないともう無理みたい。。。つくづく感じたよーー
ちなみに渋滞にはまった車の中では何もすることないから、
写真撮ったり、メール打ったりよ。
親子もさすがに疲れたのかも!程よく大人しく、いい感じでした(笑)

○ハルさんへ
お返事遅くなりました!
今回はまたまたお世話になりました!
トラはやっぱりかわいかったです♪
前夜祭??・・・いえいえ、もう無理は致しません!できません!
今回つくづく感じました!
寝不足のまま走るとマジヤバい!
もう無理は効かないお年頃です。
マイペースのケセラセラののんびり旅に徹します!
前夜祭はお若い方で!(笑)

○ジョヴィパパさんへ
お返事遅くなりました。
楽しかったですよーー!来年はジョヴィ家も是非!!(笑)
日程的には初老夫婦にはかなりキツかったですが、
若いジョヴィ家なら
平気かも?なんたって、ジョヴィ家より年上のはるお家は
遠征+富士登山までしてますからね(笑)
でも疲れをもってしても、また参戦したい!と思わす何かがありました。
是非、ご検討を!(笑)

○まっちゃんへ
お返事おそくなりました!
そうなんです。中央道の方が早かったかもしれませんね。
事故がなけりゃねーー。
その辺の判断が、田舎者にはつかなくて(笑)
まっちゃん、あの温泉入ったんですね?!
温泉に道の駅車中泊に朝散歩・・・
まっちゃん家のコースがまさに小梅家の予定でした。チクショー(笑)
PS:キノコ、気にってくれてよかったです!

○sumireさんへ
お返事おそくなりました!
さすがに疲れましたネ!もう無理は効かないお年頃です(笑)
渋滞だけでお腹いっぱいでしょ?
これにプラス富士登山する、筋肉一家はバケものです(爆)

○大福家アンナおっかーさんへ
お返事遅くなりました!
合同では大変お世話になりました!
あこがれなのは、こちらの方ですよーー!
ブログでいつも拝見してる関東勢は、田舎者にはみ~~んな
スターです!!もちアンナ家も光り輝いておりました(笑)
そうそう、初対面のはずなのにしゃべれてしまったのは、
いつも関東勢の皆様のブログで拝見してたせいでしょうか?
「おっかー」の名にふさわしく気っぷのいい姐さんでした!
(って、多分私の方が年上だけどねーー!)
さらに疲れの取れないお年頃の小梅ははでした(笑)

○chibita-papaさんへ
お返事遅くなりました!
わざわざこんなところまでご丁寧なお返事をいただき、
ありがとうございます!
写真、遠慮なく使わせていただきました(ペコリン)
基本、ダレダレの親子なのでピシッと写ってる写真がなくって・・・
集合写真はね、うちのダンナ、私も親子も並ぶ前の集合写真しか
撮ってなくって・・・コンチクショーでしょ?(笑)
松たかこ、ダメですか?(笑)
せっかく来年は、ジャックを連れた松たかこ、探そうと
思ったのに・・・(大爆)

○アンママさんへ
お返事おそくなりました!
マジっすか?!私、ママさんとお話してるんですかーー?!
いつ、いつ?? どこでーー???
エェーーッ!!どの方がアンママさんだったんだろう???
私、何か失礼はございませんでしたか?
まったく気づいていなかった。。。悔しいナー・・
よいです!来年はリベンジします!!
是非、アンちゃんのそばにいてください!
私、探してみせますから!!



返信する
Unknown (小梅はは)
2012-10-01 00:53:01
○tamamomoさんへ
お返事遅くなりました!
疲れは取れました。でも余韻はまだ続いています♪
本当に楽しかったデス~~♪♪
渋滞にはどうやっても引っかかるのですね。
私の段取りが悪かったのかと、ちょいと凹んでいました。
安心しました(笑)
続きは気を長~~~~くして、お待ち下さいませ(笑)

○こじろーさんへ
お返事遅くなりました!
こちらこそ、すっごく楽しかったです♪
舞い上がり過ぎて、一部記憶がない位(笑)
こんなにも早い再会を、私自身が一番予想してなかったかも??
でも思い切って良かったです!
是非またお邪魔致します!その時はまたヨロシクです!!

○炭谷のママさんへ
お返事遅くなりました!
ママさん、同じ台詞を私もそのままお返しいたします!!
なんだかな~・・・舞い上がっちゃって、お話ししたかったこと、
やりたかったこと、すべてぶっ飛んでしまいました。
(舞い上がったせいだけでなく、物忘れのせいもあるかも??)
私こそ箇条書きして来るべきでした(笑)
ちなみにCOOLYは、鮎事件以降は大丈夫なのかナー?
ママさんも、パパさんも、想像してたとおりオシャレな素敵ご夫婦でした。
あっ、想像してたより若くてカワイかったか!
ママさん、その若さ、反則ですヨ!!
残念リベンジ、来年、是非したいと思います!!
その時は、ヨロシク、ヨロシクお願い致します!
(箇条書きしてきます!)

○kurigeさんへ
お返事遅くなりました!
疲れは取れました。でも余韻はもちまだ続いています♪
本当に楽しかったです!
今度こそお話を!と思ってたのに、またしても・・・(涙)
何だかね~、舞い上がって訳わからなくなったのと、
初対面のあの方、この方と渡り歩いてたら、アッという間に
時間が経ってしまって・・・
もっと上手に時間を使う方法はあったろうに!
唯一、帰りにお茶をご一緒させていただいた時が、落ち着いて
お話しできた気がします。
あの時は、お疲れな上、宿の時間もあるのに、お付合いいただいて、
本当にありがとうございました!!
是非、次、お会い出来る日を楽しみにしています!

○ティブロンさんへ
お返事遅くなりました!
私、駐車場でお会いしてるんですよねー?!
始まり編に書きましたが、私、駐車場ではいっぱいいっぱいでして、
恐ろしいことに、まったく記憶に残っておりません。。。
私の中では終盤にお会いした素敵ティブロンさんと、
お祭りペーさんだけが残っているわけですよ。
ちゃんとお声掛けていただいて、本当によかった!
きっと私、気がつかないまま「ペー家に会えなかった!」と、
後悔することになってました。
ありがとうございました!
次回はもう大丈夫です!!もっとゆっくりお話いたしましょーー!
(素敵大人女子は、もち褒め言葉ざんすよーー♪)
返信する
Unknown (アンママ)
2012-09-30 21:24:03
またまた 遅くなり 申し訳ありません。(大汗)
コメントありがとうございました。
合同うじゃっくお疲れ様でした。
小梅家 ホントに長い長い道のりだったんですね~。
そして会場でも大人気!
お疲れ様でした。
はは様と会話させて頂きましたよ、
っと言っても一言二言 会話的にかみ合っていたかは???ですが、(笑)
でも、私的には人気の小梅家とお会いできて光栄でした。
小梅ちゃん 小春ちゃんの写真も撮らせてもらったし、
次回はもう少しお話出来る事を願っています。

返信する
うじゃっくお疲れ様でした~U+266C (Chibita-PaPa)
2012-09-27 18:46:54
小梅母様&小梅ちゃん&小春ちゃん こんにちは。
はじめまして。ブログに遊びに来ていただきましたちび太のとーちゃんです。
訪問&コメありがとうございました。
また、うじゃっくには遠路はるばるお疲れ様でしたU+266C
ウチも合同のうじゃっくの迫力に押されて、知っている方々を見つけるだけでも
一苦労でした…(^_^;)
せっかくのチャンスなのに、もっと多くの皆さんとお話出来ずに残念です。
つたない写真ですが、良かったら持って行ってください。
次回は是非ゆっくりお話させていただきたいのですが、松たかこを探しても
絶対に見つからないので、気をつけてくださいね(笑)
返信する
Unknown (大福家アンナおっかー)
2012-09-26 17:10:10
こんにちは、合同うジャック・長旅お疲れ様でした。
あこがれの小梅ははさんちちさん、小梅&小春ちゃん
に会えて嬉しかったです。

初対面のおっかーにやさしく気さくにお話をして頂
ありがとうぎざいました。

もっともっとお話ししたですね!
来年とは言わずチャンスがありましたら
遊んでくださいね!

ではまだまだ疲れが残るお年頃のおっかーでした。
返信する
Unknown (sumire)
2012-09-25 23:08:18
小梅家のみなさま、おかえりなさい。
おつかれじゃないですか?

渋滞記事でお腹いっぱいって感じです。(笑)
これからうじゃっく記事で楽しませてくれるのねん。
楽しみにしてます。

返信する
Unknown (まっちゃん)
2012-09-25 22:14:54
ははさま、長い道のりをご苦労様でした。
丸一日以上かけて来たんですね...凄い
我が家は中央道で河口湖まで行きましたが
案外早く到着できました。
名古屋から中央道で来た方が、早かったかも
しれませんよ。

じつは残念その3の河口湖近くの温泉
我が家は入って来ました。
とてもいい湯でしたよ。

PS さくらはキノコのおもちゃ
たいへん気に入ったみたいです。
ありがとうございました。

返信する
お疲れさまでした!! (ジョヴィパパ)
2012-09-25 18:26:23
まるまる一日と何時間、
長旅お疲れさまでした。
都会の渋滞、すさまじいですね。
母様、ご主人様 小梅ちゃん小春ちゃん
長い道中、ご無事でなによりでした!
さて、いよいよ「うジャック」親子参戦
切れ味鋭い母様のストーリー展開
を楽しみにしております。
多忙の中のブログ作成。
おわれることなく、マイペースで更新してくださいませ。
気長に待っております
返信する
おつかれさまでした。 (ハル)
2012-09-25 14:59:02
14:30、土山SAで休憩中の頃、東名阪の亀山と鈴鹿の間で渋滞の真っ只中。
このわずかの差が後々、河口湖畔での散歩や夕食、翌朝食
余裕の会場入りか、朝から渋滞で会場入りの差に・・・。

でも帰りのペースで行きも走行できれば早朝出発でも
夜9時位に御殿場に到着出来そうな気がしませんか?
午後3時に四日市を通過すれば9時に御殿場のマックスバリュー(24h営業)で夕飯の買出し&前夜祭の宴?
来年は是非、金曜日から出発のダンボ耳ジャック家も合流で!
返信する
Unknown (かあまん)
2012-09-25 13:50:53
うじゃっく記事、待ってました!
すごい!ちゃんと車からも写真撮ってて中継してる感じ。また行った気になってきました。うちと同じコースで行ったんだ。それにしても3連休だったから渋滞にどっぷりつかってしまったのね~。2年前の海の日にからんだ3連休の時もそういえば27時間くらいかかったんだった
12時間くらいってこの前のことしか頭に残ってなかったから3連休を考えて言えばよかったですね。ごめんなさいね。
初都会の渋滞ナウなんてメールうってるははさま、おもしろすぎますぅ
小梅ちゃん親子もゆうこうてきにできたみたいでもうどこでも参加できるではないですか
色々な友達と会えて残念なことも吹きとんだのでは?よかったですね
また続き楽しみにしてます
返信する
Unknown (ダンボ耳ジャック)
2012-09-25 11:27:13
果敢な冒険ルポ、待ってました!
一緒に車中にいるようで、ワクワクしました。
詳しい情報、行く時役立つぞ!って、超大変な旅。
一人運転の私、しかもより遠い。夢は実現するのかしらん。
来年はきっと次の週だから、三回忌の帰路一緒に運転してよ、と沼津の姉に言ったら、拒否されました。
来年はお彼岸の週に・・・、と今から念じてます(笑)
小春ちゃん、ナイスな三角ポーズ!大物だ~!
小梅ちゃんも、ゲロリンとは思えぬプリティ笑顔で、パパさんママさんと一緒で嬉しそう。
ウシくんとのサッカー練習も楽しそうだったね。
来年、ジャックと一緒に行こうね!(笑)
返信する
Unknown (ティブロン)
2012-09-25 10:20:52
うじゃっくお疲れ様でした!マジで・・(笑)

こうやって拝見すると、えげつない距離ですね。
よくぞ、往復頑張られました。
JRT飼い主の鑑でございますな。

しかし、本当にお目にかかれて嬉しかったですよ。
入口で奇声あげて失礼しました(汗)
あこがれの小梅はは、小梅&小春ちゃん。
べっぴんファミリーでした。
小梅ちちさんの優しそうな笑顔が印象的でした。

またまた是非遊びに来て下さい!
残念だったこと、全部リベンジしに!!
返信する
Unknown (kurige)
2012-09-25 00:21:07
長旅お疲れさまでした。
連休中は運転に慣れていない人がいたりするので事故がありがち。
渋滞も迷惑だけど被害にあいたくないです。
たくさんお話したいことはあれど人気者のははさま
ランの中でもお忙しいことだったと思います。
残念は数々あれど、良かったこと楽しかったことも
たくさんあったことではないでしょうか。
気軽にまた来て下さいと言える距離ではありませんが
また来年お会いできればと思います。
参加お疲れさまでした。
もう疲れは抜けましたか?
オイラはいまだに余韻に浸ってます。
返信する
Unknown (炭谷のママ)
2012-09-24 22:42:07
はるばる長ーい道のりをお疲れさまでした。
ちょっと、まってまって!
土曜日のAM2:30にご出発、24時間以上の道のりだったんですか?!
てっきり予定変更でもっと遅い出発かと思ってました。
それなのに、ははさん 少しも疲れた表情を見せずに…
(小梅ちゃんが
思ったより大人しい良い子ちゃんだったはずですね)
惜しいです。知っていたら
沼津SAに渋滞お見舞いにうかがったのに~

うじゃっくでは、念願の小梅ファミリーの皆さんに会えて
とっても嬉しかったです。
想像通りの優しいガイのちちさん。
想像以上に明るく楽しいははさん。
サッカー以外は、おしとやかな小梅&小春ちゃん。
うじゃっくに感謝しつつ家に帰ると
そういえば、あんな話もしたかった。
こんな話も聞いて欲しかった。
ははさんとちちさんのお話も、もっと沢山聞きたかった。
小梅ちゃんや小春ちゃんをーーーーー
したい事、箇条書きにして持って行けば良かったかな?
など、たくさんの悔いが~(涙)

でも『会いたかった』→『会えた♪』
全国に小梅ちゃんファミリーに会いたくても会えてない人は
五万といるんだから←そこまではいないかな?
会えただけだってHAPPYじゃないか!
うじゃっく最高ありがとう!
ぽじてぶしんきんぐー☆

それにしても、到着前に残念がその4に達してますが…
いったいいくつまで行っちゃうのでしょう?
来年リベンジ決定ですね!
返信する
Unknown (こじろー)
2012-09-24 21:52:38
スゲー楽しかったです!
以外にも早い時間で再開出来たことが嬉しくて
そして、交わした言葉がとても心に残っています。大声で叫びたいな。
長距離、渋滞お疲れ様でした。

返信する
Unknown (tamamomo)
2012-09-24 21:16:16
うじゃっくではどーもでした!
ホットドッグ犬の飼い主tamamomoです。
私、実は関西出身・実家も神戸なのです。
いつも帰省する時は同じく伊勢湾岸道を通ってますが、四日市ジャンクションはいつも渋滞してます。
京都も吹田も良く混みます~。
でも小梅家が通ってきた道が1番正解だったと思いますよ。
伊勢湾岸道は車も飛ばせて景色も気持ちいいですし。
それにしてもシュリンプ王国から頑張られましたね。
お疲れは出ませんでしたか?
次回の記事も楽しみにしてます!
返信する

コメントを投稿