JACKな毎日!

ジャックラッセルテリア小梅・小春親子の徒然なる日常!

駆け込み夏の想い出作り(1)

2009-09-10 | お出かけ
この夏、夫が忙しくどこへも出かけられなかった小梅家 ----------

皆様のブログでは、海へ・・・山へ・・・夏の楽しい思い出が綴られている。
このままでは、あまりにも親子が不憫であるッ!

すでに9月に入ってしまったが、しばらくは仕事も中休み。。。
駆け込みながら、過ぎ行く夏を追いかけて・・・・・

今日は遊びに出かけるぞ~ッ♪



気配を感じて、俄然、張り切る娘達ッ



窓から感じる風も心地良さそうだ。

 

うん・・・でも、春ちゃんッ・・・・・
 今日の目的地は海ではないのだよッ!

母さんの小梅は2歳になる年に「河童」になった。
いよいよ小春もその年だッ!
今日は、母さんが「河童」になった思い出の地で、
小春も河童修行をするぞッ!!            

まずはゲロリン親子のために、途中の山口県岩国市 錦川で一休み・・・・



早速グングン入って、この夏初めての水の感触を確かめる河童ッ・・・・



一方こちらは・・・・・
足先をちょっと濡らす程度で、テンションの低い河童モドキ・・・・

※注)河童擬き(モドキ)・・・:河童になれない、河童一歩手前の状態



そして、目的地到着ッ!

ここは、一昨年、小梅が「脱!ナマズ宣言!」した場所だッ!
錦川の上流にあたる。



早速、特訓を開始する河童モドキッ・・・・



オモチャとエサを使って誘導・・・・・

 

小春・・・ガンバレッ!!

 

なんとかくわえはしたが、どんどんテンションの下がっていく
河童モドキッ・・・・

母・小梅は執着できるモノがありさえあれば、クリアできないものも
クリアできる爆発的なパワーを持つ・・・・
(・・てか、アホなので、それしか見えなくなるッ

しかし・・・小春にはそれがない。
そもそも小春が執着するのは、母さん位だッ。

で、その頃、河童は何をしていたかと言うと・・・・・



陸で、まさかの甲羅干しッ!!  

小梅よ・・・
ここは一つ・・・娘のために一肌脱いでくれッ!



水へと向かう河童・・・・







・・・・・お見事ッ!! 

見たか、春ちゃんッ・・・・母さん、さすがだなッ!



変なスイッチの入った娘ッ・・・・



どうした、おまいらッ・・・?! これで終わりかッ?!

おまいらの目指すものは「犬の干物」か・・・・?!
それとも、「浜辺で肌を焼いてるフリして、ナンパされるのを待つ湘南ギャル」かッ?!



親子のやる気のなさと、思いのほか藻で汚い水のため、場所を移動することに・・・・

異動先は・・・・
昨年、小春が河童修行した美川町「地底王国ムーンバレー」横の川だ。



しかし、ここでも「張り切る母」と・・・・





「ショボけた娘」の構図は変わらなかった。



かくして娘は、河童になれない「河童モドキ」のまま
   ・・・・・1歳の夏が過ぎて行ったのであった。






にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへにほんブログ村

ランキング参加はやめましたが、バナーは残すことにしました。
継続の励みに・・・・・
よろしければ励まし代わりのポチして下さいませ。


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (peco)
2009-09-10 01:30:32
おっ、夏休みの思い出が一個増えてますネ!
小梅ちゃんが河童なのは分かっていましたが、
春ちゃんはまだだったんですね~。
春ちゃんは小梅ちゃんと違ってクールな感じがしますよね。
どっちかというと我が家のそらにも近い気がっ(失礼!)
我が家は子供用プールさえ、1分と保ちません=(苦)
河原でクネクネして干物になってる親子ってちょっと
笑えますが。。。母としては笑えませんよね。。。
全く関係ありませんが、広島弁をしゃべる春ちゃんラブリーです。
返信する
Unknown (ブラウニーとうちゃん)
2009-09-10 22:13:58
錦帯橋のある錦川に行ったんですね~。小春ちゃん河童になれませんでしたか~。ちょっといきなりすぎましたね。「河童にならんでもいいでしゅけぇっ」の方言可愛いですね。広島ではそう言うんですね。山口弁なら「河童にならんでもええけぇ~」かな。
返信する
Unknown (まめまま)
2009-09-10 23:47:20
おおうっ
中休みになりましたかっ
それはよかった♪
つかの間の休息かもしれませんが・・・
楽しんでくだされ!!
でも・・・春ちゃん!
カッパへの道は遠いか?
な~に、平気平気♪
投げ込まれればきっと・・・うふ♪
あ、でもまめみたいにガサツじゃないからな~
トラウマになってもいやだし・・・
・・・・・。
よかったね~春ちゃん!!
私が近所に住んでなくて・・・
おほほほほ。
返信する
Unknown (炭谷のママ)
2009-09-11 00:42:26
川のハシゴなんて! うらやまし~です。
小春ちゃん、水中より砂の上の方がテンション↑なんて・・・
河童にはなれなくても、
みんなでお出かけするだけで楽しいのね♪


返信する
Unknown (Rey&camuiママ)
2009-09-11 14:46:06
ご主人さま、やっとお仕事中休みになったんですね~
ご夫婦ともにお疲れ様です!
って、我が家は夏休みまだ取れてなくって、どこにも行ってないんですけど。。。

うちはカムイの方が泳げて、レイはどうも泳ぎが苦手だけど、「かぁーちゃん命」なのは一緒です。
うちは「にーちゃん命」ですが・・・
返信する
Unknown (あさぴょん)
2009-09-11 15:44:07
ちょっと遅くなっちゃったけど夏休みを取り返せて良かったですね♪
そっか、小春ちゃんはまだ河童にはなっていなかったのですね。
小梅ちゃんは貫禄ある泳ぎですよね。
小春ちゃんが河童になるにはもうちょっとかかるかな。
まるるも2歳半になってようやく川が楽しめるようになりました♪
陸地に上がってからの「変なスイッチ」はありますよね!
嬉しそうにクネクネしている姿は最高です^▽^
返信する
Unknown ()
2009-09-12 00:59:15
お仕事お疲れ様です!
ようやく一段落といった所でしょうか。家族でお出かけっていいですよね~(ウチはまだです・・・)
小春ちゃん・・・ 頑張ったんだよね。まだ慣れないだけだよね~
小梅ちゃんがこんなに河童なんですもの、その娘ならきっと河童になるはずです。
あ、ウチの兄妹、兄が河童もどきなんだった。血は関係ないのかしら(笑)
返信する
Unknown (kurige)
2009-09-12 02:21:49
いい川がありますね。
海もいいのですが塩を洗い流さなくていけないので
ちょいと面倒です。
やっぱり川遊びが最高!!
春ちゃん、今年はそれぐらいにして
来年本格的に泳ぎましょう。
ジャックはね泳ぎが上手なwankoなんだよ。
だから来年は自信持って泳いでみよう。
きっと小梅ちゃんに負けないぐらい泳げるようになるって!!
返信する
Unknown (ダンボ耳ジャック)
2009-09-12 11:21:49
川のはしごなんて、贅沢~。
小春ちゃん、泳ぐのより甲羅干しなんて、湘南ギャルですね。
そのうちジャックみたいに、水を見ると入らずにはいられなくなるんでしょうね。
捨て台詞が、可愛い~。
長崎弁だと、「河童にならんでも良かけん」または、「河童にならんでも良かと~」でしょうか。
小梅ちゃん、お顔が濡れてないところを見ると泳ぎ上手のか、美人は顔が命なのか。
ブロークなジャック、顔もビショ濡れで不細工顔になりますが。
返信する
Unknown (まるママ)
2009-09-12 22:03:37
すっごくキレイな川ですね。
さぞかしお水は冷たいでしょう~
小春ちゃん そこまで水に入れたら立派立派!!
おかあちゃんの血をひいてるんだから きっといつか ス~イスイ??
まるもいつか!!!と思ってるまに 寒く??
朝晩寒いですよね??
なんだか川からすっかり遠ざかってしまってます・・・
返信する

コメントを投稿