2020年05月05日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
09:42 庄境巣塔1羽立つ ヒナ2羽確認
09:45 百合地巣塔J0025立つ ヒナ3羽確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/12/008b65737dc6e900658ef12737a758bd.jpg)
09:53 百合地巣塔北西農道わき電柱から帰巣J0100
09:54 J0025巣から飛び立ち巣塔北西道路に降りる 田んぼに降りて農道際を採餌
10:27 河谷巣塔1羽伏せる
10:31 百合地巣塔ヒナだけ
10:47 百合地巣塔J0100羽繕い
10:50 中谷代掻き中田んぼJ0025J0114採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/ab90f148337797d75c76fe208fc2c3c7.jpg)
10:58 河谷巣塔J0178伏せる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/e2259857e1dc7c029ae9c4e00f0cb7af.jpg)
11:02 庄境巣塔J0476立つヒナ3羽確認 巣塔南農道わき電柱J0059(以上 宮さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/370a0a61641c367f270be08fac993a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/58/90846325c3ffd65f6af8d19766ef252d.jpg)
13:45 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている。
1羽伏せている。背中に膨らみがあるようにみえるJ0381と思われるが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/41805b8d1925d20ab48bc08e786a79dd.jpg)
13:55 出石町安良の田んぼでJ0014採餌行動。
田んぼの端で採餌行動をするJ0014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/12d92317db40030738cc4c261473f322.jpg)
13:56 安良(先より少し北側)の田んぼでJ0180採餌行動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/15aa685d7f823bbefb0de8fba114592f.jpg)
14:02 下鉢山巣塔に1羽伏せている。
14:12 出石町袴狭巣塔にJ0428が立ち巣繕い。巣塔の東側の田んぼでJ0500とJ0363が採餌行動。
ちかいところで採餌行動をするJ0500とJ0363。道路から撮影したので柵が写ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/5f0a73f1f3b426010f3dadfc3dec76f9.jpg)
14:15 J0500が帰巣。J0363もつづいて飛来して巣塔を通過する。
J0500が帰巣。J0363も続いて飛来する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b7/0060bfca3ceb0858400f0b08fccb244d.jpg)
14:16 J0428が飛び立つ。
14:18 J0500吐き出し。雛1羽確認。
J0500が吐き出し。雛1羽が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/08faa45ad73dc839ac4d5b04f14eb15d.jpg)
14:20 J0500伏せる。
14:21 J0500立ち上がるがすぐに伏せる。
14:28 出石町水上巣塔にJ0097が立って巣の中にクチバシを突っ込む行動を繰り返している。時々雛が頭を出す。2羽確認出来る。
14:36 羽繕いを始める。
14:50 J0097が立っている。雛1羽が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/d8b6eaaf0789f68866c5a34f486e5333.jpg)
14:51 クラッタリングをする。近くに他コウノトリは見つけられない。
14:53 激しくクラッタリングをする。
14:54 2羽が飛来して巣塔に接近し降りようとする。J0097は伏せるがすぐに立ち上がりクラッタリングして追い払う。2羽の個体は何回も巣塔に接近する。
J0151が接近する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/3bb1b197ecd9ddbfcb3552418e3c43dd.jpg)
14:56 J0151ともう1羽が接近。別個体の写真がうまく撮れていなく個体がわからず残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a0/5b7609e1f2bda8b55138776d26b35533.jpg)
14:58 2羽は飛び去る。2羽のうち1羽はJ0151と確認。もう1羽は識別できませんでした。
15:01 2羽の個体が去って巣繕いをするJ0097。雛1羽が頭を上げました。無事でよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/a7d400228fd1c12c6251ff431bd65a25.jpg)
15:07 出石町森井巣塔は雛2羽だけでした。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
15:25 下宮・ククイ湿地上空をカラスに追われて1羽飛び去り、鎌田鉄橋を超える
16:30 赤石巣塔空
16:39 野上巣塔下ビオトープJ0362採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/20d1306bdc7811f433f579f49f2d6841.jpg)
16:40 J0362帰巣(以上 コウノトリ市民レンジャー)
16:45 福田三角たんぼ巣塔にJ0177が立っている。今日は風が強くて雛達なかなか頭を出しません。
16:55 福田三角たんぼ巣塔雛3羽元気、その内2羽は巣外へ糞をする。(以上 仲路さん)
18:18 養父市八鹿町浅間の代かき直後の田でJ0013採食。1枚東の代かき田で足環なし採食のもよう。薄曇り。(コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
京都府京丹後市久美浜町 4日
J0150J0154J0192J0226J0229J0249が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/474919023.html
和歌山県有田川町 4日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/474917933.html
島根県雲南市 5日
J0051J0118が目撃されています。詳しくは、「いしはらやすひろ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/s7t73pf71
徳島県鳴門市 4日
J0044J0480J0224J0225J0248J0261が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
09:42 庄境巣塔1羽立つ ヒナ2羽確認
09:45 百合地巣塔J0025立つ ヒナ3羽確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/12/008b65737dc6e900658ef12737a758bd.jpg)
09:53 百合地巣塔北西農道わき電柱から帰巣J0100
09:54 J0025巣から飛び立ち巣塔北西道路に降りる 田んぼに降りて農道際を採餌
10:27 河谷巣塔1羽伏せる
10:31 百合地巣塔ヒナだけ
10:47 百合地巣塔J0100羽繕い
10:50 中谷代掻き中田んぼJ0025J0114採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/ab90f148337797d75c76fe208fc2c3c7.jpg)
10:58 河谷巣塔J0178伏せる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/e2259857e1dc7c029ae9c4e00f0cb7af.jpg)
11:02 庄境巣塔J0476立つヒナ3羽確認 巣塔南農道わき電柱J0059(以上 宮さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/370a0a61641c367f270be08fac993a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/58/90846325c3ffd65f6af8d19766ef252d.jpg)
13:45 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている。
1羽伏せている。背中に膨らみがあるようにみえるJ0381と思われるが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/41805b8d1925d20ab48bc08e786a79dd.jpg)
13:55 出石町安良の田んぼでJ0014採餌行動。
田んぼの端で採餌行動をするJ0014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/12d92317db40030738cc4c261473f322.jpg)
13:56 安良(先より少し北側)の田んぼでJ0180採餌行動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/15aa685d7f823bbefb0de8fba114592f.jpg)
14:02 下鉢山巣塔に1羽伏せている。
14:12 出石町袴狭巣塔にJ0428が立ち巣繕い。巣塔の東側の田んぼでJ0500とJ0363が採餌行動。
ちかいところで採餌行動をするJ0500とJ0363。道路から撮影したので柵が写ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/5f0a73f1f3b426010f3dadfc3dec76f9.jpg)
14:15 J0500が帰巣。J0363もつづいて飛来して巣塔を通過する。
J0500が帰巣。J0363も続いて飛来する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b7/0060bfca3ceb0858400f0b08fccb244d.jpg)
14:16 J0428が飛び立つ。
14:18 J0500吐き出し。雛1羽確認。
J0500が吐き出し。雛1羽が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/08faa45ad73dc839ac4d5b04f14eb15d.jpg)
14:20 J0500伏せる。
14:21 J0500立ち上がるがすぐに伏せる。
14:28 出石町水上巣塔にJ0097が立って巣の中にクチバシを突っ込む行動を繰り返している。時々雛が頭を出す。2羽確認出来る。
14:36 羽繕いを始める。
14:50 J0097が立っている。雛1羽が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/d8b6eaaf0789f68866c5a34f486e5333.jpg)
14:51 クラッタリングをする。近くに他コウノトリは見つけられない。
14:53 激しくクラッタリングをする。
14:54 2羽が飛来して巣塔に接近し降りようとする。J0097は伏せるがすぐに立ち上がりクラッタリングして追い払う。2羽の個体は何回も巣塔に接近する。
J0151が接近する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/3bb1b197ecd9ddbfcb3552418e3c43dd.jpg)
14:56 J0151ともう1羽が接近。別個体の写真がうまく撮れていなく個体がわからず残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a0/5b7609e1f2bda8b55138776d26b35533.jpg)
14:58 2羽は飛び去る。2羽のうち1羽はJ0151と確認。もう1羽は識別できませんでした。
15:01 2羽の個体が去って巣繕いをするJ0097。雛1羽が頭を上げました。無事でよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/a7d400228fd1c12c6251ff431bd65a25.jpg)
15:07 出石町森井巣塔は雛2羽だけでした。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
15:25 下宮・ククイ湿地上空をカラスに追われて1羽飛び去り、鎌田鉄橋を超える
16:30 赤石巣塔空
16:39 野上巣塔下ビオトープJ0362採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/20d1306bdc7811f433f579f49f2d6841.jpg)
16:40 J0362帰巣(以上 コウノトリ市民レンジャー)
16:45 福田三角たんぼ巣塔にJ0177が立っている。今日は風が強くて雛達なかなか頭を出しません。
16:55 福田三角たんぼ巣塔雛3羽元気、その内2羽は巣外へ糞をする。(以上 仲路さん)
18:18 養父市八鹿町浅間の代かき直後の田でJ0013採食。1枚東の代かき田で足環なし採食のもよう。薄曇り。(コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
京都府京丹後市久美浜町 4日
J0150J0154J0192J0226J0229J0249が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/474919023.html
和歌山県有田川町 4日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/474917933.html
島根県雲南市 5日
J0051J0118が目撃されています。詳しくは、「いしはらやすひろ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/s7t73pf71
徳島県鳴門市 4日
J0044J0480J0224J0225J0248J0261が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori