2023年10月10日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
07:51 木内の田んぼに1羽+1羽
11:11 木内の田んぼに1羽
11:18 出石町福居 小坂橋交差点近くの電柱に1羽
11:20 出石町嶋の田んぼに1羽(以上 宮村さん)
08:26 下宮ククイ湿地畦1羽休息
08:30 下宮ククイ湿地1羽採餌
09:26 出石町伊豆トラクター耕耘中田んぼJ0014採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/afe4263c2891cf25a91fcad201b4acc3.jpg)
09:58 出石町福居出石川J0057休息 J0130羽繕い(35.490796,134.843060)
https://maps.app.goo.gl/aZFLxmALAFoYMDHj9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/68b3e728b2d7ec8c3b270ac7e7b1b06e.jpg)
10:11 出石町宮内農道脇電柱J0500羽繕い
10:19 出石町田多地刈田J0363採餌 出石町福居道路脇電柱J0057
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f1/bf99d39a3e71df97d0b9c60c5f713a8b.jpg)
10:29 福居出石川J0130休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/f79f8fffcfe9099d1283c1d3fabe5db0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/09fa6b2ec9f1c944e9b2c69ad44fae7d.jpg)
10:39 駄坂刈田J0054休息
10:40 駄坂農道脇電柱J0054
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/2c03356f7b9d8acb1c48172ba1078121.jpg)
10:41 木内刈田J0156採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/ca76e51858ce0c43e9a7f88168805666.jpg)
10:54 庄境刈田J0476採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d7/2f9a7a853839d119ee05f98e09a0a4f3.jpg)
12:14~13:10 祥雲寺刈田J0273採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/ada2c70eebfb506fae3a1f95c7b70112.jpg)
13:11~13:13 祥雲寺巣塔下ビオトープJ0273採餌
13:13~13:22 祥雲寺刈田J0273採餌休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/eb3806537d33e8f4733a0bc581d6a28b.jpg)
13:22 祥雲寺刈田J0273飛び立ち、コウノトリの郷公園東エリアへ向かう
13:27~13:37 コウノトリの郷公園東エリア池南縁草地J0273採餌休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/fd28813b32f442f4637b52b7bc296b03.jpg)
13:37~14:16 コウノトリの郷公園東公開ケージ内ビオトープJ0273採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/b8d812d0099cf5e730d75ff8277aef06.jpg)
14:12 日高町藤井のたんぼで1羽採餌行動。谷の方より1羽飛来。上空旋回する。採餌行動をしていた個体が飛び立ち2羽は国府平野の方に飛んで行く。追跡するが見失う。
14:33 出石町福居農道沿い電柱にJ0057を確認。
出石町福居 電柱にJ0057
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/79/1a97baff321ac5aad90e96bc3ddf55ba.jpg)
14:41 出石町宮内農道でJ0110採餌行動。
出石町宮内 農道でJ0110採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/d95031064da4c1e60e4dbc997844f2ad.jpg)
14:48 出石町田多地(パナソニックの前)の田んぼ畔にJ0500が立っている。近くの水路からJ0428が出てくる。近くの田んぼでJ0363が採餌行動。
出石町田多地 畔にJ0500が立っている。近くの水路からJ0428が出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/f7f92eb2871f169661fe919288b749cb.jpg)
出石町田多地 田んぼでJ0363採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/5a3560cfd481a5344544b884975019c0.jpg)
14:57 出石町伊豆(片間側)の稲刈り中のコンバインについてJ0130採餌行動。飛んでコンバインの後について行く。元気そう。(35.495555,134.836486)
https://maps.app.goo.gl/5MXd95QKdqfBWSar7
出石町伊豆 J0130
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/49104c12e171f5fa6a3fc33a359277fe.jpg)
出石町伊豆 J0130 飛んでコンバインにつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/2a349f56f464e9c60b9c887c3a266ecd.jpg)
出石町伊豆 J0130よく飛んで動く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/fb24dc172759d520834f8c25e0ba06c3.jpg)
17:24 日高町山本巣搭は空。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
群馬県邑楽町?
多々良沼で4羽が目撃されています。詳しくは、「渓流釣りと食べ歩き桐生岩魚のブログ」へのアクセスをお願いします。
https://ltozuka.livedoor.blog/archives/25207729.html
京都府京丹後市久美浜町 9日
J0226J0645が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/501045713.html
徳島県鳴門市・松茂町 9日
J0044J0480J0418J0420J0132J0169J0427J0431J0625が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 10月6日現在
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html
J0116(未来♀) 2023年1月4日茨木県神栖市・千葉県旭市付近 現在GPS不通
J0117(翔♂) 2023年5月22日茨木県神栖市・千葉県旭市付近 現在GPS不通
J0127(きずな♂) 2023年5月11日静岡県浜松市付近 現在GPS不通
J0128(ひかる♂) 2023年7月5日栃木県小山市・栃木市付近 現在GPS不通
J0155(ヤマト♂) 2023年10月6日千葉県野田市付近
J0237(カズ♂) 2023年8月25日茨木県守谷市付近 現在GPS不通
J0238(レイ♀) 2023年7月5日栃木県小山市・栃木市付近
J0310(たいよう♂) 2023年5月27日茨城県神栖市付近 GPS非装着
J0387(リン♀) 2023年8月26日茨城県守谷市付近
J0388(ミズキ♂) 2023年6月14日茨城県行方市付近 GPS非装着
J0493(はく♂) 2023年9月23日秋田県横手市付近 GPS非装着
J0670(マメ♀) 2023年9月9日栃木県小山市付近
2023年10月10日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地9内の除草作業完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d3/7a33b2944adcb6a4d7aa51b6e0f89152.jpg)
今日のコウノトリ目撃網から
07:51 木内の田んぼに1羽+1羽
11:11 木内の田んぼに1羽
11:18 出石町福居 小坂橋交差点近くの電柱に1羽
11:20 出石町嶋の田んぼに1羽(以上 宮村さん)
08:26 下宮ククイ湿地畦1羽休息
08:30 下宮ククイ湿地1羽採餌
09:26 出石町伊豆トラクター耕耘中田んぼJ0014採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/afe4263c2891cf25a91fcad201b4acc3.jpg)
09:58 出石町福居出石川J0057休息 J0130羽繕い(35.490796,134.843060)
https://maps.app.goo.gl/aZFLxmALAFoYMDHj9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/68b3e728b2d7ec8c3b270ac7e7b1b06e.jpg)
10:11 出石町宮内農道脇電柱J0500羽繕い
10:19 出石町田多地刈田J0363採餌 出石町福居道路脇電柱J0057
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f1/bf99d39a3e71df97d0b9c60c5f713a8b.jpg)
10:29 福居出石川J0130休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/f79f8fffcfe9099d1283c1d3fabe5db0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/09fa6b2ec9f1c944e9b2c69ad44fae7d.jpg)
10:39 駄坂刈田J0054休息
10:40 駄坂農道脇電柱J0054
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/2c03356f7b9d8acb1c48172ba1078121.jpg)
10:41 木内刈田J0156採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/ca76e51858ce0c43e9a7f88168805666.jpg)
10:54 庄境刈田J0476採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d7/2f9a7a853839d119ee05f98e09a0a4f3.jpg)
12:14~13:10 祥雲寺刈田J0273採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/ada2c70eebfb506fae3a1f95c7b70112.jpg)
13:11~13:13 祥雲寺巣塔下ビオトープJ0273採餌
13:13~13:22 祥雲寺刈田J0273採餌休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/eb3806537d33e8f4733a0bc581d6a28b.jpg)
13:22 祥雲寺刈田J0273飛び立ち、コウノトリの郷公園東エリアへ向かう
13:27~13:37 コウノトリの郷公園東エリア池南縁草地J0273採餌休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/fd28813b32f442f4637b52b7bc296b03.jpg)
13:37~14:16 コウノトリの郷公園東公開ケージ内ビオトープJ0273採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/b8d812d0099cf5e730d75ff8277aef06.jpg)
14:12 日高町藤井のたんぼで1羽採餌行動。谷の方より1羽飛来。上空旋回する。採餌行動をしていた個体が飛び立ち2羽は国府平野の方に飛んで行く。追跡するが見失う。
14:33 出石町福居農道沿い電柱にJ0057を確認。
出石町福居 電柱にJ0057
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/79/1a97baff321ac5aad90e96bc3ddf55ba.jpg)
14:41 出石町宮内農道でJ0110採餌行動。
出石町宮内 農道でJ0110採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/d95031064da4c1e60e4dbc997844f2ad.jpg)
14:48 出石町田多地(パナソニックの前)の田んぼ畔にJ0500が立っている。近くの水路からJ0428が出てくる。近くの田んぼでJ0363が採餌行動。
出石町田多地 畔にJ0500が立っている。近くの水路からJ0428が出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/f7f92eb2871f169661fe919288b749cb.jpg)
出石町田多地 田んぼでJ0363採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/5a3560cfd481a5344544b884975019c0.jpg)
14:57 出石町伊豆(片間側)の稲刈り中のコンバインについてJ0130採餌行動。飛んでコンバインの後について行く。元気そう。(35.495555,134.836486)
https://maps.app.goo.gl/5MXd95QKdqfBWSar7
出石町伊豆 J0130
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/49104c12e171f5fa6a3fc33a359277fe.jpg)
出石町伊豆 J0130 飛んでコンバインにつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/2a349f56f464e9c60b9c887c3a266ecd.jpg)
出石町伊豆 J0130よく飛んで動く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/fb24dc172759d520834f8c25e0ba06c3.jpg)
17:24 日高町山本巣搭は空。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
群馬県邑楽町?
多々良沼で4羽が目撃されています。詳しくは、「渓流釣りと食べ歩き桐生岩魚のブログ」へのアクセスをお願いします。
https://ltozuka.livedoor.blog/archives/25207729.html
京都府京丹後市久美浜町 9日
J0226J0645が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/501045713.html
徳島県鳴門市・松茂町 9日
J0044J0480J0418J0420J0132J0169J0427J0431J0625が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 10月6日現在
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html
J0116(未来♀) 2023年1月4日茨木県神栖市・千葉県旭市付近 現在GPS不通
J0117(翔♂) 2023年5月22日茨木県神栖市・千葉県旭市付近 現在GPS不通
J0127(きずな♂) 2023年5月11日静岡県浜松市付近 現在GPS不通
J0128(ひかる♂) 2023年7月5日栃木県小山市・栃木市付近 現在GPS不通
J0155(ヤマト♂) 2023年10月6日千葉県野田市付近
J0237(カズ♂) 2023年8月25日茨木県守谷市付近 現在GPS不通
J0238(レイ♀) 2023年7月5日栃木県小山市・栃木市付近
J0310(たいよう♂) 2023年5月27日茨城県神栖市付近 GPS非装着
J0387(リン♀) 2023年8月26日茨城県守谷市付近
J0388(ミズキ♂) 2023年6月14日茨城県行方市付近 GPS非装着
J0493(はく♂) 2023年9月23日秋田県横手市付近 GPS非装着
J0670(マメ♀) 2023年9月9日栃木県小山市付近
2023年10月10日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地9内の除草作業完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d3/7a33b2944adcb6a4d7aa51b6e0f89152.jpg)