コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2023年03月11日 コウノトリ目撃情報

2023-03-11 20:15:29 | コウノトリ
2023年03月11日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:18 出石町袴狭巣塔J0428立っている
11:20 袴狭巣塔1羽片足立ち
12:24 袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
10:04 百合地巣塔に1羽座っていました。
10:10 出石町伊豆巣塔に2羽立っていました。
10:15 出石町水上巣塔空
10:45 但東町唐川巣塔空(以上 宮村さん)
14:26 庄境巣塔1羽伏せる
14:30 河谷巣塔J0178巣繕い
14:32 百合地巣塔1羽立つ
14:40 森尾巣塔空
14:41 森尾トラクター耕耘中田んぼJ0099採餌
14:49 下鉢山巣塔空 出石町伊豆巣塔空
14:58 出石町田多地トラクター耕耘中田んぼJ0500採餌 離れた畦J0363休息
15:03 出石町袴狭巣塔空
15:08 出石町水上巣塔空
15:11 出石町森井巣塔1羽伏せる
15:20 加陽東浦、三木川1羽採餌
15:27 百合地巣塔空
15:29 庄境巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(10日)の追加情報
07:59 出石町森井巣塔1羽伏せている
08:25 出石町袴狭巣塔空
13:20 袴狭巣塔2羽立っている
17:00 袴狭巣塔空(以上 中村さん)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県敦賀市 7日
J0314 J0331J0355 J0404 J0419J0420 J0432が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
京都府京丹後市久美浜町 3月9日10日
9日J0150J0089 10日足環なしJ0150J0089が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/498517301.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 11日
エヒメJ0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市 10日
J0044J0480J0278J0418J0346J0393が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori



2023年3月11日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地3の外来種キシュウスズメノヒエの除草作業をしました。



やせてしまった畦(畦は広く、高くつくっておくのがいいみたいです)



カモ類の食事跡


2023年03月10日 コウノトリ目撃情報

2023-03-10 21:03:03 | コウノトリ
2023年03月10日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

06:30 日高町山本巣塔に朝日を浴びて1羽が伏せていました。
11:00 雌雄2羽居りましたが、J0024が南へ飛び立っていきましたが、J0011は伏せました。

14:00 1羽が伏せていました。(以上 田中さん)
07:51 六方たんぼ河谷の田んぼに1羽
10:15 江本の電柱に1羽
18:14 百合地巣塔に1羽立っていました。(以上 宮村さん)
12:55 養父市八鹿町伊佐、昼の伊佐巣塔は空でJ0013がビオトープで採餌中でした。

15:30 出石町上野巣塔空
15:40 出石町水上空
15:40 出石町袴狭空
15:56 河谷巣塔に1羽伏せていました。伊佐や福田の盛々の巣に比べて浅いんですネ。

16:51 福田巣塔にJ0177パパ君、森津でJ0010ママさんが採餌中でした(^^♪



17:15 辻巣塔空
17:25 日高町中巣塔も空でした。
17:51 夕刻の伊佐巣塔にJ0013パパ、近くの農道脇の水路で足環なしママさんが採餌中でした(^^♪(以上 稲田さん)



09:04 福田巣塔J0010伏せる
09:09 福田巣塔J0010巣繕い(転卵?)
09:13 福田巣塔J0010伏せる
09:26 野上巣塔J0001立つ J0362踵座り

09:27 下鶴井道路脇電柱足環なし羽繕い

09:33 赤石巣塔J0426伏せる

09:34 赤石巣塔J0426巣繕い(転卵?)
19:34 赤石巣塔J0426伏せる
09:38 野上巣塔J0001J0362立つ
14:26 庄境巣塔1羽伏せる
14:30 河谷巣塔J0178羽繕い

14:33 百合地巣塔空
14:43 木内トラクター耕耘中田んぼJ0273J0459J0466採餌

14:49 木内田んぼJ0054J0296休息

14:52 下鉢山巣塔空
14:54 出石町伊豆巣塔空
15:03 出石町袴狭巣塔空
15:08 出石町水上巣塔空
15:10 出石町宮内田んぼ上空1羽飛行
15:16 出石町森井巣塔1羽伏せる
15:33 森尾巣塔空
15:35 三宅田んぼJ0099採餌

15:39 大篠岡トラクター耕耘中田んぼJ0025J0273J0459採餌

16:14 百合地巣塔空
16:17 河谷麦畑畦J0100採餌

16:19 河谷巣塔J0114羽繕い
16:24 庄境巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(9日)の追加情報
07:51、16:36 庄境三江小学校巣塔に1羽抱卵中(宮村さん)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 9日10日
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
京都府京丹後市久美浜町 3月1~8日
1日J0150J0089 4日J0089 6日J0192J0222J0150J0089 7日J0150J0089 8日J0150J0089が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺 10日
エヒメJ0083他2羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
徳島県鳴門市 9日
J0044J0480J0278J0418J0346J0379J0468J0271が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。



2023年03月09日 コウノトリ目撃情報

2023-03-09 21:29:31 | コウノトリ
2023年03月09日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

06:30 日高町山本巣塔に朝日を浴びて1羽が伏せていました。
17:20 山本巣塔1羽が伏せていました。(以上 田中さん)
08:03 出石町森井巣塔1羽伏せている
08:20 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
09:43 袴狭巣塔1羽立ち、北側すぐ下に1羽確認
11:15 袴狭巣塔1羽伏せている
12:05 袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
11:17 森津橋上空1羽飛翔。 (仲路さん)
11:37 養父市八鹿町伊佐 昼の伊佐巣塔で1羽伏せていました。湘南から観察に来られた方より足環なしが飛び立ったとのこと。J0013パパさんでした。立って巣の中をつついて佇みました。昨日は空でしたが、産卵?



16:28 帰路の伊佐巣塔が空、足環なしママさんが近くの水田で採餌中でした、卵は?大丈夫?

12:21 昼の日高町広井巣塔に1羽が伏せていました。

16:03 帰路ではJ0087ママがお世話しているところ、暫くして伏せました~今年は上手くいきますように(^^♪

12:56 日高町水口、水口神社前でJ0212君とJ0184チャン、仲良く採餌中。
1週間前はJ0104チャンと一緒でしたが、昨年辻巣塔に一緒に立った彼女が本命?

15:39 帰路の日高町万劫ではJ0212君が1羽のみ。J0104チャンは追われてしまったのでしょうか?心配します。(以上 稲田さん)

12:10 城崎町戸島城崎大橋東電柱に二羽立っている 戸島巣塔1羽立つ
12:30 戸島巣塔 クラッタリング 上空二羽旋回 巣塔めがけてバトル
12:37 戸島巣塔もう一度二羽旋回 クラッタリング 城崎大橋の電柱二羽もクラッタリング   
12:55 野上巣塔空
13:05 城崎町戸島城崎大橋電柱空 戸島巣塔一羽いる(以上 高橋さん)
10:39 祥雲寺巣塔1羽伏せる
12:44 庄境巣塔1羽伏せる
12:52 河谷巣塔J0178羽繕い
12:52 河谷畦J0025採餌 中谷農道J0100採餌、麦畑に移動 百合地巣塔空
J0025

J0100

13:01 木内農道J0114羽繕い

13:03 下鉢山巣塔空
13:05 下鉢山畦J0054休息 畦J0464?休息
J0464?

13:08 上鉢山田んぼJ0269休息

13:09 上鉢山農道脇電柱J0269止まる
13:14 出石町伊豆巣塔J0296休息 巣塔南田んぼJ0014J0148休息 農道脇電柱1羽(13:15南へ飛び去る)

13:23 出石町袴狭巣塔J0500クラッタリング
13:24 袴狭巣塔J0500伏せる

13:29 出石町宮内農道脇電柱J0428休息

13:30 J0428飛び立ち、田んぼ上空を旋回
13:38 宮内田んぼ(特別支援学校前)J0097J0110採餌 水上巣塔空

13:42 出石町森井巣塔1羽伏せる
13:48 出石町大谷田んぼJ0482採餌

13:56 上鉢山農道脇電柱J0269変化なし 伊豆巣塔空 下鉢山巣塔空

13:56 清冷寺農道脇電柱J0464?止まる 下鉢山田んぼJ0054?踵座り
J0054?

J0464?

14:06 木内田んぼ1羽北へ飛び去る
14:12 河谷巣塔J0114J0178立つ

14:15 河谷J0100農道から田んぼに降りて採餌 百合地巣塔空

14:19 庄境巣塔J0476西から帰巣クラッタリング J0059立ち上がりクラッタリング 巣塔上空から鎌田田んぼ上空を1羽旋回

14:24 J0059巣塔北に降りる 巣塔J0476伏せる
16:41 野上巣塔J0001休息

16:45 赤石巣塔1羽伏せる

17:00 福田巣塔J0010伏せる

17:06 森津田んぼJ0177採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)

15:06 養父市八鹿町伊佐巣塔上にコウノトリいないもよう。伊佐休耕田ビオトープで足環なし採食。
15:40 出石町谷山川(出石中学校前)でJ0097、J0110採食。
16:27 出石町水上巣塔上にコウノトリいないもよう。
16:30頃 出石町宮内北の道路沿い電柱上にJ0428立っている。電柱南西の田んぼ(耕運済み?)でJ0363探索。
1636頃 出石町袴狭巣塔上でJ0500立っている。
16:38頃 J0500、巣塔下の農道に下りていて、歩いていた。
17:35 袴狭巣塔上でJ0500立っている。
17:37頃 J0500、巣塔から飛んで、南へ。峠を越えて、宮内方面に飛んでいった。袴狭巣塔にコウノトリいない。
17:45頃 宮内北端の田んぼ(ぬかるみのもよう)でJ0500採食。1枚南の田んぼ(のもよう)でJ0363立っていた。東側からJ0428が飛んできて、J0363を威嚇。J0363は飛び立ち、袴狭方面へ。
17:55頃 出石町水上巣塔上にコウノトリいないもよう。
17:57 出石町室見台の田んぼ(ぬかるみ?)でJ0110歩行。
18:10頃 八鹿町伊佐休耕田ビオトープ北の田んぼに足環なしがいて、農道にのぼった。少しして飛び立ち、伊佐巣塔の谷へ飛んでいった。
18:14頃 伊佐巣塔上でJ0013羽繕い、足環なし(のもよう)立っている。ねぐら入りのもよう。
18:16頃 伊佐巣塔上、1羽立っていて、1羽伏せた。(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 5日
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「朝日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.asahi.com/articles/ASR387QNBR37UUHB001.html
栃木県栃木市 9日
J0237が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
栃木県小山市 9日
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺・赤石 9日
祥雲寺エヒメJ0083 赤石J0426が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
祥雲寺J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
鳥取県鳥取市気高町 8日
J0123が目撃されています。詳しくは、「朝日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.asahi.com/articles/ASR387371R38PUUB00B.html
徳島県鳴門市・北島町 8日
J0044J0480J0278J0418J0440J0321J0346J0334J0409?J0466が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori


2023年03月08日 コウノトリ目撃情報

2023-03-08 22:18:54 | コウノトリ
2023年03月08日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

06:30 日高町山本巣塔に太陽を背景に1羽が深~く伏せていました。
15:40 日高町山本巣塔に1羽が伏せていました。(以上 田中さん)

07:47 六方たんぼ八社宮の田んぼに1羽 田おこし中のトラクターと一緒に
07:51 河谷の田んぼに2羽 水の入った田んぼに
14:50 豊岡市畑上付近の田んぼに1羽 水のはられた田んぼで食事中?

16:36 庄境三江小学校巣塔に1羽 立ってました。足もとを気にしている模様
18:09 百合地巣塔に1羽立っていました。(以上 宮村さん)
08:20 出石町袴狭巣塔空
09:03 袴狭巣塔にJ0428とJ0500 巣繕い
10:05 袴狭巣塔1羽伏せている
11:05 袴狭巣塔1羽伏せている、すぐ下で1羽採餌
12:39 袴狭巣塔1羽伏せている
13:00 袴狭巣塔1羽立っている
14:52 袴狭巣塔にJ0428立っている
15:05 袴狭巣塔空
17:00 袴狭巣塔空(以上 中村さん)
昨日と同様12時半の養父市八鹿町伊佐巣塔は空で不在でした(;^_^A
13:16 昼の福田に1羽伏せていました。イヨイヨ始まりました\(^_^)/
大きいのでJ0177君かと・・、ママさんを探しに森津へ回ると巣塔で177パパ君が立ち、巣の中をツンツン。暫く佇む様子でした~嬉しいです(^^♪
J0010ママさんは不在の様でした。(以上 稲田さん)



09:38 福田巣塔J0177休息
09:40 福田巣塔J0177巣繕い
09:54 一日市田んぼ2羽休息
10:05 野上巣塔空
10:08 赤石巣塔1羽伏せる
10:09 赤石巣塔J0426伏せる J0017横に立つ

10:10 赤石巣塔J0017 巣塔南東田んぼに降りる
10:12 赤石畦J0017巣材をくわえて飛び立つが、うまく帰巣でになくて巣塔北田んぼにおりる
10:14 赤石巣塔J0017巣材をくわえて帰巣
13:54 庄境巣塔1羽伏せる
13:56 百合地巣塔空
14:01 駄坂畦J0054?休息 下鉢山巣塔空

14:06 出石町伊豆農道脇電柱J0148 巣塔空

14:19 出石町袴狭巣塔空
14:26 日高町山本巣塔に1羽伏せている。
日高町山本巣塔 1羽伏せている

15:51 豊岡市引野田んぼでJ0508採餌行動。少し東側に離れた田んぼでJ0399歩行。
豊岡市引野 J0508採餌行動しているところに私車接近で少し離れていきました

豊岡市引野 J0399歩行

14:26 出石町宮内田んぼJ0110採餌 水上巣塔空

14:28 宮内田んぼJ0097採餌

14:30 出石町森井巣塔1羽伏せる

14:50 森尾巣塔空 田んぼJ0099採餌

15:30 河谷農道縁草地J0100採餌 百合地巣塔J0025休息
15:33 河谷巣塔J0114伏せる

15:34 河谷巣塔J0114立ち上がり、羽繕い
15:38 河谷麦畑畦J0273休息

15:40 河谷麦畑畦J0100採餌

15:42 百合地巣塔J0025羽繕い

15:49 庄境巣塔J0059?伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)


昨日(7日)の追加情報
06:30 日高町山本巣塔朝日を浴びて1羽が伏せていました。
11:45 J0024が伏せていましたが、立ち上がり巣を養生してまた伏せました。(以上 田中さん)
12:30 養父市八鹿町伊佐巣塔空でした。
13:18 福田巣塔で深く伏せていました\(^_^)/(以上 稲田さん)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市 8日
J0237足環なしが目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地ハートランド」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_hl
兵庫県豊岡市祥雲寺 8日
エヒメJ0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
エヒメJ0083ペアの産卵が確認されています。ライブ配信も始まっています。詳しくは、
「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://satokouen.jp/posts_announce/15880.html
兵庫県豊岡市河谷 7日
J0114J0178が目撃されています。詳しくは、「六方たんぼのコウノトリ便り」へのアクセスをお願いします。
https://roppoutanbo.livedoor.blog/archives/cat_250942.html
和歌山県有田川町 8日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/498482676.html
鳥取県鳥取市気高町 7日
J0123J0125ペアが目撃されています。産卵も推定されています。詳しくは、「日本海新聞」へのアクセスをお願いします。
https://satokouen.jp/posts_announce/15880.html
島根県雲南市 8日
J0452J0336J0396J0293J0118J0051J0353が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市 7日
J0044J0480J0278J0418J0346J0379J0415J0434J0313が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://roppoutanbo.livedoor.blog/archives/cat_250942.html


2023年3月8日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地3の外来種キシュウスズメノヒエの除草作業をしました。
キシュウスズメノヒエを根ごと抜いてそばに積み上げていきます。引き抜いた場所は周りより深くになり、積み上げた場所は畦になります。ビオトープ内の攪乱と改良を同時にやっていることになります。



ビオトープ内の草の根っこを食べに来たカモたちが食べ残した草が水尻に詰まり、ククイ湿地2はオーバフローしてしまいました。


2023年03月06日 コウノトリ目撃情報

2023-03-07 20:34:12 | コウノトリ
2023年03月06日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:51 百合地巣塔に1羽
13:21 福田、魚市場前巣塔に1羽抱卵中?
14:36 出石町水上の巣塔に2羽(以上 宮村さん)



08:17 出石町袴狭巣塔南側田んぼで1羽採餌
09:20 袴狭巣塔に1羽片足立ち
12:03 袴狭巣塔に1羽伏せている
12:25 袴狭巣塔に1羽立っている
12:29 袴狭巣塔に1羽片足立ち
12:50 袴狭巣塔に1羽立ち、すぐ下に1羽確認
17:00 袴狭巣塔空(以上 中村さん)
13:25 福田三角田んぼ 巣塔 1羽伏せている。
13:52 福田三角田んぼ 巣塔 1羽立ち上がり暫く巣の中を覗きながら再び伏せる。J0177と思われます。(以上 仲路さん)
08:43 野上巣塔空
08:44 赤石巣塔1羽伏せる
08:47 赤石、玄武洞下流右岸に近い中洲北端1羽休息
08:49 城崎町戸島田んぼ1羽休息 巣塔1羽休息
13:43 日高町山本巣塔に1羽伏せている。
日高町山本巣塔 1羽伏せている。J0024と思われる

13:56 日高町上郷田んぼ(オーク側)で足環なし個体1羽採餌行動。
日高町上郷田んぼJ0011採餌行動

14:21 豊岡市引野、土渕にコウノトリ見つけられない。
14:25 豊岡市加陽東浦閉鎖型湿地でJ0381採餌行動。
豊岡市加陽湿地 J0381採餌行動

出石町伊豆巣塔空(出石川左岸堤防より確認) 出石町片間もコウノトリ見つけられない。
15:59 戸島巣塔空 電柱にもコウノトリ確認できない(左岸から観察)
16:04 野上巣塔1羽立つ
16:48 大篠岡田んぼ1羽休息
16:50 河谷巣塔空
16:59 庄境巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(6日)の追加情報
09:55 出石町袴狭巣塔に2羽羽繕い
10:05 袴狭巣塔に1羽立っている
13:00 袴狭巣塔空
15:00 袴狭巣塔空
16:50 袴狭巣塔空(以上 中村さん)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市 7日
J0237足環なしが目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地ハートランド」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_hl
兵庫県豊岡市祥雲寺 7日
エヒメJ0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
エヒメJ0083と卵が確認されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市・北島町 6日
J0044J0480J0278J0418J0346J0313J0393J0408?J0443?が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori