![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
このたび新しいパソコンに買い替え、回線もフレッツ光プレミアムに
変更しました。
なんと起動時間の速いこと・・・
待ち時間は殆どありません。
Windows Meから、いきなりのVistaへの変更。
操作の違いに戸惑っています。あれは何処だこれは何処だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
などと、説明書を読みながら、です。
東芝dynabookTXシリーズ メモリ:4GB HDD:320GB
店頭で出会ったグロッシーキーボード。
うわぁ!全体がつやつや光ってる。
このつやつやに魅かれて、この1年位ずっとノート型で
メモリ・HDDの容量が大きくなるのを待っていたんです。
それに+外付HDD:1TB。これで文句なし。かな。
この春、待ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
という感じです。
画像の編集もスタート→プログラム→アクセサリ→ペイント
などというものはなくなっていました。
終了も シャットダウン というんですね。
ほんとに無駄が省かれた感じですね。
慣れるまでもう少し時間がかかりそうです。