ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ガーデニング日記
うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。
良いもの届いた
2022-01-31 21:16:02
|
Weblog
3回目の新型コロナワクチン接種申込書が届きました。
ホントに、良いもの届いた。
コメント
オタフク南天
2022-01-30 13:45:18
|
庭木
今日は
今週は寒気が戻って来るそうで、ちょっと寒い。
石油ファンヒーターを、同じタイプの新しいのに買い替えたので、今は凄く暖かいです。
「赤札・在庫処分」になっていたところで貯まったポイントも利用したので、半額位で買えました。
オタフクナンテン
今年は葉がフサフサなうえ、この寒さで真っ赤に紅葉出来てます。
昨日は玄関を掃除。よく砂埃を被るので、郵便受けや荷物置台やドア取っ手など拭き掃除。
玄関を掃除すると運気が上がる?
かも
しれないので時々ですがやってます。
郵便受けを綺麗にすると良い物が届いたことが何度かあって、度々掃除していたんですけどね、
そんなにしたからといって、そうそう良い物が届く訳でもなく・・・ 偶然ですよね、欲だなぁ
また、何か届きますように
コメント
今年の万両
2022-01-29 14:04:21
|
花・ハーブ・野菜
昨夏の長雨は困ったものでしたが、毎年水遣り不足で花が落ちていた万両は
水分たっぷりで夏を越すことが出来て、今年は実が沢山。
ここ数日寒さが緩んでいて、午後からは外に出ると日差しがジリジリと熱い位。
もう、チューリップの芽が出てきています。
コメント
画像片付いた
2022-01-10 18:10:03
|
Weblog
お正月、初詣にも初売りにも何処にも行かなかったので新しい画像は無し。
元日早々、また石油ファンヒーターの調子が悪くなり、勝手にスイッチが切れてしまいます。
年末に新しく取り替えた油フィルターを見ると、黒い小さなカスの様な砂の様なゴミが有ったので、掃除。
スイッチを入れると暫くは大丈夫でしたが、何時間ももつ時と30分位で直ぐに切れてしまう時とがあります。
点けても点けても直ぐに切れてしまうので、やはりシリコンの成分の所為かもしれませんね。
もう10年になるので、修理といっても・・・買い替えた方が良いかもです。
これから冬本番。このままだと風邪をひいてしまいそうです。もうひいてるかも。
春までもうチョッと、もってくれないかな。
調子の悪かったSDカード、カメラに入れると、
「カードが異常です」と、「カードがロックされています」
という表示が出て来て真っ黒い画面でしたが、そのまま何日か放っておくと
元に戻っていたので、今の内だ!と、カメラ屋さんに行ってDVD保存をお願いしました。
いつの間にやら3年分溜まっていて、なんと!1400枚分
気に入ったものと、人物だけ写真にしてもらい、無事出来上がったものを今日取りに行きました。
オミクロン株のお陰で道路もスーパーも空いていて、「ずっとこの位空いてればいいのに・・・」
もちろん、ウイルス無しで。
と思いながら、さっさと買い物を済ませて帰りましたよ。
コメント
謹賀新年
2022-01-01 10:51:52
|
Weblog
昨年はお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年同様、朝のテレビ番組の、富士山の初日の出を拝みます。
今年は、画面右下のスクロールするおみくじで、大吉を撮ることが出来ました。
年末頃から、ガス給湯器の調子が悪くて見てもらうわ、石油ファンヒーターの調子も悪いわ、
コタツを出すと電球切れて壊れるわで
ファンヒーターは何度か点火するうちに元に戻ったのか、エラーが出なくなりました。
不良灯油・ヘアトリートメント・柔軟剤使用のエラー。
(洗い流さないトリートメントをつけてドライヤーを使用、
柔軟剤を使用した衣料を部屋干ししていたのが良くないらしい)
今は不完全燃焼の匂いも、無し。正常に作動していますがそろそろ壊れる頃かしら?
コタツは、もう1台、60センチ四方のが有ったので大寒波に震えながら急いで出してみたけれど、小さいな。
台が狭くて新聞も広げにくい、今迄より10センチ狭くなっただけでこんなに違うのかな。
とりあえず間に合ったので、まだ買い替えなくて良さそうです。
捨てずに取っておいて良かった。
終活が流行ったり、コロナで家電の買い替えが進み、SDGsに逆行してる気がして、
壊れるまで大事に使います。
そして大晦日。
パソコンの画面が固まった・・・
Windowsの中の何処かが変になったようです。
暫くそのままで放っておくと(1時間以上)、いつの間にか元に戻っていたけれど、
変なのでパスワードとか入力するのを止めて終了。
今朝は昨日よりも動かず。
デジカメの画像も取り込めず、SDカードはロックされて、使えなくなってしまいました。
また1時間位放っておくと、元に戻ってきた様なので、
とりあえずディスクのクリーンアップを試してみる。
そして一旦Windowsを閉じ、もう一度画面を出す。(再起動ではない)
元に戻ったようです。そろそろ画像やデータの保存しておかないとね。
今年は良い年になりますように。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ブックマーク
goo
最初はgoo
しらの風景2
自然に囲まれ
宮島水族館
瀬戸内海まるごと水族館
広島市植物公園
最新記事
ポイ活の為
謹賀新年
家にシェフが来た
復活!
冬支度が進む
認証設定どん詰まり
メール受信設定変更完了
どっちが優先?
ジニア植えた
換気扇掃除で脱水状態
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(668)
花・ハーブ・野菜
(420)
幸来花成長記
(2)
多肉植物
(13)
庭木
(23)
虫
(77)
鳥
(12)
海・波
(22)
山
(39)
猫
(13)
料理
(16)
骨盤体操で腰痛改善
(20)
ウォーキング
(8)
スポーツ
(10)
ドライブ
(56)
言葉
(6)
My Favorite
(6)
ほんのちょっとだけラッキーな気分になる時
(3)
カレンダー
2022年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
最新コメント
さくら貝/
パソコン壊れた
ぷに吉/
パソコン壊れた
さくら貝/
庭の蝶
うさぎ/
庭の蝶
さくら貝/
夢なので・・・許してね
まいか/
夢なので・・・許してね
さくら貝/
110本のチューリップ
マル園芸倶楽部/
110本のチューリップ
さくら貝/
買ったかどうか記憶無い
さくら貝/
1票の格差とは?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする