ブログ
ランダム
今週のお題「#バレンタイン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ガーデニング日記
うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。
ガラスの花
2014-04-29 16:37:54
|
花・ハーブ・野菜
ガラスの花
何処に行ったのか、絶えてしまった・・・
園芸店で探してみたけど何処にも無かったので、
がっかり。
と思っていたら、今日発見
いつの間にか咲いていました。
コメント
やられた~~!
2014-04-29 14:40:55
|
虫
毎年この時期になると菊の芽を切られてしまいます。
そして、そこには何時もこの虫が沢山ついてます。(写真はほんの一部)
小さなカミキリ虫?
茎を切るのは根切虫のせいだと言われていますが、本当にそうなのでしょうか?
このカミキリ虫のせいだとしたら、これは冤罪です。誰か見たの?
根切虫の切った後の切り口から出る汁を狙って来ているだけでしょうか?
おかげで、剪定の手間は省けます。
コメント
すずらんの花
2014-04-27 17:09:02
|
花・ハーブ・野菜
昨年、株分けして頂いたすずらんを、ちゃんと枯らさずに出来るかどうか
心配していましたが、猛暑も厳寒も乗り越え花を咲かせています。
念の為、鉢植えと地植えに分けました。
コメント
庭の花達
2014-04-13 16:34:22
|
花・ハーブ・野菜
庭の花達
コメント
全身痛、治る
2014-04-12 20:35:00
|
Weblog
3月31日の夜、風呂掃除をしようと浴槽の向こう側の縁に手をかけました。
つるんっ
あっ! 浴槽で頭を打ち、滑った手は水の中へドボン!!
体を支えられず両手とも底に手を突き、びっしょり。
足をつんのめらせて体を支えようとしたので(無駄でしたが…)
股関節がちょっとだけ痛い様な?
頭痛いけど、大したこと無さそうです。
「あ~、また頭打ってアホになりそう。」
と思いながら1週間後、4月6日。
右の股関節に、うぅっ! ズキ!ズキ!と痛みが・・・
ズキッ!ときた時は動けません。
翌日には鎖骨がピリピリッ!としました。
更に翌日には、首肩が痛くて痛くて、たまりません。
あまり動かさない様にして過ごしました。
3日間湿布を貼り、何とか元に戻ったようです。
1年前から湿布を貼ると皮膚がかぶれる体質になってしまったので
長期間貼る事が出来ません。
軽い鞭打ち状態か、ギックリか?の様な感じでしたが、早く治ったので
病院に行かなくて済んで良かったです。
風呂で滑ったのが原因か、ただのコリか、五十肩?
先週末の急な冷え込みが原因か?風邪、インフルエンザ?
そうじゃなかったら・・・猫の祟り?
猫の頭を押さえつけたり、餌を取り上げたり、
(猫とじゃれあったり、餌を取りあったり)
ちょっとだけ蹴ったりしたから?(4月1日の記事)
虐待した訳ではありません。
等、
色々と考えを巡らせていました。
きっと風呂で滑ったせいだ・・・と思う。
コメント
新しい値段表示で勘違い
2014-04-08 20:34:00
|
Weblog
消費増税後の商品の値段表示。
何故、本体価格を大きく、税込み価格を小さく、並べて別に表示するのでしょうか。
今まで通り税込み価格の表示の方が解りやすいです。
つい、大きいほうの文字を見てしまうので、今の表示方法では値段を勘違いしてしまいます。
せめて本体価格を小さく、税込み価格を大きく表示すれば勘違いしなくて済むのに・・・
この紛らわしさに、そのうち慣れるのかしら・・・
前回の増税の時も、別表示から税込み表示に変わったような記憶があります。
最初から税込み表示でいいんじゃないかと思います。
コメント
デジカメ撮影練習
2014-04-06 12:15:26
|
花・ハーブ・野菜
朝から晴れたり曇ったり、突然風雨が降りだしたと思ったら晴れたりで、洗濯物は取り込みました。
晴れ間に新しいデジカメで撮った写真です。
強風に吹かれて花びら舞う様子を撮りたかったのですが、カメラを構えた時には風は止み、
曇ったりして中々チャンスがありません。
前回出来なかった技を一つ覚えました。手前の物にピントを合わせる方法です。
前回の写真(薔薇の蕾)
今日のフリージアの蕾
確か出来る筈なのに・・・
説明書を読みに家へ入ったり出たりしてやっと撮れました。
㊟・説明書は先に読んでおきましょう。
あれ?
写すつもりの無い場所でシャッターが切れてしまいました。触ってないと思うけど?
シャッターボタンにちょっと触れただけで半押しも何もシャッター押されてしまいます。
力、入り過ぎなのかしら?
コメント
値上がりしてる
2014-04-02 19:57:36
|
Weblog
今までは、DVDレンタル、毎週火曜日は
韓国TVドラマ
準新作・旧作、1枚100円(7泊8日)
だったのが、今週の火曜日は4月1日。10枚借りたら・・・
「103円になりましたので1030円になります。」
という言葉が返ってきました。これも値上がりしたのね。
もともと100円というのは安いし、仕方ないか。
早速増税の影響を受けました。
ハガキも50円から52円に変わったので、これから2円切手を30枚位、貼ります。
昔の41円ハガキも10枚あるので、これには10円切手と1円切手を貼ります。
新しい切手の絵柄は可愛いですね。
貼るのが惜しくなってきます。
コメント
遊ばれて、傷つけられて・・・
2014-04-01 20:42:22
|
猫
休日、遅いお墓参りに田舎へ行きました。
雨も上がり、道中の
桜、大きなモクレンの木、
草花達は満開
うわぁ
遅くて良かった。こんなに綺麗なの見るのは久しぶりです。
田舎の猫、シロは昨年末死んでしまいました。多分老衰。
後釜になろうと次の白猫が、ニャーニャー鳴き、戸を開けると直ぐに中へ押し入ろうとする
(モーレツしつこい)ので、直ぐに戸を閉めました。押し出すのに力がいります。
裏の戸が開いていたようで、勝手口だけに?勝手に中へ入り、ガサガサ・・・
振り返ると…
イリコの入った袋ごとかぶりついてます。
直ぐに追い払おうとしましたが、しつこく、なかなか離れません。
格闘していると、今度は隣に置いてあった、桜えびせんべいの袋にガブリ
コラッ
頭を床に押さえつけると暴れて猫の手で(猫の手は当たり前ですが可愛い)応戦。
私の手をガブリ
あま噛みの様ですが・・・
この猫は、なんて人懐っこくて、しつこくて、やんちゃな雌猫なんでしょう
餌をあげる訳にはいかないので、抱えて閉め出しました。
帰り際、外へ出ると走ってついて来て足に体を擦りつけ・・・
擦りつけ、でも餌はあげないよ。擦りつけ、しつこいなぁ・・・
ぎゃぁっ
わ、私はキャットタワーかっ
登るな~~
足がっ
お気に入りのズボンがっ
痛たたたたた・・・
子猫ならともかく、重たい大人猫。大きな鋭い爪が足を刺す
あ~驚いた。走って逃げる
追いかけて来る
だめだ・・・
ぎゃぁっ
今度はジャンプで飛びついた。いたたたたた・・・
だから私はキャットタワーじゃないっ
やめて~~~
着ていたパーカーにまで爪を引っ掛けた。
後で気が付いたのですが、もしかしたらパーカーのファスナーのつまみが太陽に照らされ、
キラキラ
ブラブラしていたのが気になったのかもしれません。
もう帰るからと、足でほんのちょっとだけ横蹴りすると、
しゅん、としたように離れて行きました。あれ?解るのか?
すっかり遊ばれて、傷つけられて帰宅。
ズボンも足も手も無事です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ブックマーク
goo
最初はgoo
しらの風景2
自然に囲まれ
宮島水族館
瀬戸内海まるごと水族館
広島市植物公園
最新記事
ポイ活の為
謹賀新年
家にシェフが来た
復活!
冬支度が進む
認証設定どん詰まり
メール受信設定変更完了
どっちが優先?
ジニア植えた
換気扇掃除で脱水状態
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(668)
花・ハーブ・野菜
(420)
幸来花成長記
(2)
多肉植物
(13)
庭木
(23)
虫
(77)
鳥
(12)
海・波
(22)
山
(39)
猫
(13)
料理
(16)
骨盤体操で腰痛改善
(20)
ウォーキング
(8)
スポーツ
(10)
ドライブ
(56)
言葉
(6)
My Favorite
(6)
ほんのちょっとだけラッキーな気分になる時
(3)
カレンダー
2014年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
最新コメント
さくら貝/
パソコン壊れた
ぷに吉/
パソコン壊れた
さくら貝/
庭の蝶
うさぎ/
庭の蝶
さくら貝/
夢なので・・・許してね
まいか/
夢なので・・・許してね
さくら貝/
110本のチューリップ
マル園芸倶楽部/
110本のチューリップ
さくら貝/
買ったかどうか記憶無い
さくら貝/
1票の格差とは?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする