名古屋市のみなさんこんにちは
東区葵 愛大車道校舎前の
「こう鍼灸院」です
最近テレビや新聞などで
手足口病やヘルパンギーナなどの
感染症が多発していると
話題となっていますが
夏場に最も多い感染症は
咽頭結膜熱「プール熱」
ということを皆さんは
ご存知でしょうか
咽頭結膜熱は
水遊びやプールを介して
流行することが多いため
別名「プール熱」とも呼ばれています
プール熱はアデノウイルスで
引き起こされる感染症で
潜伏期間は5~7日です
特に幼児から学童に多く流行しますが
成人でも発症することがあり
主な症状は
のどの痛み
39度前後の高熱
目の充血
頭痛や食欲不振3日〜7日続く
などと言われています
出典:名古屋市HP
2019年第27週(7月1日~7月7日)の
70定点からの合計患者報告数は
32人で定点当たりの患者報告数は
0.46人となっており
名古屋市西区では
警報レベル終息基準値を
下回っていないため
警報レベルが継続されています
ではどのように
感染してしまうのでしょうか
主な感染経路は
咳やくしゃみなどの
飛沫による飛沫感染と
涙や目やにが原因となるため
タオルの共用や手指を介した
接触感染があります
また
塩素消毒が不十分なプールに
入ることでも感染が起こります
予防法としては
流水とせっけんによる
手洗い・うがいを行う
感染者との密接な接触は避ける
タオルなどは別に使う
マスクをつける
プールからあがったときは
シャワーをよく浴びる
などです
さらに
夏バテ
睡眠不足
女性の場合は生理後
などは免疫力を低下させるため
感染しやすくなってしまいます
これから
学校でプールの授業が始まったり
夏休みに家族でプールに出掛ける
という方も多くなる季節だからこそ
十分な注意が必要です
現在 医療機関では
アデノウイルスに対して
使用可能な抗ウイルス薬は
今のところありません
そのため発症時には対症療法が
主体となり
発熱や喉の痛みに対して
解熱鎮痛剤を使用したり
結膜炎の症状が強い場合に
目薬が処方されたりします
そんな時こそ
はりきゅう治療が有効です
はりきゅう治療は
免疫力をUPさせる効果があるため
回復力を高めてくれ
さらに
免疫力を高めておくことで
さまざまな病気の予防にもなります
当院では
小さなお子さんでも安心して
治療を受けていただけるよう
刺さないハリを使った
小児の治療も行っておりますので
お気軽にご相談ください
☆子ども専門外来☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
地下鉄桜通線
車道 駅4番出入口から
西(名古屋駅方面)へ徒歩1分
地下鉄東山線・JR中央線
千種 駅1番出入口から
北西へ徒歩5分
頭痛/自律神経失調症/難聴
メニエール/夜泣き 専門鍼灸院
こう鍼灸院
名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189
最新の画像[もっと見る]
- 近藤真彦さんも注意喚起!難聴を見逃さない検査と治療 2ヶ月前
- 近藤真彦さんも注意喚起!難聴を見逃さない検査と治療 2ヶ月前
- 近藤真彦さんも注意喚起!難聴を見逃さない検査と治療 2ヶ月前
- 近藤真彦さんも注意喚起!難聴を見逃さない検査と治療 2ヶ月前
- 近藤真彦さんも注意喚起!難聴を見逃さない検査と治療 2ヶ月前
- まる子のおじいちゃん友蔵さんが腰痛治療を受けました 2ヶ月前
- まる子のおじいちゃん友蔵さんが腰痛治療を受けました 2ヶ月前
- まる子のおじいちゃん友蔵さんが腰痛治療を受けました 2ヶ月前
- まる子のおじいちゃん友蔵さんが腰痛治療を受けました 2ヶ月前
- まる子のおじいちゃん友蔵さんが腰痛治療を受けました 2ヶ月前