【公文式】水曜やすみでしょう

細井サトニイが10年活動してきた歌手をいったん止め俳優になった。運命やいかに?!戻ってきましたけど(はやっ!)

BZ軍団ですか?

2019年03月17日 | 飲食店
久しぶりに蕨に飲みに行こうと、
もう、前々日から予定入れて。

そこまで気合い入れんなって話だけど、
ここ最近、仲間と飲みに行けていない。

誘われても私が無理だったり、
その逆もしかり(しかり?国語か!そのつっこみなんだよ)



で、ようやく、行けた。

15:30待ち合わせ。

で、歩いて行こうと、45分弱。

したら、突然の雨。

やだなー
やだなー
やばいなー
やばいなー(淳二かい!稲川って言え。わかんないぞ)


すると、雨が強くなってきた。
まだ、戸田市だし。

ココスの手前。

戸田蕨線の。五差路の王将過ぎたとこ。


まだまだ先。

もうこれはタクシーしかない。


しかし、ちょうど通るか?


まあ、とりあえず、その戸田蕨線に行こう。


と、


反対車線にタクシーが通りすぎたのが見えた。


いたよ~。遅かったか。


で、
急いで歩いて、ついに戸田蕨線に出た。刹那!


ちょうど、ドンピシャ。

ジャストミート!!!


タクシーが蕨方面へ。

空車の文字が見える。


ドンピシャ中のドンピシャ。


家帰ってテレビつけたら、世界の車掌からが、
始まるくらい。否それ以上だ。


ジャストミートとはこのことよ。



アジャストミートでなく、
ほんと、ジャスト!
(誰も疑ってねーし)



競艇なら1着間違いないスタートを切ってる位。
競艇でのアジャストは敗北を意味する!




中に乗り込む。

運がいい。と私が言ったら。

そう思うか~と仲間が一言。

雨降ったことが運悪いと思ってたらしい。
まあそう考える事も出来るけど。

雨に濡れたしね。


でも、運がいいと思った。ちょうどのやつ。
ちょうどのやつ好きだから(意味わかんない)



そう、天候はコントロールできないのだ!
(だから?)



で到着。
蕨駅西口。


いつものスタートの店。

とりいちずへ。


ここはとにかく、酒が安い。

メーカーズマークのハイボが580円。
メガサイズでだ!
でも角のハイボと同じ価格同じサイズで。

どうなってだ?

メーカーズマークが安く手に入る店なのか?
小栗か?(CMで妹のメーカーズを飲んじゃう編)


そしてお通しもない!

最高でしょ。

お通しなんてうまくなんだから!
でいて300円取るでしょ?!横暴だ!


結構一軒目なのに長居してしまった。

空いてたし、タバコ吸ってる人もいなかったから、
快適だった。

だからだろう。


最初は、ザドリームの生を飲んだ。小で。
これもうまい。

そして一個も画像がない。忘れた。
まあうまい店とかじゃなく、コスパがいい店。
(ヒデー言いようだな。ブスじゃないけど可愛くもない位)


2時間弱居た。

で次へ。

そい!ご存じ!あすか亭。




うなぎごぼう。
和ですね。

うまい。
こういうの好き。もはやお年寄りだろ!

で、そう!



たまごぴざ。

これ大好き。


乃木坂で秋元くらい(わかんない。人それぞれですやん!3位以内)

でもそれは乃木坂内での話だろ。芸能界で言ったらどうなんだ?
否、乃木坂一位にして芸能界一位だ!(ちょっと何言ってるかわかんない)

日本一にして世界一みたいに言うな!






マグロ刺身。切り落とし。

うまいですよ。回転寿司よりあの!あの言うな!あの!指定すな!

回転寿司一位にして寿司屋一位ってことはまずない(こら!言わなきゃいいのに)




またチーズかと言われたが、
確かにチーズ率高い。好きだ!(女性に言え!)

ベーコンチーズ巻き揚げ。
うまかった。チーズ料理は外さない!

その寿司屋の海鮮サラダは外さないみたいに。外れなし!(太鼓判押すな。名医か!)



キープボトルの下町のナポレオン飲んだ。
まだキープしててくれる。ありがたい。
3か月は過ぎてるのに。5ヵ月ぶりくらいだし。

ありがたい。
感謝しかない。陳謝。

で次へ。


そう!斎藤飛鳥くらい好きな。
立ち飲みもりすけへ。

ここが一番好き。世界の立ち飲み屋で。

じゃあ日本一にして世界一だぞ!どうだろうか?

フランスやイタリアあたりで、
ワイン量り売りで、立ち飲み屋あると思うよ。
フードもチーズあるよ~。いいのか~。決めて?!

イギリスだってウイスキー立ち飲みであると思うよ。
フードはまずそう(評判悪いよねイギリス料理って)

斎藤飛鳥は4位だけど(人それぞれ)

じゃあ1位じゃねーじゃん。
そう。
あの辺似てるからわかんないときある(ファンじゃねーなそれ!)

基本ちっちゃい子が好き(3センチくらいか?こら!)
じゃあ110センチくらい?(子供だろそれ!)


まあまだ立ち飲み屋自体そんな多く行ってないので、
一位とか順位を発表できる立場ではない(固いな!)

ここか、浦和か。
あ、浦和にしゅらんって飲み屋も立ち飲みだけど、
立ち飲みだと言うことを忘れている。
座っちゃうし。

ちなみにそこで私の通うボイトレの関係者。
の音楽教室オープンのお祝いをした。

近くだったので。

したらその日は川口から電車で浦和まで来た。
だったら西川口あたりで良かったような。と。そんなことあったな。

なので赤羽より好きな立ち飲み屋のひとつである。
いこいとか行ったけど、また行きたいとは思わない。



ここだと、サワーですね。
250円位?


おひたし。
毎回。

もう腹に入らない。


子袋売り切れでガツに。
ニンニクでマブしてある。マブい(←)




ホタルイカ不漁らしいね。
私は生が好き。ゆでより。
目玉固いけど。


二杯飲んだとこで、そろそろ。

結構飲んでるし時間も長いので、立ちがキツイ。



じゃあ、腹いっぱいだし、スナックかなと。


近くの中国パブをいつも行くけど、
最近混んでる。16,17時あたりじゃないと混む(そんな早くにスナックかよ!)


もう21時だったので、
混んでたのでパス。

で、久しぶりの、

ジャガーーーール。

あのカラオケチケットタダでくれて、自前のブランデーを、
飲ませようとして来たとこ。まあうれしいけどね。

今回はオーナーの店長がまだ出勤してない。

女の子二人だけだった。


21時スタートで行くと空いている。

でお決まりの!

「私も飲んでいいですか?」

あれを連発してくる。
必殺技ってのは連発できないはずなんだけどな。

なので、
次歌う曲は何か、何が好きそうな、
これを、
当ててくれと、

当たらなくても面白い事言ったら、プラス査定。

てルールを私が作り、スタート。


いきなり、
「キンプリ」とか

ほざいて来やがった。

まあ20代前半の女子だしな。


マイナス300点を付けた。

とか、そんなこんなで、結局飲ませてあげちゃうんだけど、
そういうゲームと言うか、面白いこと、やったり言ったり、
してくれないと、なんか嫌なんですよ。

いきなり必殺技ですよ。飲んでいいですかって!


いきなりシャイニングウィザードやるか?武藤選手が!
どうだ?

いきなり卍固めしてたか?猪木が?

え?(キレてます?キレテナイデスヨ長州)


少しは働けと言いたい。喋れと!喋りが仕事だからね。
いいな~。そんな仕事。

だから、ある意味、指導者ですよ私。
お店の教育してんだよ。こっちが金払って。
余計なお世話だけど(こら!)


で、歌が始まる。


BZ歌え客がこの日は居なかったので(んなのいねーだろそうそう)
TM周期が来てるので、TMネットワーク歌ったり、

でも、
女の子が、BZのオーシャン歌ってほしいとか、
コナン歌ってとか。

コナンは、結構BZの局ある。

ONEを歌うと、カラオケはコナンの映画が流れる。


いろいろ歌って、そろそろ帰るかって頃に、
他の席に付いていた女性が、私のとこへ来た。

で、一言、

「BZ軍団のひとですか?」


こら!

違うよと言ったけど。

こら!モノマネ集団それ!しかもいじってるしさ。BZを。
似てないし。正統派のモノマネではなく、お笑いの方だ!BZ軍団は!
毎回ウルトラソウル!ウルトラソウルしか歌わない軍団!


まあ、似てたんだろう。
確かに寄せて歌うので、他でも似てると言われたことあるし、
リクエストされるし。

だけど軍団て!石原かたけしかだろ。せめて。

まだ藤原竜也軍団のが似てるしさ。本人が公認してるしさ。
カイジしかモノマネレパートリーないし。
どっちもどっちだな。

で、



そう、シメちゃう。

シメ食っちゃう。
久しぶりだ。

元々とんちんだった場所。
チャンポン屋になってた。

気になったので、と、飲みすぎて、
これ何か食べたり汁飲んだししないと、

二日酔いの強いのになるやつだと。前触れだと。
前触れ―ション。マイレボリューション。なに?

てんで、シメを。

つううかハイボ飲んでたし。シメてねーしそれ。


まあまあでした。




BZ軍団て、正統派じゃなく芸人よりのモノマネタレントだろ!
ったく。

私とたいして変わんないけど!(こら!ガチ歌手だろ!)
王道を行け!

狭き門を行け!(ユートピアか!BZ)




まあ赤と黒のチェックのネルシャツ着てるからな私も。

BZ軍団のあの一番太ってる似てないルックスのやつと、
間違えたんだろうよ。どうせ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外耳炎2019(この先もな... | トップ | 半年ぶりの行きつけへ!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲食店」カテゴリの最新記事