【公文式】水曜やすみでしょう

細井サトニイが10年活動してきた歌手をいったん止め俳優になった。運命やいかに?!戻ってきましたけど(はやっ!)

ヂ。大手町ビルヂングで撮影。OL気分で監督NGとハブられ女子。

2025年01月17日 | 歌手タレント活動
もうね。これ。いい加減すぎた!
結果笑えた話。

仕事なのに笑えるのかって?
それが、、、、。


4日連続での案件で、
案件通ったんだけど、

早速、4日から2日へ減る。
(おかしいでしょ)

まず、このスタートからおかしかった。

でも、2日入ってるので、
現地へ向かう。

しかし!

大体、案件の内容は、
だいたいだけど、
何時~何時まで。
どこどこで。

と、時間と場所。

最初からわかる場合と、
わからない場合がある。

でもね。
わからない場合でもさ、

突然、
大手町から調布へ移動。

とかだよ!

ありえない。

お金かかるし。電車賃。バス賃。


前もって案件募集するときに、
書いとけよ!

って。おもう。

もしくは、これ記載しちゃうと、
応募してくれなくなるぞ!

って、担当や制作が思ったのか?

記載されてなく、
シークレットで、さらに、移動アリ。
だもん。

5時台に朝起きて、
7:30大手町ビルヂング集合。

ヂて?ディじゃないの?

これは、カッコつけの逆っぽい、
粋な感じの(何が?)

集合時間前に到着。
10人いた。

みんなエキストラだ。
雨が降っている。

ずっと待つ。

集合時間過ぎる。
おかしい。

スタッフが来ない。
シャッターが開かない。
オープンしない。ビルヂングの(大手町)

で、やっとスタッフが、
裏からビルヂングを周って、
こっちに来て、迎えに来た。

おいおい!

集合場所違うじゃん。

これもおかしかった。
雑。いい加減。

で、
裏の入口から入る。
ゴミ収集車とか自動販売機の補充の車とか。
そういった専門の入口。



そういったエレベーターから9階。
そして屋上へ。

ちょいちょい撮影されてる場所なのかな。
いい場所だった。雨だったけど。
丸の内OLがいそう。しかいなそう。

で、全員揃う。

それまで半分。15人位。
足りないわな。

スタッフも焦っただろう(自爆だろ)

で、8時前に、点呼も終わり、
その後、
雨だし、やむの待つのかな~。
と思って待機。






朝食が出る。
おにぎり二個。から揚げ一個。
お茶。

そう、
朝のおにぎり2個弁当なら、
文句は言わない。
それが夜なら文句しか言わない。

で、
2時間経過。

10時。

まだ始まらない。

その後、助監督が来る。

どんな撮影の説明が始まる。

スタンドインと我々エキストラ。

※スタンドインとは?
実際のタレントさんの代わりに、
撮影を行う。リハーサル。

で、今日はリハだけど、
本番撮ります!

と。

え~。
変更かよ。まあいいけど(じゃあいいだろ)

雑~。


雨がやむ。
11時。

スタート。

我々は、歩く。
右からと左からで。半分に分けて。




それを加工して、
速いスピードに変更して、
顔も見えないくらいの早さに加工される。

(今、2025年1月放送されていますね日経電子版)

その前めの真ん中に、タレントさんがいる設定。

で、テストスタート、

どんどん歩く。
早く歩く。

相手も前から来るし。
よける。30人が歩く。

で、さまざまな歩きをしてくださいと。

ワンパターンだと、変化がなくつまらない。
だから、斜めに歩いたり、早歩き。
ダッシュしてるやつもいた。

私はカメラと逆の方見た(演者ですよね?)
顔映らないなら、へんてこりんでいこうと。
個性出した。

腕組んで歩いたり(文豪か。小生は)
クネクネ歩いたり(デューク更家)
ポケットに手を突っ込んで歩いたり、
(今宵の月のように。ⓒカシマシ)
後頭部に両手を当てて歩いたり(セクシーか)
チンピラみたいに歩いたり(そのまんまだろ)
スキップしたり(長嶋茂雄)

足痛めた。

人も前から来るし、半分の15人。
よけたり、歩き方変えるので、
足首痛めた。100kgだし。

本番前だった。

張り切らなければよかった。
そんな損な性格。張り切りたがり。



本番スタート。

早く歩けない。
足をひきずる。
それをばれないように、ゆっくり歩く。

変な人の歩き方。
だんだん歩けなくなる。

で、
向こう行って、返ってくる。
繰り返す。

そして、
上着を着替える。
数パターン着替える。

まあ女性もいたけど、
特に、抵抗なく着替えてた。

下着とか見えないよ!そりゃ!
(何期待してんだよ!)


何度かやり、昼食休憩。

オムライス選んだ。
(から揚げだろ!100kgなら)





隣の若い女子が仲良く4人で会話してた。
この現場で知り合ったようだ。しかし、、、。

で、
再開。

繰り返す。

で、休憩。

その後、その第二現場調布へ移動か。

だけど、
助監督が来て、

ここで今日終わりが、濃厚です。
終わると思います。が、まだわかんない。

待機でお願いします。
と。

おーー。
帰れる。ラッキー。待機で期待。

他の人が来て、
おじさんエキストラ。

「これで終わり?ばらし?」

「俺さ、4連休取っちゃったんだよ!
会社休んだ。

でも、2日バラシで、2日しかない。
それで、もう、今日もこれで終わり?」

って、話ししてこられた。愚痴られた。
私に?

まあ、返した。

休み取ったら、キャンセルできませんし。
他の案件急いでもらうしなないですね。

もう、
こんな現場初めてですよって!

言ったら、
そうそう、ドタキャンや変更が多い。
雑だよね。

と。

同じ思いだった。
たぶん全員のエキストラが初体験だろう。
こんな現場は。


で、
終了かと思いきや、
また再スタート(え?終わらないの?)

同じ事繰り返す。監督の性格を疑う。

そして、3時になる。

移動ですと。


え?


終わりじゃないんかい!(解散濃厚では?)
監督にキレそう。

もう限界。
足も痛い。足の限界と、なんか嫌だった。
エキストラに対する扱いと。
時間の無駄使いとか雑さとか。

申し出た。

もう帰りますと。足首怪我したと。

助監督「えっ」
「わざとそういう風に歩いてると思った」
と。

わざと、ずっと本番中最後まで、
足引きずらねーだろ!!(心中叫んだ)

ていうか注意しろ!怪我してる風はダメと。

で、
助監督に、明日は出られると思うけど、
って言ったら、

「じゃあ今日も出来る!」

とか助監督言い出してさ。
(お前に何がわかるんだよ!長州力)

隣にいた女性も怪我してて、
今日ももう途中から、
待機してて、で、明日もなし終了。

私もそれでいいやと。

明日キャンセルでいいです。
と(投げやり的に。ムカついてたし)

今日のギャラは貰えるし。
なげやり(やりなげ 金)


帰宅。

で所属事務所の社長にその話したら、
ちょっと、酷いですね。

怪我の心配もなしで、
その言いざま。

あ~、そう思ってるのか~。
私は、こんなもんだろうと。

エキストラの扱いなんてそんなもんだろ。
と思ってたから。


物扱い(花の慶次、真田幸村編か!)、


「物に意思はねーだろ」
捨丸がいじめられてる時、
真田幸村登場。長渕キック!!!
捨丸助ける。

長渕剛似。

(最近花の慶次の例え多くない?)



で、翌日はどうなるか?
隣の女性はクビ的な感じ。
私もそうだろう。

したら、
明日もお願いします!

って。


おいおい!
嫌だよ。クビにしろ!
(そんなやつ、いねーよ)

足痛い。
また移動やだ。

ましてや、ハロウィンだぞ。

帰り、調布駅から新宿駅だぞ。
嫌だぞ。


でも、何故か、私だけ復活。
(投げやりの方が上手くいくやつだ)

※希望を持たず、ダメでもいいや的な時に上手くいく。
結構経験した人いますよね、理由は現在調査中です。


翌日。
10時集合。

屋上へ。点呼取る。
キャスティングの女性が私のところへ。
平謝り(つうか昨日居た?即帰ったろ!)

おそらくうちの社長が怒ったんだろう!
(もっと言ってくれ!)
(世界一タレントを大事にする事務所だろ)

そうでもなかったような~。まあいいや。
そりゃ次の仕事キャスティングして欲しいし。
強く文句言えないよな。パワーバランス。


で、
助監督登場!

「あれ、来ちゃったの?」

友達か!
恋人か!

なんなんだ?


社長がキャスティングの人に、
話付けたけど、なんか、
キャンセルになりませんでした。

昨日から足痛いの治ってません。
と。


したら、無理なら休んでいいよって。
言ってくださいと。

少し優しい。

ツンデレだろ!

男だったけど。


で、
10時から、
11時50分になり、

屋上の奥へ移動。
奥がまたいいんだよ。ビルヂングの。
お洒落大手町。

私はテーブル席に着いたけど、
さらに奥は、ソファー席。

外で。
屋上で。

いいねー。


弁当が配られる。

腹減っていない。
パン三枚朝食で食べてきた。怪我したくせに。

そして、
何もしていない。
(なんもしてねー。北島っぽく言うな)


昼飯食べる。太るだけ。





屋上で今日は晴れている。足は腫れている。
気持ちいい。大手町気持ちい。屋上なら。

寒かったり暑かったり。変だった。
ビルがあるからかな。
風とか影とか。

隣のビルは、
読売新聞。





こっちは日経新聞のCMだけど。

本社ビルばっかりだ。
大手町だもんな。東京駅周辺。
天下取った気分だった(なんでだ)

100億円クラスのビルかな?

みずほとか東京三菱UFJとか。
大手町ビルヂング周辺。



荒川良々さんに似てた。
日が当たらなくなって移動して寝てた。
猫か!

待機がとにかく長い!

昨日仲良かった4人組女子。
1人居なかった。

トイレ行ったら、
1人で席にいて、
ずっと電話して、元気を装っていた。

見た感じ、自分が自分が、
でわがままで。うるさい。

そんな感じだった。

ハブられていた。



で、
昨日話してきたおじさんエキストラに、
話しかけた。席も隣に座った。

昨日、あれから、調布のスタジオに、
行ったのですか?

って聞いた。

したら、ひどいひどい。話。

「17時集合って言うから2時間近くかけて
到着したら、待機。ずっと待機。
しまいには終電ある人が出てきて
それで急いで撮影始まった。21時だよ
4時間待たされた。22時過ぎに終わった
家帰ったの0時だよ」

って!

大手町ビルヂングの第一現場で、
帰って正解だった。

4時間待たされるってその意味なに?
すぐ撮影始められるくせにさ。監督の性格。

終わってるよ。もう会いたくないこの組。
というかこの監督とは会いたくない(のちに)

昼飯終わる。
ちなみに焼きサバ弁当選んだ。
(お前は肉だろ!ハンバーグだろ)


今日も、
30人のエキストラだから。
全員同じだから。

昼飯も。待機も。場所も。昨日も。


本日は、


10:00集合
11:50昼食
14:00移動


ん?移動?


おいおい!


なんもしてないじゃん。

え?

大手町ビルヂング第一現場。二日目。


ここから、調布へ?弁当食っただけ。
(なんもしてね~)

だったら、最初から調布でいいじゃん。

しかも17:00調布スタジオ集合。
(15時に家出て行けばいいじゃん)

おいおい。時間大切にしろよ!
エキストラをなんだと思ってる?!
意志あるぞ!物扱いだぞそれ!


なので、


帰宅した。当然。


なんもしてねーじゃん!!!
(そう)



まあ、ちゃんと帰ると伝えた。

キャスティングの女いねーし(帰ったろ!)
制作の人と、エキストラ担当に伝え、

そして天敵の助監督に最後ばったり。

帰ると申し出た。

「なにしにに来たの?何もしてない」
と言ってきた。

オマエラが呼んだんだろ!!
(ツッコミたかった。キレッキレに)



最終日。

10:00集合
11:50昼食
14:00帰宅

天気のいい日に、大手町で、
屋上で弁当食って昼寝して。


帰宅。

(休日の丸の内女子か!←)


※注意
皆さんはマネしないでください。

他の人達はちゃんと調布に向かいました。


エキストラのストライキ。

エキストラにも意思はあるんだ!

(自己責任でお願します)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 待つのが仕事。2024年最... | トップ | 初上陸、武蔵浦和で飲み歩き! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歌手タレント活動」カテゴリの最新記事