【公文式】水曜やすみでしょう

細井サトニイが10年活動してきた歌手をいったん止め俳優になった。運命やいかに?!戻ってきましたけど(はやっ!)

コロナ入院後編(名探偵コナンか!ばーろー)

2022年04月01日 | コロナ入院
今回の入院で、
良かったことは、

通常食だったこと。




通常じゃないって何?
それは、
塩分制限食。
私はね。

他は、95歳のじいさんは、
おかゆにしてくださいと、

3回くらいナースと会話してた。

今日のごはんは、硬かったので、
柔らかくして下さいと。
おかゆでと。

ナースに量はどうしますか?
って、聞かれたら、

朝はおかゆがいいです。

と。
3回話してた。

最後に、ナースが、
ダメだこりゃ。
と、

いかりや長介ばりに、
捨て台詞。


そう。

人それぞれ食事に関して、違いがある。

その95歳のじいさんは、
食後、15分?もっとか?
きつそうだった。
つらそう。
うめき声がしてた。
食後に。

おそらく、胃が末期なんだろう。
ガンではないだろうけど、
手前まで来てるやつ。
萎縮性胃炎の最後の末期症状。

そうじゃないかな。

ピロリ菌世代だろうし。

苦しそうだった。
毎日3食、食後。
かわいそうだよな。

だけにおかゆだろうな。
もう95歳だしな。そろそろだ(なにが?)


私は入院時、塩分制限食の、
物しか食べてこなかったから!

味なんてなかったよ!

でも今回は、普通の味付け。
むしろ味濃かったくらいだよ。

まあ、
こんなのや、




こんなので、


弁当なんだよね。
コロナだから、使い捨てなんだろうな。

で、
どれくらい食事食べたか、とか、
熱とか、1日3回自分で記載する。


こんなの、




で、飽きてきたんだよね。
3食米。ライス。


麺欲しい。
パン欲しい。


したら、
金曜日の朝食が、パンで、

初めて完食した(100キロ級が毎回残してた?)




記載するとこに、
パンの喜びと、

朝はパン パンパパンと(松下由樹)
CMのやつ、書いたら、
看護師笑ってた!

たしかに、そんなやついないだろう。

でも、暇だし、
パンだし。


私しかいないし(それ大黒摩季だろ!)

3日3食米だもん。
パンでたら、喜びの舞だろ!(なにそれ?)


そして、
今回のコロナでの入院は、
無料なんだけど、

服とかはレンタル代はかかる。
1日700円くらいかな。


ダサいパジャマ。

私くらいなもんだったよ!
着てたの!

みんな私服で寝てたり暮らしてた。


言わないとさ、
翌日もそのレンタルの服!!

変えてくれない!!

でも、
あのナースは、
変えてくれた!

デキル!(剣豪かよ)


好きかも(だから、ここで言うな!意味無い)


その後も、シャワーなら、
使えますよって!

頭洗ってあげましょうか?
とか、言われた。

恥ずかしいよ!
全裸だぜ!こっちは!


全裸患者



あと、
テレビは、無料だし、
コップ、歯ブラシ、歯磨き粉も無料。

ソフトドリンクも(ソフトだろ!ノンアルだろ!)

快適だった。

でもあきる。
しかし!
私はコレ。



看護師が捨てる時、不思議そうに見てた。

オロナミンCなんてないから!
持参した。

おそらく、売ってないだろうし、
無料でドリンクなんてないだろうと。
まあお茶と水は無料だったから、良かったけど、
あきるよね。

オロナミンCを飲む。
優越感(小さい)


部屋に戻ろう。
他の患者の話。


前回、若い旦那の話。

なんか病院側と、もめていた。

なんでも、
家族3人コロナ感染して、

女房と子供が自宅待機。

旦那だけ入院。



確かに、症状は、大したこと無かった。
咳き込んだり、あまりなかったし。


まあ、糖尿病放ったらかし。
それが問題だったんだろう。


その旦那は、俺も家に帰せ!
とか、

病院に入院は、強制なのか?
おかしいだろ!
と。


したら、ホテルでの療養なら、
OKだと。


でも、入院し続けて欲しいと。
病院側は。


でも、強制じゃないですよね?
と、
出来ないはずですよね?
と。旦那。


確かに、家族3人家でもいいような、
気がする。

無理なら、
こんな病院と言うより、
老人ホーム的なとこに、
居たくないよな!

女房子供いるなら、
家庭に帰りたいよな。


私みたいに、独り者。
なんなら、若いナースいるし、
周りはウケるのがいるし、

楽しんでたけど、
それは異常だよな(よく変態と言われるし)



で、結局、
1日延期させられて、
ホテルへ移動した。


インスリンは、続けて欲しいものだ。
関係ないけど。なんかそう思う。家族三人お幸せに!


したら、
その夕方。

その4人部屋の1人空いたとこへ。

もう、次から次だね!
相当感染患者居るよ!!


看護師も大変だろうな〜(あの子がんばれ!←)



で、
95歳の方の患者は、
相変わらず、ボケてんだか、
耳が悪すぎるのか、
話が噛み合わない。


さっき言った、
服のレンタルを、
しといて、
私服着たままだし。

これは全部見たのではなく、
話が聞こえてくるから。


その時、

普段は老人ホームでは、
車椅子で、トイレに行く。

と。

でも、
ここではダメですよと、
言われてた。

オムツでして下さいと。

それ、断ってたんだけど、
尿瓶使わせてくれ!

と、懇願してた。

大の方はオムツでいいけど、
小便は、尿瓶でしたいと!!


でも、
オムツは嫌だと!


漏らしたら、どうするのですか?
と、男の看護師に言われたら、

したら、
この服を交換するからいい!

って強がってたら、
その日の夜。


ナースコール。


「あー、あー、
やっちゃった」
✖️3

リピート。

3回へこんだ声で言っている(独り言だし)

そしてナース到着。


漏らしてしまいました。
と、弱気に報告。

かなり、落ち込んでいた(初めてでもねーだろ!←勝手に)


しかし、
ナースにオムツに変えてもらった刹那。

イキナリ元気な声に!!悟りの境地。


笑ったよ!
また笑かしてくれる。
飽きないよこの病院は!!10日居てもいい!(帰れ!)


もう、開き直ったんだろう。
落ち込みから開き直りの早さ!!

リアルドリフだよ!
無料でドリフを観てるようだった。
まあ聞いてるんだけど。



そして、若旦那の次に入ってきた患者は、
多分60代か70代前半かな?

仕事してるみたいだし。


仕事になかなか来ないから、
会社の人が家まで来たら、
倒れていたようだ。


頭ぶつけてたとか。
脳梗塞とも言ってた。


ナースが、脳梗塞の、
症状が出てますが、治療は、
コロナの後です。
と。


マジか?!


早ければ早いほど、いいはず。
半身が悪くなるよ!


でも、そうするみたいで。


その人もオムツに!!!


そして、オマルをなるべく使って下さいと。

それまで真摯な対応で、
言葉使いも、声も。
まだ現役です的な感じだったんだけど。

オマル使ってくださいと言われた刹那、
落ち込んでた。

けど、
すぐ開き直って、
やり方教わってた。


ここは、そんなんばっかだよ!
老人ホームだよ!

落ち込みから開き直りの早さだよ!
2人して。


もう1人は古株の、
要介護のじいさん。

ずっと独り言。
ずっと点滴で、食事なし!!

たぶん10日間入院なのかな?
(10日以内でコロナ消えるんだろう)

でも、あの状態って、
寝たきりだよな、家かな?
老人ホームかな?

厳しいよな。


なんなら、ここのが幸せじゃない?
そう思う。

ナース多いし。
男の看護師も、いい人達だし。


10日しか居られないけど。
冥土の土産にさ(それホントだろ!)


私以外この部屋は老人ホームになった。


そして、、、



携帯のアラートが、鳴る鳴る!!

そう、
地震だ。

23時くらい?
2回なかった?2回目が強いやつ!!


停電だったらしい。

でも、病院だここは!
すぐ明るくなった。

一瞬だけ、ガチャんと暗くなった。
一瞬、刹那。

だから、不便がない。

引き続きテレビ見てるし。

廊下は明るい。

1時間半くらい停電みたいだったようだね。戸田市も。
23時台?まだ起きてるだろうな。
困ってたろうな。家だったら。
ふてくされて寝たかも(なんで、ふてくされるんだよ!)


倒壊するほどの地震だったら、
患者は救えないだろうなと。思ったね。ほんと。

看護師も女性ばかりだし、夜勤は人少ないでしょ。
当直っていうのかな。人が少ないじゃん。

そうなると、患者が患者を救うのか?

この部屋では4人中、私しか歩けないもん!
老人ホーム状態だから。
(絶対1人で逃げる!物凄いスピードで出る!患者は置いていくもん←)

ちなみに、
反対側の部屋は女性部屋で、
そこにいる女性が、1番キツそうだったな。


寝る頃に咳き込む。コロナ肺炎だ。

1番長く強かった。
つらそうな変な音の咳だったよ。
つられるし!

私が咳き込んだら、
すぐ、咳き込む!

95歳のじいさんが、
咳き込んだら、
すぐさま咳き込む。

咳泥棒だろ!(鼻歌泥棒的なやつ?)

その同じ部屋に、
裏声で喋る女性がいる。

クロちゃんみたいな事。
あの声。裏声。
だけに良く聞こえる。

その地震の翌日。

えー、
昨日そんな大きな地震が、
あったんですか〜!!

寝てたのでわからなかったです!!
と。


寝てて気づかなかったらしい。


ウケる!
そんなんばっかだよ!


そして恋の方は(いつからだよ!)
シャワー用意してくれたり、
着替え用意してくれたり、

廊下であった時、
パン食べたいと言ったら、
金曜朝だけです。

麺食べたいと、言ったら、
考えてたな!

そんな話。

そんな話から仲良くなりたかったし。
いきなり詰めるタイプじゃないしさ。

自然に仲良くなってければなと!
だよね?(同意を求めるな!)

自然な普通の会話から、
だんだんプライベートな話に入って行くよね?
正解かどうか確認するとこ(もう恋してないからさ~)

ところが、
土曜日。5日目。


はい!

今日で退院です。
血液検査とCT検査で、
問題なければ退院です!!

と。

マジ?

あのナースは前日当直とかで、
金曜土曜昼不在。

もっと入院したかった〜。


問題なかったので退院〜。
問題あれ!!そこは!


つうか、今退院はキツイ。
まだ咳き込んでるんですけど?
フラフラするんですけど?

そのせいで、30分貰った。
フラフラが治らないから。

その後タクシー呼んでもらった。

そう、コロナ発症から10日で通常生活していい。
10日は入院中にすでに経過している(クリアーするな!)

退院なの?いいの?

若旦那は、つなぎ止めといて、
私は退院です!っておい!


始まりそうな恋は終わり、
まだ終わってない肺炎は続くのであった。


咳き込みは3日続き、
30日、レコーディングだった。


まだ完治しとらんぞ!!


もう、
恋なんて、
しないなんて、


言わないよ絶対〜♪♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナで入院??コロナ~コ... | トップ | シャトー・デュコロン・ピエ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コロナ入院」カテゴリの最新記事