地方電視台のうっかり今日この頃

電視台クッシーの回顧録。電視台の裏側、カフェ&グルメ、料理、音楽、旅など日々のブロ具。

メタボへの道~黒ゴマ担々麺&塩アイス

2007年09月15日 | グルメ

 「岸和田」「だんじり祭り」と聞いと「女性殺人事件」を思い出す人。私以外にもきっといるはずです。いろんな意味で怖いお祭りです。 
 先日、取材で会津若松市の「麺屋ごんちゃん」というラーメン屋さんに行ってきました。そこの名物「黒ゴマ担々麺」がめちゃウマです。中国四川の山椒と黒ゴマがスープを黒くしているんですが、やや甘めでコクのある癖になるスープです。トッピングも干しエビ、ザーサイ他盛りだくさん。本場中国料理のテイストも漂う初めて食べる担々麺でした。 詳しくは19日(水)のグー○ンの中で。お店もアットホームでいい感じです。
 アイスは本日近所のJA直売所(清水店。福島市泉)で食べた塩アイス(200円)。四季の里にあるアイスクリーム屋さんの直営でしょうか?甘塩とブルーリキュールを使った塩アイスで、とてもJA直売所のアイスとは思えない(笑)お洒落なアイス。それほど甘くはなくさっぱりいただけるジェラート風のアイスです。直売所だけに素材にもこだわっているのかコーンも香ばしくパリパリで美味しいんです!これはヒットかも。値段も200円とモンジューより安い!
 て明日はムジカへ行ってきます。天気も大丈夫のようだし、ボノボ、オレンジペコー楽しみです。