某K○Bの夜のお天気番組。「郡山ヘ○メイク○レッジのお天気情報」なんだけど、専門学校のヘアメイク講習の映像にのるBGMが山本リンダの「狙い撃ち」。「うらら、うらら、うらうらよ~・・・・・」(笑)。誰がどういう意図で選曲したか、天気とも、学校とも関係がなく、真意がわかりません(笑)。すごく気になっています。結構お天気のバックの曲って気にしているんですが、福島の場合、広告代理店またはスポンサーまたは制作会社のチョイスが多いですね。エンヤとか癒し系は無難ではまります。
さて、今日は取材で郡山の美日庵(びびあん)という創作和食屋へ。ビビアンとカタカナで書くとスナックのようですが、このお店、八山田の住宅街にあって隠れ家的人気店なんです。撮影したのは左の2800円のメニュー。栗おこわ、お造り、土瓶蒸し・・・目でも秋を楽しめる贅沢なランチセット。多分、個人では行かないかな~っていうか行けないでしょう(笑)。デザートはなんと4つ。柿のようかん、梨のコンフォート、葛きりの抹茶ソース、カボスのシャーベット。デザートの宝石箱と呼ばれているそうです(笑)。撮影後、「食べていってください」と有難い言葉をいただきましたが、こんな時に限ってお昼をたくさん食べていたので、ほとんど食べられませんでした。少しいただいたデザートは絶品でした。一番リーズナブルなランチでおよそ2000円(花かご膳。こちらも女性好み)。リッチな主婦たちの憩いの場になっているようですね(ちょい皮肉です)。
さて、今日は取材で郡山の美日庵(びびあん)という創作和食屋へ。ビビアンとカタカナで書くとスナックのようですが、このお店、八山田の住宅街にあって隠れ家的人気店なんです。撮影したのは左の2800円のメニュー。栗おこわ、お造り、土瓶蒸し・・・目でも秋を楽しめる贅沢なランチセット。多分、個人では行かないかな~っていうか行けないでしょう(笑)。デザートはなんと4つ。柿のようかん、梨のコンフォート、葛きりの抹茶ソース、カボスのシャーベット。デザートの宝石箱と呼ばれているそうです(笑)。撮影後、「食べていってください」と有難い言葉をいただきましたが、こんな時に限ってお昼をたくさん食べていたので、ほとんど食べられませんでした。少しいただいたデザートは絶品でした。一番リーズナブルなランチでおよそ2000円(花かご膳。こちらも女性好み)。リッチな主婦たちの憩いの場になっているようですね(ちょい皮肉です)。