地方電視台のうっかり今日この頃

電視台クッシーの回顧録。電視台の裏側、カフェ&グルメ、料理、音楽、旅など日々のブロ具。

昭和歌謡とナスのゴマ煮。

2008年04月26日 | 料理

 最近テレ朝を見る機会が多い。他のチャンネルが今ひとつというのもあるけど、「Qさま」「ガリベン」など好みのクイズ番組はテレ朝系なんですよね。今日の「ガリベン」の昭和歌謡SP。早押しイントロ、私も早かったです「堀江淳のメモリーグラス」、「CCBのロマンティックが止まらない」、「ひろし&キーボーの3年目の浮気」。この時代の音楽は私の得意分野です(笑)。そういえばVTRに出ていたもんたよしのりの現在の姿。長髪で別人でした。
 さて料理当番の今日、和食を作りました。メインはナスのゴマ煮。昨日オープンした泉のベニマルで調達した1本30円のナスを輪切りし、だし汁、みりん、しょうゆ、砂糖、すりごまでじっくり煮込んだ煮物です。ナスが小さくなって崩れ見た目は今ひとつでしたが体によさそうな優しい味でした。その他作ったのはきゃべつとツナの和え物、卵焼き、ナスとネギの味噌汁。ご飯はやずやの15穀米入り。和食って地味なわりに時間がかかるので、たまにしかトライできませんが、いろいろレパートリーを増やしたいところです。

(今日のBGM)
北京DUCK~TIN PAN ALLEY