地方電視台のうっかり今日この頃

電視台クッシーの回顧録。電視台の裏側、カフェ&グルメ、料理、音楽、旅など日々のブロ具。

近所のマニアックな普通のレンタルCD店

2009年01月20日 | 音楽
 もろジャケぱくりのCD。高浪敬太郎さん(元ピチカートの人ね)のユニット「アルコライム」の去年でたアルバム「甘い生活-La Douce Vie-」。アマゾンで買おうと思っていたら、近所のTSUTAYAにありました!ここのTSUTAYAってマニアックなものが結構揃っていてアイドルやアニメも強いのです(笑)。グー○○のレポーター、仙台出身のワッキーさんも福島に泊まった時、昔のアイドル系のCDをわざわざ借りていました(笑)。原田知世のデビュー曲「悲しいくらいほんとの話」を車の中で聴かされました(笑)。音響系も品揃えが豊富で、長崎から来た友人に「あれとあれを借りてダビングしてくれ~」と言われたこともありました。きっとこのTSUTAYAには変な趣味の人がいるんでしょうね。私的には嬉しいです(笑)。
 で・・・アルコライム。MY SPACEで試聴できます。
ロジャニコ風のソフトロックから、アイドルポップまで反則技のオンパレードです。そもそもジャケも反則ですが・・・訴えられないんでしょうかね・・・このアルコライム、来月14日には小島麻由美と一緒のライブあるんですね!う~ん、見たいな~・・・・音楽が面白い今日この頃です。

(今日のBGM)
万事快調~ピチカートファイヴ