![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1a/9a3e3f5f2253889a57f747f8e47b6a43.jpg)
去年は病に伏して参加できませんでしたが、今回転換時のDJを司りました。
写真は、ヒサエさんが勝手に撮ったものです。流用してゴメン。
プレゼンターのAS SOON ASの省吾さん、お誘いいただきありがとうございました。
忘れないうちにDJのセトリ。
<開演前>
Here's Where The Story Ends (The Sundays)
Alison (Slowdive)
Iceblink Luck (CoCteau Twins)
Falling Down (Chapterhouse)
Aeagull (Ride)
<plimとmetoroportの転換時>
Baby Talk (Lush)
Half-life,Remembered (Pale Saints)
Amity (Elliot Smith)
All In The Mind (The Verve)
<CJCBとTHE FANの転換時>
Girlfriend (Matthew Sweet)
I Don't Mind (Sun Dial)
Lucifer Sam (Pink Floyd)
Come Together (Five Thirty)
Window To The World (Velvet Crush)
シューゲイザーっぽいバンドが多いのかなと思ってそんな感じの曲をセレクトしました。
出演バンドのみなさん、結構演奏が上手で、僕がやっていた頃よりレベルが高くなったな~って思いました。ただ、OO風という名前が出てくるところはオリジナルティーが足りないということかな。でもほんと楽しめました。
たぶん、参加者の中で、2番目に年齢が高いでしょう。一番はSHO★Oさんですね(笑)。でもこんなロートレに声をかけていただきありがとうございました。
今年は、去年参加できなかった分、いろんなところでDJをしたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます