やってしまいました。。。。ギックリ腰INロンドン。上記バンドのライブも観れなかったです(泣)。
日曜日の午後5時ごろ(日本時間の深夜1時)ロンドンの空港に到着したのですが、どうも左腰、背中に違和感が・・・入国し、レンタカーのカウンターへ向かおうとした時に事件が起きました。
「痛い!苦しい!」腰のあたりを襲う刺し込むような痛み。スーツケースを持ったまま呼吸ができず動けなくなったのです。心配するかみさん・・・なんとか痛みが治まり、とりあえずレンタカーを30分走らせ、郊外のホテルへ。しかし、車から出た途端さきほどと同じ痛み・・・
それから陣痛のようにくる腰痛と闘いながら部屋で悶々。一睡もできず翌朝へ。違和感は治まらず、ロンドンの病院へ行こうと思ったのですが、電話がつながらず・・・・
結局、レンタカーの旅は無理と判断し、もろもろキャンセルし、翌日の午後の便で泣く泣く日本に戻ってきました。現地滞在時間はわずか18時間(泣)。
福島の病院で診てもらいましたら、「おそらくギックリ腰なのでは」とのこと。
痛み止めをもらい、湿布をしたら翌日には痛みは治まりました。
う~~ん、とんだ夏休みです。今週は自宅療養&家事手伝いです。原因は疲れがたまっていたか、重い荷物(スーツケース)を持ったとかいろいろあるんでしょうが、体力が年々衰えていることには間違いないです。旅を楽しみにしていたかみさんにはほんと申し訳ない気持ちです。
イギリス。来年リベンジしたいですね。その前にブリティッシュヒルズに行ってリハビリが必要か(笑)。
(今日のBGM)
世界を白くぬれ!~斉藤和義
最新の画像[もっと見る]
-
クリスマスケーキ 1年前
-
福島市のカフェのヘルシーランチ 2年前
-
お昼当番 3年前
-
料理当番。安定のパスタ 3年前
-
今週のちゃんろくレコード 4年前
-
まだまだ30代 4年前
-
きょうの買っちゃたよアナログ 4年前
-
中合さん、お世話になりました! 5年前
-
壊れたケーキ 5年前
-
9月からは福島の人間です。充実した8月10日。 6年前
私は元々腰が悪いのでコルセット持ち歩いてますよ。
なんで、いつ来てもある程度は大丈夫。
と言うことで私も絶賛ぎっくり腰ちう、なぅ^^;
今回初めての腰痛体験でした。
コルセットとは上級者ですね。
次回は痛み止めと湿布は持参です。
腰痛でいろいろ考えさせられ勉強になりました。
私も一度、なんて事ないいつもしてる動作なのにピキットきて1週間痛くて辛かった~時がありました。
キャンセルして帰る決断も必要ですね。お大事になさってください。
無事じゃないけど無事、帰って来れて良かったです
まさかの緊急帰国だったとは・・・
私も春にぎっくり腰のようになり、
靴下をはくのもつらく、仕事も出来ず、
3日くらい鍼治療に通いました。
疲れがたまってピークを越すと、
身体が強制的に停止させられる働きのような気がします(苦笑)
あの痛さ、どうしようもないですよね。
ましてや異国では・・・
帰りの飛行機も長時間、本当にお疲れさまでした。
元気になればまた行けますよ!
ジャスミンさんのおっしゃるように、
無事帰って来れて何よりでした(><)
何かが違う!・・・・それが外国で起きると
パニックになり、冷静でいられなくなります。
ジャスミンさんも辛い経験をお持ちなんですね。1週間は長かったことでしょう。
今回は決断が早すぎた・・・というのも正直ありまして・・・いずれにせよ無事帰国できてほっとしています。
今は大丈夫なのでしょうか?
そうそう、疲れがたまって
ピークを越えた時に出る症状!
まさにそれだったんですね。
そうなる前に気分転換が必要なんですよね。
これからの人生を考える
いいきっかけになりました。
また行けばいいんですよね。物事いい方に考えたいと思います(笑)。
とにかく今は何をするにしても大事に慎重にして下さいね。
再発しませんように。
(昔、上司が靴下履こうとしただけだったのに、ギックリ腰になったことがあったので、心配です)
早い完治を願ってます。
思ってもみませんでした。
ギッグリ腰って、なんでもないときに
やってくるようですね。
慎重になることの大切さを学ぶ、いいきっかけになったと前向きに考えています。
お言葉感謝したします!
旅行記、楽しみにしていただけに残念です。
長時間の同じ姿勢が良くなかったのでしょうかね・・
私も船旅6時間の後、腰を痛めた経験があります。
フライトも気をつけようと思います。
どうぞお大事に!
現在は痛みも治まり普通の生活をしております。ただ又痛みがくるのでは?と少々ひやひやしています(笑)。
同じ姿勢は確かによくないですよね。6時間の船旅・・・きついですね。船酔いも心配です(笑)。
来年必ずリベンジします。