いよいよ毛糸編みの季節がやってきた❗️
うれしい!ワクワクする!
作り目をして裾からいきなり編むセーターかカーデガンが編みたくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/7e6a5430dea14aaf49bdd7ef0bbc46cc.jpg)
セーターを編み始めました
編み始めていつも思うのは「段取り八分」ということ
ゲージをとるのももどかしくささっと編んで本番へいってしまう
だから少し編むと幅が狭いとか広いとかでてきて
結局最初からやり直し
ここで「段取り八分」が大切なんだなって改めて思う
裾がなみなみになるようにこの柄を選んだ
糸は ダイヤタスマニアンメリノ ツイード
この糸は編みやすいが、毛玉ができるので避けたいと思っていたのに、
編みたい気分のほうが強くて結局選んでしまった
大事に着れば良いかなって…
頑張って編みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最後まで読んで下さり
ありがとうございます🧶
うれしい!ワクワクする!
作り目をして裾からいきなり編むセーターかカーデガンが編みたくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/7e6a5430dea14aaf49bdd7ef0bbc46cc.jpg)
セーターを編み始めました
編み始めていつも思うのは「段取り八分」ということ
ゲージをとるのももどかしくささっと編んで本番へいってしまう
だから少し編むと幅が狭いとか広いとかでてきて
結局最初からやり直し
ここで「段取り八分」が大切なんだなって改めて思う
裾がなみなみになるようにこの柄を選んだ
糸は ダイヤタスマニアンメリノ ツイード
この糸は編みやすいが、毛玉ができるので避けたいと思っていたのに、
編みたい気分のほうが強くて結局選んでしまった
大事に着れば良いかなって…
頑張って編みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最後まで読んで下さり
ありがとうございます🧶
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます