こんにちは😃久美子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/f2731294055f552ba40f7b16ffef8c49.jpg?1592022869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/4ecef14894e6ef79bd687503a4cd684b.jpg?1592022870)
ガラス越しにご挨拶🙏![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/2e4f3f364361e660c0fe1fff5b23ca39.jpg?1592022872)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/f1ad551fb17b06da3eae85ab33791c77.jpg?1592022872)
塀の中にも仏様😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/b6ddc9c449f1c7a5fbc6de0f11e0a266.jpg?1592023625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/1bc6f5a8521a14fcf92ff30b7e403aec.jpg?1592023951)
びんずる尊者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/b1120c47d82f47c055fa1ae9e7a7b5de.jpg?1592024349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/304d89d9b51ce7f0bb186b32d2fc6160.jpg?1592024391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/6c981aa2033999b009dc2fbda8fff6a3.jpg?1592024440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/dd7ba16d3aaaa92a89d86cddb9639cdf.jpg?1592024441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/385100faa192550293f24840cd34fac6.jpg?1592024441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/351182a944c619cab0f604d262ce264d.jpg?1592024441)
御開帳はしていませんが、掲示もありお願いしたら、快くお堂の中に入れて頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7a/7a8bcbea2f652c7af85dcee5b43b3a24.jpg?1592024698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/59d2e17b4a3fc4065796616127156e4d.jpg?1592024810)
ソフトクリーム🍦越しのお馬さん🐴
今日も連投😅
忘れない内に❗️
4寺目は、
第11番 長成寺
霊場御本尊は、如意輪観音菩薩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/f2731294055f552ba40f7b16ffef8c49.jpg?1592022869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/4ecef14894e6ef79bd687503a4cd684b.jpg?1592022870)
ガラス越しにご挨拶🙏
なんでも、如意輪観音菩薩の中腹にもう一体の子観音菩薩が開眼されているとの事。
御開帳になるのが、楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/2e4f3f364361e660c0fe1fff5b23ca39.jpg?1592022872)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/f1ad551fb17b06da3eae85ab33791c77.jpg?1592022872)
塀の中にも仏様😊
駐車場には、にゃんこが4匹❗️
我が家にも来てもらえるように応援を頼んで来ました(笑)
続いては福寿院に行く予定でしたが、道すがら、正覚寺の看板を発見❗️
Uターンして、伺いました。
第15番 正覚寺
霊場御本尊は、聖観音菩薩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/b6ddc9c449f1c7a5fbc6de0f11e0a266.jpg?1592023625)
このお寺は、俗称《俳句寺》とも言われていて、歌碑、句碑が沢山❗️
また、境内には羅漢さん巡りもあり、見所満載❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/1bc6f5a8521a14fcf92ff30b7e403aec.jpg?1592023951)
びんずる尊者。
お酒が好きで、門限を破る事が多かったらしく、伽藍の手前にいらっしゃる事が多い😅
第13番の宝珠庵(ほうしょうあん)は、
この正覚寺に遷座されています。
こちらは、十一面観世音菩薩
最後に向かったのは、
第43番 福寿院
霊場御本尊は、聖観音菩薩。
ですが、薬師如来も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/b1120c47d82f47c055fa1ae9e7a7b5de.jpg?1592024349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/304d89d9b51ce7f0bb186b32d2fc6160.jpg?1592024391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/6c981aa2033999b009dc2fbda8fff6a3.jpg?1592024440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/dd7ba16d3aaaa92a89d86cddb9639cdf.jpg?1592024441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/385100faa192550293f24840cd34fac6.jpg?1592024441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/351182a944c619cab0f604d262ce264d.jpg?1592024441)
御開帳はしていませんが、掲示もありお願いしたら、快くお堂の中に入れて頂けました。
堂内は撮影ご遠慮くださいとの事。
でもしっかり、目の前でご挨拶🙏させていただきました😊
帰りに奥様から
『車の中でどうぞ。』とお供物まで頂いてしまいました。
ありがとうございました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7a/7a8bcbea2f652c7af85dcee5b43b3a24.jpg?1592024698)
当日は、
津久井湖の橋の上で33度の表示😅💦
自分へのご褒美として、久々に
服部牧場のソフトクリーム🍦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/59d2e17b4a3fc4065796616127156e4d.jpg?1592024810)
ソフトクリーム🍦越しのお馬さん🐴
暑さで直ぐに溶け出してしまうほど💦
今回の津久井観音霊場巡りでは、ドキドキ💓のドライブ🚙=3=3でした。
書いてませんが、ナビ通りに行ったら、農作業小屋に行き着いたり(^_^;)
途中から、脳内BGMが『天城越え』だったり(笑)
走行距離は、久々に169k+α
よく走りました🚙=3=3=3