花と写真に興味、わからない!教えて!

花の楽しみ方。きれいな花、珍しい花、名前がわからない花など、
また、あなたが感じる感性、写す表現の写真基礎知識。

「アザミ」春の山野草の花!どんな花にも名前がある!

2017年11月19日 | 花の種類(春)
「アザミ」山野草の花!春の花の種類は豊富!



山野草や木の花は沢山あります。
目立たない花、目立つ花も沢山あります。
春になると一斉に咲き出します。
花は南から北に向かって、駆け上がっていきます。

花を鑑賞する時期が、一番いい季節です。

木の花は、ウメややツバキが咲き終わるとサクラが咲き、
モモなどが咲いてきます。目を楽しませてくれます。
山野草は地味ですから、少し注意深く探さないとわかりません。

冬から春へと季節も代わり、少しずつ暖かくなり、
どこかに出かけるには、いい時期になってきます。
家の近くを散歩して、借庭するのもいいでしょう。
知らない花を覚える絶好のチャンスです。



春から秋にかけて、どこでも咲いてるアザミ。
みな同じように見えますが、違ったアザミです。
アザミの花の種類は多く、世界に約300種類もあります。
日本には約100種類ほど。
さらに、今でも日本で、新種のアザミがみつかります。

これでは花の種類が沢山あって、
見分けるのが難しいです。
見かけたら戻ってきて図鑑で根気よく、
名前を見つけるしかありません。

一般的に春先から見られるのがノアザミ。
関東地方に多いタイアザミ。
太平洋側の海岸地域に見られるハマアザミ
四国、九州では一般的なツクシアザミ。
中部から東北地方の日本海側に咲くオニアザミ。
湿原に咲くキセルアザミ。
近畿以北の日本海側に咲くサワアザミ。
南西諸島に咲くシマアザミ。
小笠原に咲くオガサワラアザミ。
ノハラアザミは秋に咲きます。
ひとつの探す目安にしてください。

おみやげ店などで売られている味噌漬けの「山ごぼう」
これは、栽培されたモリアザミの根です。

また、新潟県八海山の麓にある「へぎそば」
へぎとは、杉の木の皮。屋根にも使います。
ざるを使うから「ざるそば」
蒸篭を使うから「せいろそば」
へぎを使うから「へぎそば」
つなぎにアザミの根を使ってます。
お店の名前は忘れました。名水がある所の前に。

アザミは北半球に多いです。
スコットランドの国花で、
アザミにトゲがあるのを利用して、
侵略を退け国防の役目をしたんです。
野草と言っても馬鹿にできませんね。
     
  • 別名 ノアザミ

  • 特色 根が食品に(特定種)

  • 花期 5~9月

  • 原産 北半球

  • 科  キク科

 



いかがでしたか?
花の楽しみ方にも、色々ありますね。
花の種類や名前がわかるだけで、楽しくなります。

アザミは食用にする地方もあります。
アザミとは別に有毒なヤマゴボウ科と
食用にもなるアザミはキク科。
ヤマゴボウやヨウシュヤマゴボウ(根は大根と同じ位の大きさ)は
食べないようにしてください。
ヨウシュヤマゴボウの根を引き抜くのは、容易ではありません。

花の名前と花を確認しながら、写真も覚えてしまいましょう。
あなたも野原で、観察しながら楽しんでください。

何年後かに、あなたは人生変わったと。花のある
素晴らしい、楽しい生活で人生を送ってください。
花を手で採るより、写真で撮りましょう!
写真家 高橋克郎より。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿